[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
221
:
荷主研究者
:2009/03/18(水) 01:16:23
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2009/02/20090213t12017.htm
2009年02月13日金曜日 河北新報
仙台のオフィスビル 空き室率最悪13.73%
--------------------------------------------------------------------------------
ビル仲介の三鬼商事仙台支店によると、仙台市のオフィスビルの1月末の平均空き室率は13.73%となり、1989年の調査開始以来、過去最悪を記録したことが12日分かった。これまで空き室率が最も高かったのは2004年3月の13.69%。悪化は5カ月連続となり、前月に比べ0.99ポイント上昇した。
仙台市では、数年前のミニバブルの中で着工されたビルが昨年相次いで完成し、オフィスの新規供給が急増。景気悪化に伴う需要低迷も重なって需給緩和が進み、空き室率を押し上げたとみられている。
新旧別の空き室率は、この1年間に完成した新築ビル13棟が前月比3.51ポイント上昇の51.57%と、50%を超えた。既存ビルは11.33%で0.59ポイント上がった。
仙台市では1月だけで募集面積が、1万4000平方メートルも増加した。新築ビルの多くが空き室を残す一方、既存ビルではテナントの退去や規模縮小の動きも出ているという。
同支店は「1月に新築ビル2棟が完成するなど、6月までビルの供給は続く。需要は依然として弱く、テナント誘致競争の厳しさが増している」としている。
調査対象は、仙台市内の延べ床面積990平方メートル以上の賃貸オフィスビル355棟。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板