[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
199
:
荷主研究者
:2009/02/08(日) 21:37:30
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090109t12021.htm
2009年01月09日金曜日 河北新報
オフィスビル空き室率悪化 仙台・08年12月
仙台市のオフィスビルの2008年12月現在の平均空き室率は12.74%で、前年同月比3.96ポイント上昇したことが8日、ビル仲介の三鬼商事仙台支店のまとめで分かった。1992年12月に記録した4.15ポイントに次ぐ過去2番目の上昇幅。同支店は「ビルの完成ラッシュによる大型供給と景気後退に伴う需要の低下で、一気に需給が緩和した」と話している。
仙台市中心部では08年、ビル11棟(延べ床面積計14万平方メートル)が完成。12月現在の空き室面積は前年同月比6万2000平方メートル増の18万3000平方メートルとなり、過去、最も空き室が多かった04年3月の18万6000平方メートルに並ぶ水準まで増えている。
新旧別では新築ビル3万7000平方メートル、既存ビル14万6000平方メートル。新築ビルの空き室率は48.06%で、前年同月比26.26ポイント上昇と大幅に悪化。新築11棟のうち、8割以上が埋まったビルはわずか3棟だった。既存ビルは10.74%で、2.26ポイントの上昇。
地区別に見ると、新築ビル5棟が加わった駅東が21.24%(10.63ポイント上昇)で、特に空き室が目立った。県庁・市役所周辺8.71%(1.66ポイント上昇)、一番町周辺10.83%(1.98ポイント上昇)、駅前12.88%(5ポイント上昇)。3.3平方メートル当たり平均賃料は需要減に伴う値下げもあり、ほぼ横ばいの9319円(前年同月比21円安)。
09年は新たに7棟(延べ床面積計10万平方メートル)が完成する予定。今後のビル市況について同支店は「景気後退の中で供給が続く。テナント誘致競争は、厳しさが強まるだろう」とみる。調査対象は仙台市内の延べ床面積990平方メートル以上の賃貸オフィスビル355棟。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板