したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

189二階席:2009/01/13(火) 09:27:33
・・・ガラの悪い人が多いので困る、という話なのかとうっかり勘違い。

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090113t13023.htm

「ガン飛ばしやめて」撮影者に警告 伊豆沼・内沼

 国内有数の渡り鳥飛来地の伊豆沼・内沼(宮城県栗原、登米市)周辺で、ガンをわざと飛び立たせ、写真撮影するケースが見られるようになり、県伊豆沼・内沼環境保全財団は「ガンの生活に悪影響がある。やめてほしい」と訴えている。

 財団によると、昨年12月、ガンを観察していた人から目撃例が複数報告された。日中、田んぼにいるガンの群れに近づいて手をたたいたり、物を投げるふりをしたりして飛び立たせ、写真撮影をしていたという。

 財団は「仙台・宮城デスティネーションキャンペーンなどで、写真愛好家の伊豆沼・内沼への注目度も高まったようだ」としながらも「自然のままの姿を撮るのがルール。沼周辺が安全に羽休めできる場所ではなくなり、ガンが寄りつかなくなる恐れがある」と懸念している。
 例年、冬の伊豆沼・内沼には、ガンの観察や撮影目的で多くの人が訪れる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板