[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
1741
:
荷主研究者
:2013/03/31(日) 22:24:58
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130302t12004.htm
2013年03月02日土曜日 河北新報
日本生命グループ会社、仙台に事務センター 6月上旬開設
奥山市長(右)に立地表明書を手渡す和田社長
日本生命保険グループのニッセイ情報テクノロジー(東京)は1日、保険の事務処理を担う「仙台事務サービスセンター」を6月上旬、仙台市内に開設することを明らかにした。
センターは青葉区一番町3丁目のオフィスビルに入居。請け負った保険契約申込書や保険金請求書を点検したり、データベース化したりする。従業員は約50人で、大半を地元採用する方針。
和田俊介社長が市役所で、立地表明書を奥山恵美子市長に手渡した。震災前、日本生命仙台総支店長を務めた和田氏は「保険事務は一過性ではなく、大量の仕事がある。ご恩返しの意味を含め、長い目で仙台の復興に貢献したい」と述べた。
テクノロジー社は1999年の創業。従業員は約1870人、2012年3月期の売上高は約586億円。本社以外に事務サービスセンターを開設するのは初めて。
市は企業立地促進助成金と民間投資促進特区を活用して支援する。産業振興課によると、震災以降、市内への企業誘致は21件目。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板