[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
1718
:
荷主研究者
:2013/02/10(日) 12:32:33
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130122t72016.htm
2013年01月22日火曜日 河北新報
格安航空、東北就航へ ピーチ、仙台−関空1日2往復
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(大阪府)は21日、仙台空港と関西空港を結ぶ路線を新設し、4月12日に就航すると発表した。東北では初のLCC就航となる。1日2往復で始め、9月1日からは3往復に増やす。同社は「仙台便は大きな市場として以前から計画していた。70〜75%の搭乗率を目標にしたい」と説明している。
仙台空港発着では、LCCのエアアジアの最高経営責任者(CEO)が昨年10月、将来的な就航を表明した。ピーチはこれに先駆ける形となる。仙台−関西線は現在、LCC以外の他社も含めて運航していない。
運賃は空席状況で異なり、片道は4390円〜1万8890円。予約後の払い戻しはできない。
機材は180人乗りの「エアバス320−200」を使う。7月11日までは仙台発が午前9時15分と午後8時45分、関西発が午前7時25分と午後6時55分。
ピーチは就航発表に合わせ、10月26日までの搭乗分の予約をホームページなどで始めた。
同社は「関西空港からの乗り継ぎの利便性もアピールし、これまで飛行機を利用していなかった人たちの需要を掘り起こしたい」と今後の取り組みを示した。
村井嘉浩宮城県知事は「LCCが東北に就航するのは初めてであり、仙台空港の利便性向上はもとより東北の空の旅が飛躍的に便利になる。心より歓迎したい」との談話を出した。
ピーチは12年3月に関西空港を拠点に就航を開始。国内線は現在、札幌、福岡、長崎、鹿児島、沖縄の5路線、国際線はソウル、香港、台北の3路線ある。今回は6月14日からの関西−新石垣線、9月13日からの沖縄−新石垣線の新設も発表した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板