したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

1572荷主研究者:2012/07/08(日) 15:02:06

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120616t11028.htm
2012年06月16日土曜日 河北新報
1700世帯移転、始動へ 仙台市事業を国が同意

 仙台市は15日、東日本大震災の津波で甚大な被害を受けた沿岸部で進める防災集団移転促進事業計画について、国の同意を得た。単独計画としては、現時点で全国最大の約1700世帯を対象とした集団移転事業が本格始動する。

 国交省によると、震災による集団移転は石巻、岩沼両市のほか、岩手県野田村、相馬市などの計画が認可されている。仙台市は、国の同意を得た7番目の自治体となる。

 移転促進区域は宮城野区の蒲生・港、若林区の荒浜、藤塚など計7地区で、対象は1706戸、約4700人。移転先として、仙台東部道路の内陸側を中心に、宮城野区田子西、若林区六郷など計14地区(約40ヘクタール)を整備する。

 事業費は約567億円。移転跡地の買い取り予定面積を精査した結果、計画策定時と比べ約4億円減った。市は今後、用地取得や造成工事に着手。宅地造成を終えている荒井公共区画整理地区(若林区)など3地区82戸は、ことし秋以降に住宅建設が始まる見通し。2015年度までに全地区の移転を完了させる。

 防災集団移転促進事業は住居移転や用地買収に強制力がないため、対象者の合意が前提となる。住宅再建資金の確保や、移転後のコミュニティー形成に不安を訴える被災者も多く、事業推進に向けた取り組みは、これからが正念場となる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板