したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

146荷主研究者:2008/12/21(日) 23:25:58

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/20081102t12023.htm
2008年11月02日日曜日 河北新報
仙台―札幌 共同運航便が就航 エア・ドゥと全日空

共同運航の第1便に乗り込む乗客ら

 北海道国際航空(エア・ドゥ、札幌市)と全日本空輸(東京)が共同運航する仙台―札幌線が1日、就航し、乗客123人を乗せた第一便が仙台空港を出発した。

 第一便の出発に合わせて仙台空港でセレモニーがあり、エア・ドゥの淡路均社長、佐々木一十郎名取市長、井口経明岩沼市長ら関係者約30人が出席。淡路社長は「安全運航を心がけ、宮城県と北海道の地域交流の一助になりたい」とあいさつした。

 せんだい・杜の都親善大使から機長や乗客代表に花束が贈られた後、関係者が機内に搭乗する乗客を見送った。

 仙台―札幌線の共同運航便は1日3往復運航する。運賃はエア・ドゥと全日空が個別に設定し、片道通常運賃がエア・ドゥは2万7400円、全日空が2万8400円。別額の運賃を支払った両社の乗客が同一機に乗り合わせることになる。

 同路線では全日空が共同運航便のほかにも自社便を3往復運航。日本航空が運航する4往復と合わせると、仙台―札幌(新千歳)線は計10往復となる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板