したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

1419荷主研究者:2012/01/22(日) 14:58:56

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420111229hkba.html
2011年12月29日 日刊工業新聞
日本街路灯製造、復興本格化で東北に拠点

 【名古屋】日本街路灯製造(名古屋市熱田区、後藤保正社長、052・681・2181)は、2012年4月をめどに仙台市内に営業拠点を開設する。東日本大震災で被害を受けた自治体や商店街などで復興計画の策定が本格化しており、今後は街路灯の需要が増えると判断し、営業体制を整える。15年3月期に同拠点だけで売上高5000万円を目指す。

 東北地方への拠点開設は初めて。場所は現在、選定中。人員は1人でスタートし、売上高の拡大に応じて増員も検討する。豊明工場(愛知県豊明市)内にある街路灯のデザイン部門と連携し、自治体などへの提案営業を展開する。

 街路灯は設置場所によって固有のデザインを採用することが多く、景観に与える影響も大きい。都市計画の策定段階から発注側との間で形状や設置本数などについて綿密な協議が必要という。従来は東北地方への営業活動は本社や東京支社(東京都品川区)からの出張で対応していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板