したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

1412荷主研究者:2012/01/22(日) 14:20:45

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111227t12005.htm
2011年12月27日火曜日 河北新報
エンジン工場着工 12年5月末の完成目指す トヨタ東北

トヨタ自動車東北の敷地内で始まったエンジン工場の新設工事=26日、宮城県大和町

 トヨタ自動車の部品製造子会社、トヨタ自動車東北(宮城県大和町)は26日までに、敷地内でエンジン工場の新設工事に着手した。建屋は2012年5月末の完成予定で、設備設置など生産体制を整えて年末までに本格稼働する見通し。杉山正美社長は同日、河北新報社の取材に「(生産開始に向け)しっかり準備を整えたい」と話した。

 トヨタ東北は11月18日、建設予定地で安全祈願祭を行った。建築確認が今月19日に済んだのを受け、施工業者が23日に建設作業に入った。

 新工場は鉄骨一部2階で延べ床面積約8700平方メートル。関東自動車工業岩手工場(岩手県金ケ崎町)で今月19日に生産が始まった小型ハイブリッド車(HV)「アクア」に搭載するエンジンを生産する。投資額は約20億円。

 当面は中部地方などからの供給部品で年10万基を組み立てる予定。トヨタは将来的に新工場で部品生産する考えも示しており、その場合は建屋を増築して対応する。

 トヨタ東北は12年7月、関自工、セントラル自動車(宮城県大衡村)と統合予定で、エンジン工場も新会社「トヨタ自動車東日本」の生産拠点として稼働する見通し。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板