したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

1404荷主研究者:2012/01/15(日) 11:58:57

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111221t14023.htm
2011年12月21日水曜日 河北新報
J1仙台、5000万円黒字 2011年度決算見通し

 サッカーのJ1仙台を運営するベガルタ仙台は20日、仙台市青葉区の漁信基ビルで取締役会を開き、5000万円の黒字になるという2011年度決算見通しを報告した。黒字決算は2年連続。

 報告によると、収入21億3300万円に対し、支出が20億8300万円。入場料収入は、観客数減少に伴い6億2600万円と昨年度を約1億円下回った。広告協賛収入は6億9600万円で、昨年度を約7000万円上回った。リーグ4位賞金6000万円、東日本大震災関連補助2000万円のJリーグ分配金の上積みもあった。

 支出は、マルキーニョス選手の退団や斉藤大介選手の移籍で選手人件費が減少したほか、シーズン途中の選手補強が少なかったことで、震災後に下方修正した計画と比べ全体で約3000万円抑えられた。

 白幡洋一社長は「広告協賛収入は震災前の目標7億円をほぼ達成し、4位賞金や震災関連補助などリーグ関係の収入も大きかった。支出は選手関係の費用を減額できた」と説明。「観客数減少はリーグ全体の課題。震災の影響で苦しい中、主催4試合を満員にできた。来季は8試合以上にできるよう策を講じたい」と話した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板