[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
1376
:
荷主研究者
:2011/12/30(金) 20:57:37
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/11/20111129t12026.htm
2011年11月29日火曜日 河北新報
新商業施設、名取に来春開業 企業が雇用拡大後押し
宮城県名取市に来春オープンを予定する、農園や加工場を併設した新たな商業施設に、日本IBMや三菱電機などが協力企業として参画することが決まった。28日、施設を運営する一般社団法人「東北復興プロジェクト」(仙台市)が計画の概要を発表した。
地元の障害者や被災者の雇用を支える震災復興事業として計画され、同市イオンモール名取エアリの近接地を取得。農園で野菜生産を行う一方、パン店、そば店のほか、加工場も設け加工品や農産物の直売を行う。最大100人程度の雇用を見込む。
協力企業は10社ほどになる見通し。日本IBMは社員向け通販サイトを活用した買い支え支援のほか市場調査などをサポート、三菱電機が施設内のキッチンスタジオの整備、JTB東北(仙台市)が施設を活用した教育プログラムの開発などに当たる。また、建物デザインなどで、俳優の伊勢谷友介さんが代表を務めるリバースプロジェクト(東京)が協力する。
30日は午後4時半から伊勢谷さんの記念講演、伊勢谷さんら協力企業の担当者によるパネル討論などが、仙台市青葉区の東北学院大土樋キャンパスで行われる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板