[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
134
:
荷主研究者
:2008/11/23(日) 23:20:18
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081015t12040.htm
2008年10月15日水曜日 河北新報
渋滞回避で懸命の駐車場確保 泉・アウトレット
オープンを待つ仙台泉プレミアム・アウトレット(右奥)の駐車場。近隣の協力も得て、臨時駐車場を周辺に確保した
仙台市泉区の泉パークタウン内に16日オープンする二つの大型商業施設「仙台泉プレミアム・アウトレット」と「泉パークタウン タピオ」が、周辺にある休日の工場の駐車場も臨時で借り上げるなど、オープン時の渋滞対策に躍起となっている。周囲は仙台圏でも有数の人気を誇る住宅団地。運営会社は、全体で約5000台分の駐車場を確保し、「万全の態勢を取る」と住民の不安解消に神経を使っている。
アウトレットを運営するチェルシージャパン(東京)と、同社に出資し、隣接のタピオを運営する三菱地所(同)が両施設敷地内に設けた駐車場は2051台分。加えて近くの仙台白百合学園前に約900台分の臨時駐車場を用意した。
さらにオープンの混雑に備えて近隣の企業4社に協力を呼び掛け、企業所有地や従業員用の駐車場など7カ所を借り上げた。約2000台分で、今後1カ月程度、週末や祝日に利用する。
7カ所の臨時駐車場は、2つの商業施設から最長で約1キロ離れている。このため臨時駐車場と商業施設間に大型バスを走らせ、客をピストン輸送する。
チェルシージャパンと三菱地所は渋滞対策について地元の町内会や仙台市、県警と協議してきた。来場者には地下鉄やバスなど公共交通機関の利用も呼び掛ける。
仙台泉プレミアム・アウトレットの中西広祐支配人は「渋滞のデータ解析も重ねてきたし、オープン後も臨機応変に対応したい」と話している。
一足早く仙台市宮城野区で開業した「三井アウトレットパーク仙台港」は約4400台分の駐車場を用意。だが9月12日のオープン後、最初の日曜日は、駐車場待ちの車で周辺道路が大渋滞となった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板