したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

131荷主研究者:2008/11/17(月) 00:26:27

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081004t11037.htm
2008年10月04日土曜日 河北新報
第二工業団地を拡張 宮城県公社、セントラル進出で

 宮城県土地開発公社は3日までに、2010年にトヨタ自動車の車体生産子会社セントラル自動車(神奈川県相模原市)が進出する第二仙台北部中核工業団地(大衡村)の一部を再造成し、拡張する方針を決めた。セントラル進出で関連企業のさらなる集積が見込まれることから、迅速に用地を供給できる態勢を整える。

 再造成するのは同団地北東部の松の平三丁目、北西部の同2丁目。3丁目は現在5区画計約6ヘクタールの分譲地と北側の未造成地約13ヘクタールを一体的に開発、約10ヘクタール分を拡張する。

 2丁目にはトヨタグループの大手部品メーカートヨタ紡織(愛知県刈谷市)の進出が見込まれている。約10ヘクタールの進出用地は7区画に分かれているため、再造成で高低差を解消する。

 公社は再造成に伴う事業資金を金融機関から調達する予定。県は公社に対し、33億5300万円の債務保証を行う方針だ。

 第二仙台北部中核工業団地の分譲対象面積は155ヘクタールで、このうち約40ヘクタールはセントラル自動車に売却することが内定している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板