したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

1169とはずがたり:2011/04/20(水) 17:22:45
被害を受けた野蒜と東名から駅が無くなるので無理とは思うけど野蒜のこの迂回を止めて山側に短絡して貰いたい。出来れば高架+複線で。やれば出来るヽ(`Д´)ノ
http://yj.pn/DiVb91

序でに,仙塩港に次ぎ仙石の中間点に重化学工業地帯を狙って大久保(利通)の野蒜築港を今一度復活させて東名・野蒜はその支線として存続させてもよいぉ(*´ー`*)

JR仙石線・小鶴新田―東塩釜再開 多賀城駅の通勤風景戻る
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110419t13035.htm

 東日本大震災で運転を見合わせていたJR仙石線の小鶴新田―東塩釜間が19日再開し、あおば通―東塩釜間での運行を始めた。沿線の多賀城駅や本塩釜駅も利用できるようになった。
 仙台市内を除いて沿線で最も利用者が多い多賀城駅。早朝から、定期券を払い戻したり、新たに購入したりする客が窓口に列をつくった。
 運行本数は暫定ダイヤで通常の85%程度だが、多賀城市の会社員佐藤真志さん(29)は「昨日までは30〜40分並んで仙台駅までの臨時バスに乗っていたので、やっと楽になった。余震で再び運休にならないことを願う」と話す。同市から通学する仙台白百合学園高2年の山王智世さん(16)と板宮千尋さん(16)も「きのうから学校が始まり、これまで通り一緒に通えるので良かった」と改札口をくぐった。
 仙石線全線50.2キロのうち、運転を再開したのは17.2キロ。残る東塩釜―石巻間33キロについてはレールなどの損傷が激しく「再開のめどは立っていない」(JR東日本仙台支社)という。


2011年04月19日火曜日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板