したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

1009荷主研究者:2011/01/16(日) 16:33:39

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110107t12022.htm
2011年01月07日金曜日 河北新報
仙台のオフィスビル、空き室率19.4% 12月

 仙台市のオフィスビルの2010年12月末時点の平均空き室率は19.41%で、前年同月比で1ポイント上昇したことが、ビル仲介の三鬼商事仙台支店のまとめで分かった。年末時点で空き室率が前年より悪化するのは4年連続。ただ、上昇幅は過去最悪だった09年の5.67ポイントより大幅に縮小した。

 昨年の各月の空き室率のピークは4月末で20.63%。1989年の調査開始以来、初めて20%台に乗った。10月末までは20%台で推移したが、11月末には20%を切った。12月末は前月比0.24ポイント低下し、3カ月連続で改善している。

 同支店は「新規の供給が止まり、景気低迷に伴うオフィスの撤退、縮小も落ち着いた。拡張や新規進出の動きが出てきている」と分析している。

 10年に仙台市中心部に完成した新築ビルは2棟で、延べ床面積の合計は約12万7000平方メートル。棟数は前年の8棟から減少したものの、延べ床面積は大型物件の仙台トラストタワーがあったため約2万平方メートル増加した。

 11年に完成予定の新築オフィスビルは3棟で、自社使用が大半を占める見込み。同支店は「新年度に向けオフィスを確保する動きも始まっている」として、持ち直し基調が続くとみる。

 12月末の新築ビル空き室率は58.27%で、前月より4.86ポイント改善。既存ビルは18.16%で0.1ポイント改善した。

 五つに分けた地区別では、募集面積を残す既存ビルがある仙台駅東地区が25.90%で最大。前月より0.47ポイント悪化した。泉区など周辺オフィス地区が0.06ポイント上昇の20.55%で続いた。

 調査対象は延べ床面積990平方メートル以上の賃貸オフィスビル362棟。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板