したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸術・美術・音楽

633チバQ:2016/10/02(日) 21:36:23
http://mainichi.jp/articles/20161001/k00/00e/030/190000c
ゴッホ
14年前に盗まれた2作品発見…ナポリ近郊で

毎日新聞2016年10月1日 10時28分(最終更新 10月1日 14時50分)
 【ローマ福島良典】イタリア捜査当局は9月30日、オランダ・アムステルダムのゴッホ美術館から14年前に盗まれたゴッホの油彩2点がイタリア南部ナポリ近郊のマフィア関係者所有の家で見つかったと発表した。

<ゴッホ姿36人が繁華街を闊歩>
<日本企業がゴッホの「ひまわり」を落札>狂騒のバブル時代
<ゴッホ>凡人が「天才」になれる時
 ゴッホ初期の作品である「スヘフェーニンゲンの海の眺め」(1882年)と「ヌエネンの教会から出る人々」(1884〜85年)。2002年12月にゴッホ美術館から盗まれ、実行犯の2人組は03年に捕まったが、作品は行方不明になっていた。


戻ってきたゴッホの2作品=AP
 イタリア当局がコカイン密輸の捜査を進める中で元密輸業者の供述から端緒をつかんだ。ナポリ南郊の住宅を家宅捜索した際、綿布に包んで金庫に保管されていた作品を発見し、押収した。麻薬取引で得た資金で購入されたとみられるが、入手経路などは不明だ。

 イタリア捜査当局の記者会見に同席したゴッホ美術館のアクセル・ルーガー館長は「作品が見つかってとてもうれしい」と述べた。作品は額縁から外されているが、損傷は軽微だという。作品は近くゴッホ美術館に返還される見通し。

 伊メディアは作品の価値はそれぞれ5000万ドル(約50億円)相当と報じたが、ゴッホ美術館の担当者によると、市場価値は二つ合わせて推定300万〜400万ユーロ(約3億4000万〜4億5600万円)。作品は米連邦捜査局(FBI)が05年に発表した「世界の盗難芸術品10選」に入っていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板