したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸術・美術・音楽

333とはずがたり:2013/04/14(日) 07:02:00

「オズの魔法使」挿入歌、人気急上昇の訳は…
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20130413-567-OYT1T00479.html
2013年4月13日(土)13:00

 【ロンドン=佐藤昌宏】英国でマーガレット・サッチャー元首相が死去した8日以降、1930年代に制作された米ミュージカル映画「オズの魔法使」の挿入歌「鐘を鳴らせ!悪い魔女は死んだ」のダウンロードが急増、12日夕現在、英国シングルチャートで3位に着けている。

 サッチャー氏を批判する人たちが、元首相の不人気ぶりを示すためにネット上で購入を呼び掛けているためだ。

 英国内では、「小さな政府」を掲げて英経済を立ち直らせたサッチャー氏への評価は二分され、当時、改革の影響を受けた低所得層や失業者の間では、現在も憎悪の対象となっている。

 挿入歌は8日以降、約3万回ダウンロードされた。サッチャー氏批判派は、ヒットチャートの上位曲を流す、14日の英BBCラジオの音楽番組でこの歌が放送されることを狙っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板