したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

利水・治水スレ

674チバQ:2011/12/18(日) 18:01:37
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000581112160001
八ツ場ダム


決着間近 賛否で激動
2011年12月16日


小渕優子衆院議員(左から2番目)は「地元は毎日つらい思い。同じ政治家として民主党は何を考えているのか」と語気を強めて語った=東京・永田町の自民党本部


国交省からの回答について検討する民主党の国会議員たち=東京・永田町

 八ツ場ダム問題の決着が間近に迫り、賛否両派が激しく動き出した。15日、県は政府に対し、建設継続を直談判すると表明。見直し派の民主党、推進派の自民党の議員らも東京・永田町で気勢を上げた。


 八ツ場ダム再検証で、大沢正明知事は16日、政府に対し、前田武志国土交通相が建設継続を決断するよう申し入れる。県が15日、発表した。関係5都県と連携し、野田佳彦首相あての要望書を藤村修長官に手渡す。


 再検証は1日に終了。前田国交相は年内判断を明言してきたが、民主党の前原誠司政調会長が「党の疑問が解決するまではダム本体工事着手を認めない」と発言。国土交通部門会議に対し、国交省の検証結果を協議するよう指示している。


 政治決断をめぐって、政府と民主党の解釈が食い違う。県幹部は「一連の混乱の原因は前原政調会長。政府としての決断を求める」と直談判の狙いを明かす。


 一方、藤村官房長官は「党の議論を受け止め、国交相が適切に対処する」と15日の会見で述べ、政府と民主党の双方に配慮を示した。ただ、「(八ツ場は)国交省の一つの政策課題だ」とも述べ、改めて決断の主体は国交相とした。


 前原政調会長は15日の会見で「20日に国土交通部門会議からの報告を受け、官房長官の判断にゆだねたい」と述べた。


 自民党議員らでつくる推進国会議員連盟と推進議連1都5県の会は15日、永田町の党本部で緊急会議を開き、八ツ場ダム再検証をめぐる民主党の対応を批判した。ダムの早期建設を求め、前田武志国土交通相あての要望書を決議し、同省に提出した。


 衆参両議員と県議ら計約30人が出席。県関係では同国会議員連盟会長の佐田玄一郎、小渕優子の両衆院議員と中曽根弘文参院議員のほか、中沢丈一、萩原渉の両県議が1都5県の会の群馬代表として参加した。


 冒頭あいさつで、佐田会長は「突然の中止表明から2年間、地元はほったらかしだ」と主張。さらに、前田国交相が来年度予算編成までに決断するとしてきたことについて「国民に対する約束だ」と述べた。


 1都5県の会幹事長の中沢県議も「もしダムをつくらないことになれば、6都県の負担分は返還してもらえるのか」と訴えた。


 出席議員からも、最近の政府・民主党の動向に対する批判が相次いだ。


 要望書は「検証の結論が出た以上は速やかに八ツ場ダム建設事業を基本計画通りに完成させるべきだ」としている。(石川瀬里)


 民主党県連は、八ツ場ダムの本体工事費について、新年度予算に盛り込まないよう財務省へ16日に申し入れることを決めた。


 県連によると、五十嵐文彦副大臣に申し入れる。会長代行の中島政希衆院議員は「再検証や、国交省から党への再検証の回答にはまったく納得できない」と理由を説明する。


 民主党は15日、国土交通部門会議八ツ場ダム問題分科会を開き、回答への不満が続出した。宮崎岳志衆院議員は取材に、「国交省の説明は『違反ではありません』『誤解があるようです』ばかりで回答になっていない」と批判した。


 松崎哲久座長は予定通り、20日に前原誠司政調会長に部門意見をとりまとめた報告書を提出する方針。16日に再度、部門会議の全体会合を開く。


 県連や「八ツ場ダム等の地元住民の生活再建を考える議員連盟」のメンバーらは、前原政調会長に独自の反論書を出す動きを見せている。(牛尾梓、小林誠一)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板