したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

非自民非民主系保守

1とはずがたり:2007/10/09(火) 01:03:59

国民新党
http://www.kokumin.or.jp/

そうぞう
http://www.souzo.gr.jp/

新党大地
http://www.muneo.gr.jp/

中村喜四郎とか平沼とか江田憲司とかも此処で。

3356名無しさん:2012/08/28(火) 15:36:26
維新、9月に新党結成、次期衆院選マニフェスト提示も
2012.8.28 13:58 [激動!橋下維新]

「維新八策」を掲げる橋下徹大阪市長
 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が、次期衆院選公約のベースとして作成中の「維新八策」を軸に、衆院の任期中(4年間)に実現可能な短期的政策を抽出したマニフェスト(政権公約)を、9月中にも別個提示することが28日、分かった。年金の積み立て方式への移行など長期的政策は方向性として八策で掲げるものの、マニフェストでは短期テーマに絞って具体的に有権者に示し、現実に即した政権担当能力を強調させる形だ。

公務員制度、TPP参加…「八策」は長期目標

 維新は方向性が一致する個別の国会議員に働きかけ、今国会の会期末翌日の9月9日ごろから大阪市内で開催予定の公開討論会で政策協議を始める。維新政治塾の塾生を含む公募と併せて候補者を固め、国政政党の要件を満たした新党を結成する方針。結成時期は9月中旬以降になるとみられる。

 マニフェストには、議員歳費と政党交付金の3割カット、大阪府市で実現した職員基本条例をベースとした公務員制度改革、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加などが盛り込まれるとみられる。八策に掲げる政策は将来実現する理念として堅持するが、時間を要する政策は方向性を示すにとどめる。

 維新は、政策が近いみんなの党などとの政党間の合流は目指さない方針。9月8日にも全体会議を開き、方向性を確認する。維新幹部は「既成政党のようなピラミッド型組織ではなく、地域政党と国政政党の仕事を役割分担した並列の組織。新しい形の政党を目指す」としている。

 民主党の松野頼久元官房副長官は28日、大阪維新の会との連携に関し、維新が開く公開討論会に出席する意向を固めた。自らに近い複数の議員に伝えた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120828/waf12082814030020-n1.htm

3357名無しさん:2012/08/28(火) 15:41:11
既成政党をブッ潰せ!「ロスジェネの逆襲」が小沢新党の神風となる
【政治・経済】
2012年8月28日 掲載
安倍・橋下の連携は失望を招くだけ
http://gendai.net/articles/view/syakai/138412

 直木賞作家、池井戸潤氏の最新作「ロスジェネの逆襲」がベストセラーとなっているが、政界にも「失われた世代=20代、30代の逆襲」の嵐が吹き荒れそうだ。次の総選挙は若年層の投票率が上昇。民主、自民の2大政党に鉄槌を下すというのが、選挙のプロの見立てだ。解散から逃げ惑う野田政権を尻目に、小沢新党が若者対策を急げば、勝利は確実だ。

「次の選挙で勝負のカギを握るのは若年層です。『失われた世代』の多くは過去十数年の政治停滞のツケが、すべて自分たちに回っていると感じています。まるで前進しない子育て支援、将来の受給のアテもなく、負担を強いられる年金制度の不公平、不安定な雇用形態に就職難など、政治への鬱憤はピークに達しています。失われた世代の怒りを取り込んだ政党が、大躍進するのは間違いありません」

 選挙予測に定評のある政治評論家の野上忠興氏はこう言うが、事実、総選挙のたびに若者の投票意欲は高まっている。投票率の低迷は03年の総選挙(20代=35.62%、30代=50.72%)で底を打ち、05年の郵政選挙は20代=46.20%、30代=59.79%。09年の政権交代選挙は20代が49.45%、30代は63.87%で16年ぶりに6割台を回復と、噴火直前のマグマの上昇のようにジワジワと投票率は伸びているのだ。

「失われた世代の投票率上昇が猛威を振るったのが、昨年11月の大阪ダブル選挙でした。特に市長選は平松前市長と橋下市長の直接対決が注目され、前回選挙の投票率を20代で16ポイント、30代で20ポイントも上回った。若年層の票の上乗せが、既成政党の惨敗を招いたのです。失われた世代の既成政党への怒りは凄まじく、民主、自民に加え社民、共産と束になって平松前市長を支援しても敗北を喫したのです」(野上忠興氏=前出)

 手ぐすね引いて待ち構える若者たちに恐れをなし、ビビる野田は解散から逃げているのだろう。一方、失われた世代が既成政党をブッ潰す潮流は、小沢一郎率いる「国民の生活が第一」にとっては大チャンスだ。

 大マスコミの世論調査と違って、20代、30代が中心のネット支持率だと、「生活」は常にトップ級。ヤフーの政治投票サイト「みんなの政治」では、政党支持率が一時40%を超えた。小沢がこだわる「09年の民主党マニフェスト」も、子ども手当や新年金制度の創設など、子育て・若者世代の支援策が目白押しだ。

 前出の野上忠興氏は「自民党の安倍元首相が維新の会との連携を模索していますが、橋下市長が既成政党と手を結べば、確実に失われた世代の失望を招く」と分析する。維新の会が現職議員を取り込もうとするほど、小沢新党が輝きを増す展開である。

 はたして、小沢は「怒れるロスジェネ」を味方につけられるのか。来る総選挙の行方は、この一点にかかっている。

3358名無しさん:2012/08/28(火) 16:42:20
大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ2012.08.28

 橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆議院選挙の準備を本格化させつつある。

 9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、その後、維新候補たちが全国遊説に乗り出す予定だ。

 総選挙を戦うには軍資金が必要だが、すでに大口スポンサーの名前も挙がっている。

 橋下氏は大阪府知事時代から大阪カジノ構想を推進し、今年2月には松井一郎・大阪府知事とともに香港のカジノ運営会社CEOと会談、「任期中に誘致の道筋をつけたい」と協力を要請した。さらに記者会見(5月24日)でも、「先進国でカジノがないのは日本くらい。カジノは観光や集客のツールになるだけではなく、うまく使えば所得税制に代わるか並ぶくらいの所得の再配分機能を果たす重要なツールになる。国会議員にそういう発想はないんですかね」と持論を展開してみせた。

 維新の会の情報収集をしている民主党関係者が語る。

 「カジノ構想に熱心な企業が京都のマルハン。全国にパチンコ店やボウリング場、ゲームセンターなどを展開する年商2兆円という遊技場最大手で、マカオのカジノに出資したり、カンボジアに銀行まで設立している。

 しかし、日本では国の規制が強くてカジノの実現にはハードルが高い。そこでマルハンがカジノに理解のある橋下維新の会の国政進出を支援するという情報がある。Jリーグ・大分トリニータに十数億円出したスポンサーとしても知られる資金力豊富な企業だけに、維新の会の人気に、大口スポンサーが結びつけば大変な脅威になる」

 マルハンと橋下氏には接点がある。橋下氏が府知事時代に発足したカジノ構想の研究会「大阪エンターテイメント都市構想研究会」の会員企業には大手広告代理店や鉄道会社、電機メーカー、建設会社と並んでマルハンが参加している。

 さらに、今年5月に溝畑宏・前観光庁長官(現・内閣官房参与)が大阪府特別顧問に就任したが、溝畑氏はカジノ構想の推進者で、大分トリニータ社長時代からマルハンとのパイプが太いことで知られる。

 その溝畑氏はマルハンの維新支援情報についてこう語る。

 「橋下氏とは私が観光庁長官になる前からのおつきあいで、今回、松井府知事から大阪を元気にしたいという要請があって全面協力しようと顧問に就任しました。マルハンの韓昌祐・会長にもJリーグの時から随分お世話になっています。韓会長のもとにはいろんなところからスポンサーの要請が日に何件も来ているようです。

 とはいえ、一代であれだけの事業を築き上げた方だから、(支援するかどうかの判断は)相当シビアだと思いますね。維新の会のこともあくまでニュートラルに見ているのではないでしょうか。少なくとも、私がマルハンと維新の会をつないだというのは誤解です」

 マルハン経営企画部は、「大阪エンターテイメント都市構想研究会には娯楽産業の振興を目的に参加している。チャレンジする人を応援するというのはわが社の社風ですが、維新の会を社として応援しているということではない。会長や社長が個人的に支援しているかどうかまでは把握しておりません」と回答した。

 一方、橋下氏自身はこの間、有力経済人と政策について意見交換をしてきた。ソフトバンクの孫正義・社長はツイッターで橋下氏にエールを送ってきたことで知られるが、橋下氏は今年1月に上京した際、孫氏や宮内義彦・オリックス会長らと会談し、エネルギー政策や大阪府市改革で意見交換したことが報じられている。橋下氏が大阪府知事選に出馬した2008年当時に堺屋氏とともに応援した経済人にはパソナの南部靖之・社長もいる。

 宮内氏は小泉内閣の総合規制改革会議議長として郵政民営化を推進した人物で、孫氏と南部氏は安倍晋三・元首相のブレーン経済人として知られる。

 安倍氏は維新の会と連携して政界再編を志向する動きを見せているが、背景には、「安倍氏を中心とする上げ潮派(経済成長重視派)は橋下氏とブレーン人脈や支援者が重なっている。上げ潮派はいまや野党自民党の中でも反主流派だけに、日の出の勢いの維新の会と組むことで政界の主導権を回復し、スポンサーを維持したいという思惑がある」(自民党町村派議員)という指摘があることも見落とせない。

 ※週刊ポスト2012年9月7日号
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120828/dms1208281600016-n1.htm

3359名無しさん:2012/08/28(火) 16:46:23
大阪維新の会、単独で新党結成の方針(大阪府)

 大阪市・橋下市長が代表を務める「大阪維新の会」が、次期衆議院議員選挙に向け、来月中旬をメドに、他の党との合流はせずに新党を結成する方針を固めたことがわかった。 維新の会の幹部によると、維新の会は、他の党とは合流せず、「現在一番近い関係」とされる民主党・松野頼久衆議院議員や自民党・松浪健太衆議院議員ら、橋下代表らが11日に会談した議員らを中心に、個別に新党への参加を呼びかけているという。 国政進出のために新たに政党を立ち上げるには、現職の国会議員5人以上の在籍が必要となるが、9月中旬までには、その要件を満たせる予定だとしている。 橋下代表は28日朝、報道陣に対し、新党結成についてまだ何も決まっていないと述べるにとどまった。橋下代表は「正式な維新の会としての見解ではないことを報道していただくのは自由ですけれども、維新の会としては、全く機関決定はしておりません」と述べた。 維新の会は今後、来月9日に、次期衆院選の公約「維新八策」をもとに現職の国会議員らとの公開討論会を行う予定。

[ 8/28 15:40 NEWS24]
http://news24.jp/nnn/news89042856.html

3363とはずがたり:2012/08/28(火) 17:34:48
橋下は相手は安倍ちゃんが良いんですねぇ・・。議員引き抜かれそうなみんなも解体危機。。
右翼色が強まるけど一方で公明とは選挙協力するみたいやし自公の補完勢力色がヨリ強まるような。。

小沢らばらまき色vs橋下+渡辺の改革の選択になると思ってたけど,民主は第一期の小ささに戻って渡辺の政策丸呑みして小沢らばらまきvs橋下+安倍の右翼+渡辺と民主の改革の3択の構図を造ろうとがんばるべきちゃうかw

3364名無しさん:2012/08/28(火) 17:54:47
維新の会 新党結成は来月中旬以降
8月28日 17時43分

大阪維新の会の幹事長を務める大阪府の松井知事は、記者団に対し、次の衆議院選挙に向けた新党の結成時期について、大阪維新の会との連携を希望する国会議員らと行う政権公約を巡る公開討論会後の、来月中旬以降になるという見通しを示しました。

大阪維新の会は地域政党として存続する一方、これとは別に5人以上の国会議員の参加を得て、政党要件を満たす新党を結成する方針で、連携を希望する国会議員らとの政権公約を巡る公開討論会を来月9日に開く方向で調整を進めています。

こうしたなか、松井知事は新党を結成する時期について、「政権公約を巡る公開討論会で、どれだけ賛成してくれる人が集まるかだ。そうしたハードルを一つ一つ越えた結果として、結成する時期が来る」と述べ、公開討論会を終えたあとの来月中旬以降になるという見通しを示しました。

また松井知事は、政権公約に盛り込む「衆議院の議員定数の半減」に与野党双方から批判が出ていることについて、「ほとんどの国会議員は、ここ数年、『議員定数の削減が必要だ』と言い続けてきたが、削減は進んでいない。国と地方の役割分担で、最終的に国が外交や防衛などの政策を担うようになれば、衆議院は今の半分の240人ぐらいでいい」と反論しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120828/k10014596421000.html

3365名無しさん:2012/08/28(火) 18:03:36
>>3363
>小沢らばらまき

小澤氏のばらまきパワー

223 :無党派さん:2012/07/29(日) 16:23:26.88 ID:mF3/MNQs
奥州市在住だけど、地元では小沢の人気上がってるよ
関東から岩手4区にトヨタの仕事全部持ってきてくれたんで、仕事が増えた
年1兆4000億円の売上になる自動車の設計組み立て
小沢と達増を支持する

3366名無しさん:2012/08/28(火) 18:41:26
橋下新党“9・12”旗揚げが意味するもの…安倍氏とは選挙後連携2012.08.28

 大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」が次期衆院選をにらみ、来月中旬に新党を結成する方針を固めた。早ければ同月12日にも旗揚げする可能性がある。既成政党とは合流せず、個別に国会議員5人以上を確保して政党要件を満たす考えだ。一方で、9月の自民党総裁選への出馬が注目される安倍晋三元首相が、橋下氏について「同志」と表現するなど、衆院選後の“自維連立”に強い意欲を見せている。維新をめぐる中央政界の駆け引きが、一段と加速している。

 維新幹部は、以下のスケジュールを明かした。

 (1)国会が空転している8月末に次期衆院選の公約にあたる「維新八策」を取りまとめる(2)通常国会会期末の9月8日に、維新の全体会議を開いて国政進出方針を確認する(3)同月9日に国会議員と公開討論を行い、合流する議員を選別する(4)9月中旬に国会議員5人を確保して新党を結成する−というものだ。

 (4)については、早ければ9月12日に大阪市内で開かれる政治資金パーティーや、「大安」の同月15、19の両日も選択肢になりそうだ。

 この日程について、在阪ジャーナリストは「どれも話題になるタイミングだ。野田佳彦首相による『近いうち』の解散は、10月が有力とされており、9月中旬に政党化して選挙態勢に入る狙いがある。政党化をしないと衆院選で小選挙区と比例の重複立候補ができず、全国的な戦いが難しい。スポンサー希望も増えていて、政党化して企業・団体献金を受け取れるメリットも大きい。衆院選が来年になっても、政党交付金がもらえる」と話した。

 合流する「国会議員5人以上」は一体誰なのか。

 これまで維新内部では、渡辺喜美代表率いる「みんなの党」との合流案を筆頭に、民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司参院議員ら超党派の「道州制型統治機構研究会」のメンバーの合流案、次期衆院選での大量落選が予想される民主党議員がなだれを打つ構図−などが浮上していた。

 こうしたなか、橋下氏は26日、衆院定数(480)半減を維新八策に盛り込むことを突然表明した。維新幹事長である大阪府の松井一郎知事も翌27日、「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)参加や消費税の地方税化、脱原発や道州制などの一致が必要」と述べた。

 既成政党の国会議員にとっては、すべてを受け入れるにはハードルが高いと見られるが、府市統合本部の特別顧問を務める中田宏・前横浜市長は「橋下氏は日本に対する強烈な危機感を持っている。『選挙のためだけに維新に入ろうという考えの人では、日本の再生はできない』と思っている。覚悟のレベルを問いたいのだろう」と話した。

 ただ、維新内部では「みんなの党は(支持が)広がっていない」(松井氏)との声が強く、既成政党との合流には否定的な空気が広がっており、松野、松浪、小熊3氏を中心に、国会議員を個別に選別して5人以上を確保する方向に傾きつつある。

 橋下氏に接近・連携しようとする勢力はひきもきらない。「減税日本」の河村たかし名古屋市長や、「中京維新の会」の大村秀章愛知県知事は、衆院定数半減に理解を示した。

 維新のラブコールを受けながら、新党合流を否定した安倍氏も、産経新聞のインタビュー(28日掲載)で、橋下氏について「違いはあるが、違いを見つけるよりも骨格が同じかどうか、貫く精神が共有できるかどうかだ。橋下氏は戦いにおける同志だと認識している」と絶賛した。

 その半面、衆院選後に自民、民主、公明党の3党連立がささやかれていることについては、「民主党は官公労、日教組が支持基盤となっている。私にとって教育再生はとても大事な柱だが、民主党と一緒では後退する危険性が高い」と一刀両断した。

 安倍氏は松井氏と近く、側近の菅義偉元総務相を交えてたびたび会合をする間柄だけに、周辺は「衆院選後の政権の枠組みを『自・民・公』にするか、『自・維・公』にするかが自民党総裁選の争点になる。維新のパイプは安倍氏の求心力につながる」と解説した。

 維新台風が、政界を飲み込むのか。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120828/plt1208281811008-n1.htm

3367名無しさん:2012/08/28(火) 18:45:04
亀井参院議員が資産訂正

 参院会派「みどりの風」の亀井亜紀子議員は28日、2011年の資産補充報告書の訂正を参院事務局に届け出た。東京都港区のマンションの課税標準額853万300円を追加した。亀井氏の事務所は「報告書を届け出た時点で、課税標準額が決まっていなかったため」としている。(2012/08/28-18:38)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082800818

3368名無しさん:2012/08/28(火) 19:37:30
維新新党に衆参5議員 民主松野氏、自民松浪氏ら
2012年8月28日 19時28分

 超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」メンバーのうち、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、大阪維新の会が9月中旬にも結成する新党に合流する見通しとなった。維新の会関係者が28日明らかにした。5人は第1弾の位置付けで、次期衆院選に向け、合流議員は増える見込みだ。

 みんなの党の江田憲司幹事長は28日の記者会見で、各議員の政策などを見極める維新の会の公開討論会に、みんなの党国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明。対応次第で党が早期に分裂する可能性が出てきた。(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012082801002112.html

>合流議員は増える見込みだ。

3369名無しさん:2012/08/28(火) 19:53:18

維新新党に衆参5議員 民主松野氏ら、みんな分裂も
2012年08月28日(火) 19時40分 共同通信社

超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」メンバーのうち、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、大阪維新の会が9月中旬にも結成する新党に合流する見通しとなった。維新の会関係者が28日明らかにした。5人は第1弾の位置付けで、次期衆院選に向け、合流議員は増える見込みだ。
みんなの党の江田憲司幹事長は28日の記者会見で、各議員の政策などを見極める維新の会の公開討論会に、みんなの党国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明。対応次第で党が早期に分裂する可能性が出てきた。

http://ibarakinews.jp/zenkoku/detaile.php?f_page=top&f_file=CO2012082801002112.3.N.20120828T194053.xml

3370名無しさん:2012/08/28(火) 19:54:44
>>3369
>みんな分裂も

>みんなの党国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明。対応次第で党が早期に分裂する可能性が出てきた。

3371名無しさん:2012/08/29(水) 07:57:24
みんなの党、維新の会討論会への参加認めず分裂も…橋下新党、9月結成で

 大阪維新の会と仲良しだったはずのみんなの党が、“橋下新党”発足の動きをきっかけに分裂危機に陥った。みんなの党の江田憲司幹事長(56)は28日の記者会見で、各議員の政策などを見極める大阪維新の会の公開討論会に、みんなの党の国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明した。一方、橋下新党合流を検討中のみんなの党所属議員は「参加を認めない場合は、離党せざるをえない」と反発。党の対応次第で、早期の分裂の可能性が出てきた。

 明らかになりつつある橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の新党結成・国政進出。同会との連携・合流を模索していたみんなの党に、分裂の可能性が出てきた。

 同党の江田憲司幹事長は28日の記者会見で、9月9日に大阪市で開催が予定されている、維新の会に合流しようとする各議員の政策などを見極める公開討論会に、同党の国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明。党を越えた単独行動を許さない方針を明らかにした。江田氏は「維新の会が政党化するため『所属議員を面接する』との位置付けなら、考えなければいけない」と指摘。衆院選での連携の在り方については「維新の会がどういう方式で国政進出するのかを見た上で考えたい」と述べるにとどめた。

 一方、維新の会への合流を検討中のみんなの党所属議員の一人は「党が参加を認めない場合は、離党せざるをえない」と強調。現在、みんなの党は衆院5人、参院11人の計16人が所属。党側の対応次第では、維新に議員を“持って行かれる”公算が強まった。

 “橋下新党”には、超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」メンバーのうち、民主党の松野頼久元官房副長官(51)、民主党の石関貴史衆院議員(40)、自民党の松浪健太衆院議員(41)、みんなの党の小熊慎司参院議員(44)、上野宏史参院議員(41)が合流する見通し。5人は第1弾の位置付けで、次期衆院選に向け、合流議員は増える見込みだ。みんなの党では、小熊、上野両氏を含む3人が合流を検討しているとみられる。

 維新の会関係者によると、同会は8月中に次期衆院選公約「維新八策」を公表。9月9日の公開討論会で新党への合流を目指す現職議員に維新八策への賛否をただし、政策が一致するか見極める意向だ。公開討論と同時に衆院選候補者の公募に踏み切り、全国規模での擁立を図る構え。9月8日に開く同会所属の地方議員の全体会合で方向性を確認し、同月12日の同会の政治資金パーティーで新党結成を正式表明する見込みだ。
(2012年8月29日06時03分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120828-OHT1T00244.htm

3372名無しさん:2012/08/29(水) 08:01:56
大阪維新の会、9月中旬にも新党旗揚げ みんなの党分裂か

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選に向け、現職国会議員5人以上に参加を呼び掛け、政党要件を満たす新党を9月中旬にも立ち上げる方針を固めた。民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)と石関貴史衆院議員(群馬2区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司参院議員(比例)と上野宏史参院議員(同)の5人が離党し、合流する見通し。合流議員はさらに増える見込み。既成政党との合流でなく、個別に議員が結集することで既存の政治勢力との違いを打ち出す。各党の衆院選戦略に影響を与えるのは確実だ。

 今月中に次期衆院選公約「維新八策」を公表。9月9日に大阪市内で開催予定の公開討論会を経て、12日の政治資金パーティーで新党結成を正式表明するとみられる。

 みんなの党の江田憲司幹事長は反発しており、対応次第で党は早期分裂の可能性が出てきた。
[ 2012年8月29日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/29/kiji/K20120829003997380.html

3373名無しさん:2012/08/29(水) 08:14:34
橋下氏、国政進出いよいよ現実味 国会議員5人以上、維新に合流へ
2012.8.29 07:01

 橋下徹大阪市長の国政進出が、いよいよ現実味を帯びてきた。橋下氏率いる「大阪維新の会」は現職国会議員5人以上に参加を呼びかけ、政党要件を満たす新党を9月中旬にも立ち上げる構え。永田町では橋下氏の国政進出は「当然」との認識が高まっている。橋下氏自身も最近になって衆院議員定数半減など過激な政策を打ち出し、既成政党への敵意をむきだしにしている。(内田透、今堀守通)

 維新関係者によると、新党に参加するのは民主党の松野頼久と石関貴史、自民党の松浪健太の3衆院議員、みんなの党の小熊慎司参院議員ら。維新は、政策集「維新八策」を軸にした次期衆院選に向けたマニフェスト(政権公約)を9月中に固める。同月9日に開く1回目の公開討論会には松野氏らを呼ぶ。

 維新の国政への態勢は着々と整いつつある。あとは「党首」と目される橋下氏自身の身の振り方だ。

 普段は歯切れのいい橋下氏だが、話が「国政」に及ぶと途端に口が重くなる。

 28日には、新党結成の見通しについて記者団に問われ、「維新にはいろんなメンバーがいろんな考えを持っているが、機関決定したものではない。(代表としては)何も考えていない」と無関心を装った。

 これまでも、自身の国政進出については、表向き「大阪市政のことだけで手いっぱい」と否定してきた橋下氏。ただ、新党構想には「代表として責任を持って引っ張っていく」と、トップに立つ覚悟は示す。

 実は、橋下氏が国政への意欲を明確に示したことが一度だけある。昨年11月の市長と知事の「大阪ダブル選」直後に「『大阪都』構想を実現するために国会議員が動いてくれなければ、国政に足をかける」と明言した。この言葉を額面通り受け取れば、都構想を後押しする法案が成立することで、橋下氏は国政進出の大義を失うことになる。

 なのに、永田町では橋下氏の国政進出が半ば既定路線のように語られる。4年前の知事選の際に「(出馬は)2万%ない」との前言を翻し、昨年の市長選でも最後は出馬に踏み切った“実績”があるからだ。

 さらに、「維新の顔」である橋下氏なしには、新党が永田町で存在感を出すのは容易ではないという事情もある。地域主権の実現や消費税の地方税化など新たな国政課題を次々と示すのも、永田町では「これも国政への意欲の表れ」と受け止められ、期待する声と警戒する声が交錯する。

 橋下氏にとって残るハードルは「出るくいは打たれる」という懸念だけ。先月には週刊文春に弁護士時代の女性関係を暴かれた。国政進出を明言した途端、さらなるバッシングにさらされる可能性がある。

 「橋下さんは素晴らしい政治家だ。だが、まず大阪をどうするかだ」。自民党の森喜朗元首相は橋下氏の動きをこう牽(けん)制(せい)している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082907020003-n1.htm

3374名無しさん:2012/08/29(水) 08:21:53
国民の生活が第一 あす TPP反対表明へ 8月28日

新党「国民の生活が第一」がTPP=環太平洋経済連携協定に反対する方針を固めたことが、テレビ東京の取材で分かりました。あす、山岡代表代行がJAの政治組織、全国農政連の会合に出席してTPP反対の姿勢を表明します。従来、TPP推進を掲げる大阪維新の会との連携を睨み賛否を曖昧にしてきましたが、維新の会が独自の選挙態勢の動きを見せていることから、方針転換しました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_26021

3375名無しさん:2012/08/29(水) 08:40:31
ページ更新時間:2012年08月29日(水) 06時57分
■ 大阪維新、大村氏らに討論会呼びかけ

 大阪維新の会の松井幹事長は、9月9日に開催予定の国会議員らとの意見交換会に大村愛知県知事と河村名古屋市長にも参加を呼びかけることを明らかにしました。

 大阪維新の会は次期衆議院選挙の公約となる「維新八策」を近く発表する予定で、9月9日には維新の会との合流や連携を考える国会議員らを大阪に集め、公開検討会を行う予定です。

 政策の一致点を見極め、連携や合流について判断したい考えですが、28日の夜、松井幹事長は討論会に愛知県の大村知事や河村名古屋市長にも参加を呼びかけると明言しました。

 「大村さん、河村さんには呼びかける。付き合いのある人には連絡します」(大阪維新の会・松井一郎幹事長)

 維新の会では、討論会を複数回開催する方針です。(29日01:29)
http://www.mbs.jp/news/jnn_5118267_zen.shtml

3376名無しさん:2012/08/29(水) 08:43:52
2012年8月29日3時0分
大阪維新の会、国政政党に 衆参5議員が新党参加へ

 民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党議員ら衆参5議員は、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く立ち上げる新党に参加する意向を固め、維新側に伝えた。5議員の参加により新党は国政政党になる。維新の会は9月9日、新党参加を希望する国会議員との公開討論会を開き、5人は将来的に所属政党を離党することを前提に討論会に参加するという。

 討論会への参加希望者は現職・元職国会議員ら20人を超える見通し。新党参加者が大きく膨らむ可能性もある。

 参加5議員は松野氏(衆院熊本1区)、松浪氏(衆院比例近畿)、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)、みんなの党の上野宏史、小熊慎司両参院議員(いずれも比例代表)。新党に5国会議員が参加すれば、政党要件を満たし、次期衆院選で小選挙区と比例区の重複立候補ができるなど利点が多い。

http://www.asahi.com/politics/update/0829/OSK201208280212.html

3377名無しさん:2012/08/29(水) 08:46:03
9月中に候補者公募開始=国会議員合流「小規模」に−維新

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は28日、9月中旬にも予定している新党立ち上げ後、同月中に次期衆院選に向けた候補者の公募委員会を設置し、全国公募を開始する方針を固めた。また、現職国会議員との合流については「小規模にしたい」(維新幹部)意向で、5〜10人程度を想定しているとみられる。

 維新への合流を希望する国会議員と維新幹部との公開討論会の開催は1回限りとし、その後新たに合流を目指す衆院議員に関しては、公募に応じてもらった上で選考する考えだ。合流する議員が小選挙区選出の場合は、現在の選挙区で出馬できるようにするなどの配慮も検討する。 
 公職選挙法の政党要件を満たすには、5人以上の国会議員を確保する必要があるが、合流する議員の数が多くなった場合、維新の会という印象が薄くなり、支持率低下を招くなどの懸念がある。このため、合流する議員の数をある程度抑えた上で、新党の運営については、「国会議員の意見も聞きながら、維新主導でやっていく」(同)方針だ。

 維新の会は今後、候補者の選考と並行して、比例区の戦略や重複立候補の基準などに関しても協議を重ねる。特に北海道や九州など維新の知名度が低い地域については、重点的に対策を練る意向だ。(2012/08/28-18:59)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082800845

3378名無しさん:2012/08/29(水) 08:50:27
維新新党にざわめく各党=連携探る動きも

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が次期衆院選に向け、9月中旬にも独自の新党を結成する方向となり、与野党が浮足立ってきた。世論の期待を集める維新の「躍進」を警戒するものの、衆院選後の政局で主導権を握るためには完全に敵に回すわけにもいかず、各党とも間合いの取り方に苦慮している。

 ◇激突回避狙う

 橋下氏ら維新側は、既成政党との連携で存在感が低下することを懸念。「党対党」の形での協力を見送り、維新の政策に賛同する現職国会議員を取り込んで政党化を目指すことで、既成政党を揺さぶっている。
 自民党は表向き強気の姿勢だ。7月に行った独自の衆院選情勢調査で「自民、公明両党を合わせて過半数を獲得する」との結果が出たためだ。自民党の石原伸晃幹事長は28日の記者会見で、橋下氏が打ち出した衆院定数(480)の半減案へのコメントを求められると、「バナナのたたき売りではない」とつれなかった。
 とはいえ、衆院選での全面対決にはリスクも付きまとう。石原氏は今月11日、大阪市内で橋下氏とひそかに会談。維新との激突回避を念頭に、選挙区調整の話題を持ち出した。ただ、橋下氏は応じる姿勢を見せなかった。
 維新側は、憲法改正や教育改革で波長の合う安倍晋三元首相に、自民党を離党して合流するよう水面下で要請。9月の党総裁選への出馬をうかがう安倍氏は、離党は否定するものの、衆院選後の政権の枠組み構築をにらんだ連携には前向きだ。保守派の安倍氏は民主党との「大連立」に否定的な姿勢を示しており、28日のTBS番組では「橋下氏たちのパワーが、大きな壁を突破していく上で必要だ」と維新を持ち上げた。

 ◇みんなと合流否定

 維新とブレーンが重なるみんなの党の渡辺喜美代表も20日、大阪市内で橋下氏と会談、合流の可能性を改めて探った。ただ、同席した松井一郎大阪府知事は22日、記者団に「みんなの党と合流という話は一切ない」と言い切った。みんなの党勢が伸び悩んでいることが理由とみられる。同党の江田憲司幹事長は28日の会見で「途中段階のことについてコメントは差し控える」と、歯切れの悪い発言に終始した。
 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表も、民主、自民両党に対抗する「第三極」勢力の結集に向け、維新との連携をもくろむ。しかし、維新側は「政治とカネ」の問題を抱える小沢氏との連携には慎重とされる。
 一方、個別の議員レベルでの動きも活発化している。超党派の勉強会「道州制型統治機構研究会」に参加する民主党の松野頼久衆院議員は、同会メンバーであるみんなの党の小熊慎司参院議員らとともに維新への合流を模索。その松野氏は28日、維新の新党結成方針について「知らない」と語り、周囲をけむに巻いた。(2012/08/29-00:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082900005

3379名無しさん:2012/08/29(水) 09:10:12
【橋下維新の参謀】“橋下新党の頭脳”浅田均氏は元NHK★(2)浅田均・大阪府議会議長
2012.08.29

 「スターで発信力の橋下、武闘派で度胸の松井、そして、頭脳の浅田。3人のトロイカ体制こそ『大阪維新の会(維新)』のパワーの源だ」

 こう明かすのは大阪府議会関係者。中でも最近、その存在感を高めているのが浅田均大阪府議会議長(61)である。

 浅田氏はこれまで、大阪府の橋下徹市長(43)と、大阪府の松井一郎知事(48)のコンビの陰で、あまり目立たない存在だった。だが、「衆院定数半減」「議員歳費3割カット」「首相公選制度」など、維新の次期衆院選の公約というべき「維新八策」の起草者であり、維新の知恵袋とも言われ、俄然注目を集め始めている。

 「知恵袋」といわれるだけに経歴も華々しい。

 1950年、大阪府生まれ。「大阪の公立御三家」である府立大手前高校を経て、京都大学哲学科卒業。スタンフォード大学大学院修士課程を修了し、NHKに入局した。経済協力開発機構(OECD)勤務を経て、自民党府議に当選。現在4期目で、大阪府議会議長と、維新の会政調会長を務める。

 浅田氏は、海外留学や国際機関で働いていた経験から、英独仏の3カ国語がペラペラ。「落ち着いた雰囲気で、政策を語らせれば理路整然としている。東京にも『維新に切れ者がいる』と噂になっているらしい。国際感覚も抜群で、経済政策にも強い」(維新関係者)

 自民党府議時代、松井氏とともに「橋下改革」に賛同し、維新の基礎を築いた。浅田氏の父、貢氏は保守系府議で、松井氏の父、良夫氏も議長まで務めた元自民党府議という、似た環境で育ったことも大きいようだ。

 橋下氏が、浅田氏を重用するもう1つの理由に、浅田氏と公明党の白浜一良参院議員との太いパイプがある。白浜氏は党副代表であり、党関西方面議長でもある。

 「浅田氏と白浜氏は昵懇(じっこん)の間柄だ。白浜氏が京都大学哲学科の3年先輩に当たり、文学の趣味や哲学感でも話が合うらしい。頻繁に会合を重ねている」(府議会OB)

 維新は大阪市議会では33議席で過半数(43人)に及ばない。公明党19議席が「維新、橋下市長支持」にまわることで、柔軟かつ強気の議会運営ができる。橋下戦略を大阪から全国展開するうえでも、公明党との協力は選挙協力を含めて欠かせない。公明党も次期衆院選では、前回全滅の大阪で4議席奪還を目指している。国民的人気の高い維新との協力は極めて重要といえる。

 維新−公明党の太い絆を浅田氏が担っているのだ。(ジャーナリスト・田村建雄)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120829/plt1208290736002-n1.htm

3380名無しさん:2012/08/29(水) 09:29:03
新党「生活」県連設立へ 会長に高松氏

 新党「国民の生活が第一」衆院議員の京野公子(秋田3区)、高松和夫(比例東北)両氏は28日、国会内で会合を開き、同党の県総支部連合会(県連)立ち上げを決めた。31日までに県選管に政治団体としての設立届け出を済ませ、9月15日前後に秋田市で設立総会を開く。

 両氏によると、県連の会長に高松氏、幹事長には京野氏が就く。県連事務所は、同市広面の高松氏の個人事務所に置く。設立総会に向け、支持者らに県連への参加を呼び掛けている。現職地方議員も複数加わる見込みという。

 次期衆院選について、京野氏は引き続き秋田3区から出馬する考え。高松氏は「近いうちに秋田1区か2区のどちらかに決めたい」と述べた。

(2012/08/29 08:30 更新)
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20120829b

3381名無しさん:2012/08/29(水) 10:08:23
橋下新党80議席?9月旗揚げ

 大阪市の橋下徹市長(43)が代表を務める「大阪維新の会」が次期衆院選に向け、9月中旬にも新党を立ち上げることが、28日分かった。民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら現職国会議員5人が離党して新党に参加する見通しとなった。今秋の解散総選挙の機運が高まる中、橋下新党は400人規模の候補者擁立を目指しているとされ、80議席は獲得するとの予測も出ている。

 いよいよ橋下維新が、国政進出へ向け、臨戦態勢に入る。民主党の松野元官房副長官ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党して合流する。さらに合流議員が増えるのは確実だ。5人は今月11日に橋下氏と会談し、すでに連携へ向けた意見交換を済ませていた。

 維新の会は、現状では地域政党だが、国会議員5人以上が所属すれば政党として選挙を戦える。地域政党のままでは、比例代表との重複立候補ができないなどのデメリットがあり、政党化することで、橋下氏が「戦争」と表現する選挙に向け、戦いに備えてやいばを研ぎ上げることになる。

 橋下氏はこの日、新党についてほとんど語らず。市役所で記者団に「(同会の)個々人の考え方が報じられているもので、維新の会としては機関決定していない」と明言を避けた。だが午前中には維新の会本部で松井一郎大阪府知事とともに選挙用ポスターやパンフレットに使用できるよう極秘で写真を撮影した。

 野党が提出した参院の首相問責決議案は29日に可決するのは確実で、政局の緊迫度は増している。

 維新の会関係者によると、8月中に同会の次期衆院選公約「維新八策」を公表。9月9日に大阪市内で開催予定の公開討論会で、新党への合流を目指す現職議員に同公約への賛否を問う予定。公開討論と同時に衆院選候補者の公募に踏み切り、全国規模での擁立を図る構え。これについては9月8日に開く維新の会の全体会議で、方向性を確認する方針だ。

 これらの流れをふまえ、橋下氏は、同月12日の同会の政治資金パーティーで新党結成を正式表明するとみられる。表明を終えれば、ただちに新党結成へと進む見込みで、9月中旬にも橋下新党が誕生する。

 維新の会は全国に約400人規模の候補者擁立を目指しているとされる。橋下氏自身は否定するが新党の求心力としても、橋下氏の衆院選出馬も含め、動向からさらに目が離せなくなってきた。

 [2012年8月29日8時52分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120829-1008116.html

3382名無しさん:2012/08/29(水) 10:30:49
維新連携巡り亀裂の名古屋…橋下市長冷ややか

 「近いうち」とされる次期衆院選を視野に、地域政党間の駆け引きが始まっている。

 東京では石原慎太郎知事が静観を決め込む中、台風の目となっているのは、大阪市の橋下徹市長が代表を務める大阪維新の会。その一方で、名古屋では大阪維新との連携を巡って、減税日本を率いる河村たかし市長と、中京維新の会を設立した大村秀章愛知県知事との間で亀裂が深まっている。

 大村知事が今月10日、中京維新の会の設立を突然、発表したためだ。大村知事は、大阪維新の会代表の橋下市長らには事前報告を済ませ、応援団長に東国原英夫・前宮崎県知事を迎えたが、河村市長には何の相談もしなかったという。

 昨年2月のトリプル戦(知事選、市長選、市議会解散の住民投票)では、河村市長が大村知事を担ぎ出し、2人は「盟友」と呼び合ったことも。「信じられん」と猛反発する河村市長に対し、大村知事は「政治活動は自由。言われる筋合いはない」と応戦し、両者の関係は一気に冷え切った。

 争いがヒートアップするのは、次期衆院選に向けて双方が大阪維新との連携を必要としているからだ。「維新」の名を掲げた団体設立は、市長側にとっては「抜け駆け」にも映る。

 河村市長は今月14日、大村知事との決別を宣言し、その後も中京維新を「大阪の下請けか」などと語り、批判を強めている。仲直りを求める周囲の声にも、「中京維新の会の白紙化が条件」と譲歩の考えはなさそうだ。

 次期衆院選で、中京維新と減税日本は東海地方を中心に独自候補を擁立する考えだが、2人が連携の相手と期待する橋下市長は冷ややかだ。「政治的に行動を共にするには問題がある。まず2人で方向性をきちんと話してもらいたい」とクギを刺す。

(2012年8月29日10時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120829-OYT1T00234.htm

3383名無しさん:2012/08/29(水) 10:57:39
解散・総選挙へ態勢固め 衆院議員任期満了まで1年 (08/29)

 衆院議員の任期は29日で、あと1年となった。本県でも民主、自民、新党「国民の生活が第一」、共産の各党が複数選挙区で候補擁立を図り、態勢固めに入っている。特に本県全4選挙区の議席を独占していた民主は、消費増税関連法案の採決をめぐり小沢一郎元代表が離党。同党県連、所属議員が完全に分裂した。民主は、分裂で空白となった2区と小沢氏の4区に候補を立てられるかが焦点。民主分裂劇を尻目に前回、議席を失った自民は全4選挙区に候補を立て議席奪還を狙う。小沢氏が立ち上げた新党は民主残留議員の1、3区に対立候補を立てる方針で、全面対決の様相だ。共産も党勢回復を図ろうと3、4区で候補を擁立する。野田佳彦首相の「近いうち」解散発言を受け、県内各党、各陣営は今秋、年内解散を視野に選挙モードに入る。

3区 「生活」の候補擁立焦点

 岩手3区はこれまでに、民主党現職黄川田徹氏(58)、自民党新人橋本英教氏(45)、共産党新人菊池幸夫氏(53)の3人が出馬を予定。新党「国民の生活が第一」の候補擁立が大きな焦点だ。

 5選を目指す黄川田氏は、一関市上大槻街の前県議会議長佐々木一榮氏事務所に一関事務所を移転。民主党分裂後、同党県連代表に就任した。小沢氏支持者と重なっていた後援会にも出入りがあり、小沢氏系とは対立関係となるが「復興第一に取り組む」(関係者)と実績をアピールする。

 橋本氏は2005、09年に続く3度目の挑戦で、一関市中央町に事務所を設置。今回の民主党分裂を「千載一遇の好機」(関係者)と捉え、議席奪取を期す。後援会体制の再構築に努め、自民党の神崎浩之県議の全面的後押しを受けながら今後、一関地方を重点的に活動する方針だ。

 菊池氏も00、03、05年に続き4度目の立候補となる。11年の県議選一関選挙区で高田一郎氏が共産党県南初の議席を獲得し、勢いに乗る。陣営は「3年前より党員も増えている。消費増税反対、脱原発、環太平洋連携協定(TPP)交渉の反対を訴える」といい、民主、自民、新党以外の支持層の取り込みを図る。

 「国民の生活が第一」の小沢代表は、消費増税法案採決で棄権しながら民主党に残留した黄川田氏を厳しく批判。対立候補擁立が選挙戦の動向を大きく左右しそうだ。

4区 カギ握る民主動向

 岩手4区は、「国民の生活が第一」代表を務める現職小沢一郎氏(70)、自民党新人藤原崇氏(29)、共産党新人高橋綱記氏(64)が出馬を予定。社民党も候補擁立を模索する。小沢氏が離党した民主党が対立候補擁立に動くかどうかが、最大の焦点となっている。

 次期衆院選で15選を目指す小沢氏は新党結成前後にたびたび本県入り。9月2日には地元の奥州市水沢区を訪れ、自身の後援会拡大役員会に出席する予定で、翌3日は盛岡市で開かれる県連結成大会に臨み、支持基盤の引き締めを図る。

 2月末に自民党岩手4区支部長に就任した藤原氏は、後援会事務所を北上市内に移転し、党支持者を中心にあいさつ回りに取り組む。9月中旬には奥州市の後援会組織を固め、事務所も開設する。花巻市や西和賀町でも組織構築を目指す。

 7月下旬に共産党県委員会が擁立を決めた元花巻市議の高橋氏は、街頭演説を中心に戸別訪問活動を行うキャラバンを展開し、既に選挙区内を一巡。今後はミニ集会を各地で開催して主張を訴えるなど、支持拡大にさらに力を入れる考え。

 社民党は4区を含め、県内4選挙区で候補擁立を検討している。4区について関係者は「重要な選挙区。慎重かつ大胆に進めたい」と検討を急ぐ。

 民主党県連は対応を検討中。関係者の中には「政党政治の筋論を通すため、候補擁立に全力を挙げるべき」との意見がある半面、「争いはしたくない」と“全面対決”回避を望む声もある。

3384名無しさん:2012/08/29(水) 10:58:09
1区

 岩手1区は、民主党の現職、自民党の新人候補に加え、小沢一郎代表の「国民の生活が第一」から候補擁立が確実視される。共産党も候補を擁立する意向で、現職を軸に各党候補が絡む展開が予想される。

 現職の階猛氏(45)は民主党分裂時、小沢氏と同一歩調を取らず残留した。これに対し、小沢氏は消費増税関連法案の採決で造反しながら同党にとどまった階氏に、対立候補を擁立する考えを明らかにしている。

 特に、同区は生活の立候補者が情勢の鍵を握る。小沢新党に賛同する達増拓也知事は衆院議員時代の地盤で、国政への転身もささやかれるが、「知事以外の関わり方は今、頭にない」との姿勢を保つ。むしろ後継としてきた階氏に生活への合流を期限付きで期待する。

 自民党新人の高橋比奈子氏(54)は、09年の衆院選に続いて再度挑戦する。前回の得票に、民主党分裂などを踏まえた新たな支持獲得を目指し、あいさつ回りなどで存在感のアピールに力を注いでいる。

 共産党は岩手全区で候補を擁立する方針。社民党も検討を重ねている。地域政党いわては候補を立てず、大阪維新の会などの動きを注視する。

2区

 岩手2区は、民主党を離党した「国民の生活が第一」の現職畑浩治氏(48)に、議席奪還を目指す自民党の元職鈴木俊一氏(59)、これに空白区となった民主党や、共産党の出方によって選挙図が大きく変わる。

 畑氏は、民主離党から生活結党の経緯などを支持者に説明してきた。8日に設立した党県連も9月3日に結成大会を予定し、畑氏ら公認候補の支持拡大に向けて結束を強める。

 鈴木氏は前回衆院選で畑氏に敗れたが、当選6回の実績と元環境相という知名度を基礎にしながら、民主党分裂を好機と捉えて議席奪還を狙う。県連会長として9月2日に政経懇談会を開く。

 民主党は候補擁立について「党本部としっかり協議する」(黄川田徹県連代表)としている。生活とは党分裂時に、県連資金4500万円の移動が問題化したことで、両党間の溝が一気に深まった。

 公明党は小選挙区に候補を立てず、「比例区候補に重点を置く」(小野寺好県本部代表)。共産党は「候補者を擁立したい」(菅原則勝県委員長)と時期をにらむ。社民党は「岩手全区で検討中」(伊澤昌弘県連合代表)としている。

http://www.iwanichi.co.jp/ken/item_30946.html

3385名無しさん:2012/08/29(水) 11:05:00
佐藤県議を除籍処分 みんなの党
2012年08月29日 10:48

 みんなの党は28日、大阪維新の会に合流するため離党届を提出していた佐藤浩県議(47)=船橋市選出、1期=を除籍処分にしたと発表した。

 同党本部事務局によると、同党は2月、佐藤県議が党の船橋支部を無断で解散したなどとして、同県議を6カ月の党員資格停止処分にして離党を促してきた。

 同党は、佐藤県議が行った8月17日の離党会見で、これらの事実が明らかにされず、自らの政治判断による離党だと装い党を批判したとして、反党行為にあたると判断。28日の役員会で除籍処分を決定した。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/98378

3386名無しさん:2012/08/29(水) 11:19:06
686 :無党派さん:2012/08/29(水) 11:07:53.18 ID:gkgkZwhO
松井府知事のコメントにあるように、政界のみんなの党に対する
イメージはあまり良くないと思う。みんなの党が嫌われる理由は
別に政策に問題があるとかではなく、ひとえに渡辺喜美が代表を
つとめている党であるからだ。渡辺喜美は人望がまったくない。
自民党に居た時も、田中真紀子とおなじような鼻つまみ者として
嫌われていた。喜美は典型的なぼっちゃん型世襲政治家であり、
実力もないくせにすぐに目立ちたがる。下積みの苦労を経た事が
なく、若手議員をまとめる力も無い。聞きかじりのうすっぺらい
知識をふりかざし、国際派をきどって必要もないのに英語を使いたがる。

3387名無しさん:2012/08/29(水) 11:39:23
維新の会との連携も念頭 勉強会発足へ
8月29日 11時33分
民主党、自民党、みんなの党、国民新党、新党改革の超党派の議員8人が29日朝、東京都内で会合を開き、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会などとの連携も念頭に、道州制など統治機構の在り方について検討する勉強会を近く発足させることを確認しました。

会合には、大阪維新の会への合流を目指している民主党の松野元官房副長官のほか、民主党の小沢元環境大臣、自民党の河井元法務副大臣、みんなの党の江口参議院議員、国民新党の下地幹事長、新党改革の舛添代表ら8人が出席しました。

この中で、出席者からは「大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会と連携して、『決められる政治』を実現すべきだ」などという意見が出される一方、「大阪維新の会ありきでなく、このメンバーが中心となって政界の再編を目指すべきだ」という意見も出されました。

そして、大阪維新の会などとの連携も念頭に、道州制や地方分権など統治機構の在り方について検討する勉強会を、近く発足させることを確認しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120829/k10014613382000.html

3388名無しさん:2012/08/29(水) 11:52:28
維新公開討論に河村、大村両氏 参加意向を示す
2012年08月29日(水) 11時43分 共同通信社

減税日本を率いる河村たかし名古屋市長は29日、大阪維新の会が衆院選に向けて他勢力と政策を協議し、連携を探るため9月9日に開く予定の公開討論会に参加する意向を示した。

名古屋市役所で記者団に「(討論会について)正式には聞いていない。やるとすれば出ます」と述べた。

一方、大村秀章愛知県知事も29日、公開討論会について「同じ志を持つ人が一堂に会して議論すべきだと言ってきた」と述べ、参加する意向を示した。

河村氏は衆院選に向け、独自候補擁立と大阪維新の会との連携を目指している。

http://ibarakinews.jp/zenkoku/detaile.php?f_page=top&f_file=CO2012082901001239.1.N.20120829T114346.xml

3389名無しさん:2012/08/29(水) 12:04:57
維新の会、東国原氏にも参加呼び掛け

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、新党結成に向け9月9日に開催予定の公開討論会について、東国原英夫前宮崎県知事にも参加を呼び掛けたことを明らかにした。府庁で記者団の質問に答えた。

 東国原氏や中田宏前横浜市長に関し「国の制度を変えていくという部分は(価値観が)完全に一致している」と強調。擁立については「政治家一人一人の覚悟が重要だ」として、明言を避けた。

(2012年8月29日11時47分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120829-OHT1T00117.htm

3390名無しさん:2012/08/29(水) 12:07:22
衆参5議員が参加意向=民主・松野氏ら、維新新党に

 民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)や自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら衆参国会議員5人が、地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が9月中旬にも結成する新党へ参加したいとの意向を同会側に伝えたことが、29日までに分かった。5人の参加が実現すれば、新党は公職選挙法の政党要件を満たした形で旗揚げされることになる。

 新党参加の意向を伝えたのは松野、松浪両氏のほか、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)、みんなの党の小熊慎司(比例代表)、上野宏史(同)の両参院議員。5人は超党派の勉強会「道州制型統治機構研究会」のメンバーで、11日に橋下氏らと会談していた。

 維新の会は新党結成に当たり、合流を模索する国会議員に対し、次期衆院選向け公約「維新八策」への賛同と所属政党からの離党を求めている。このうち維新八策への賛同は、9月9日にも開催予定の公開討論会で確認する方針。ただ離党をめぐっては、国会議員側の事情もあることから慎重に調整するとみられる。 

 これに関連し、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、公開討論会への参加要請を松野氏ら5人だけでなく、交流のある大村秀章愛知県知事や河村たかし名古屋市長、東国原英夫前宮崎県知事、中田宏前横浜市長にも行ったことを明らかにした。

(2012/08/29-11:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082900411

3391名無しさん:2012/08/29(水) 12:19:20
みんなの党:佐藤県議を除籍処分に /千葉
毎日新聞 2012年08月29日 地方版

 みんなの党は28日、次期衆院選で千葉4区で、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」からの立候補を目指している佐藤浩県議(船橋市)の離党届を受理せず、除籍処分とした。佐藤県議は、維新の会の政治塾に参加しており、近く実施される予定の維新の会の公認候補公募に応募する考えを表明。みんなの党は佐藤県議について「党への批判を含め、わが党の名誉や信用を失墜するような行為に及んだ」と指摘している。【田中裕之】

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120829ddlk12010275000c.html

3392名無しさん:2012/08/29(水) 12:21:33
みんなの党が佐藤千葉県議を除籍 「党の名誉や信用失墜させた」
2012.8.28 20:28

 みんなの党は28日、地域政党「大阪維新の会」に入党する意向を示し、みんなの党に離党届を提出していた千葉県の佐藤浩県議(同県船橋市)を除籍処分とした。同党は除籍理由について、佐藤県議に以前から離党を促していたことを明らかにし、「佐藤県議が自らの政治判断による離党を装い、党への批判を含め、党の名誉や信用を失墜するような行為に及んだ」としている。

 佐藤県議は17日に同県庁で開いた記者会見で、「維新の会の政策実行力、スピード感にみんなの党との違いを感じた」などと述べ、離党届提出を表明していた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120828/chb12082820290004-n1.htm

3393名無しさん:2012/08/29(水) 12:52:54
維新の会、公開討論会に東国原氏らの参加求める(08/29 11:48)

国政進出を目指す大阪維新の会は、来月に開く公開討論会に国会議員に加え、東国原前宮崎県知事や中田前横浜市長らの参加を求め、広く候補者を集める方針です。

 大阪維新の会・松井一郎幹事長:「(公開討論会には)大村愛知県知事、河村名古屋市長にご連絡しようと思います。もちろん、中田前横浜市長、山田前杉並区長にも連絡します」「(Q.みんなの党の渡辺代表は?)みんなの党とは、まだそこまでの話になっていません」
 28日夜、大阪維新の会の橋下代表と松井幹事長ら幹部が会合を開き、来月9日に政策に関する公開討論会を開くことを決めました。討論会には、中田前横浜市長、東国原前宮崎県知事らに参加を要請し、選挙での連携や立候補を要請していく考えです。また、新たに谷畑孝衆議院議員も自民党を離党して、維新「新党」への合流を決めたことが分かりました。谷畑氏は、松井幹事長の地元の大阪府八尾市が選挙区です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220829018.html

>新たに谷畑孝衆議院議員も自民党を離党して、維新「新党」への合流を決めたことが分かりました。

3394名無しさん:2012/08/29(水) 13:08:06
大阪維新の会、衆院選目玉候補として東国原 英夫氏らの擁立検討

大阪維新の会は、次の衆議院選挙の目玉候補として、前の宮崎県知事の東国原 英夫氏らの擁立を検討していることがわかった。

大阪市の橋下市長が代表を務める地域政党「大阪維新の会」は、9月9日に開く現職の国会議員との公開討論会に、東国原 英夫前宮崎県知事と、中田 宏前横浜市長に参加を要請したことを明らかにした。

維新の会は、討論会で、9月にも結成する新党から、次の衆議院議員選挙に2人を擁立することも視野に入れて、選挙公約について協議するとみられる。

維新の会の幹事長・松井一郎大阪府知事は「この国の制度を変えていくという部分は、完全一致してまして。それ以外のところもありますので、それが合うかどうかというところのご意見を聞かせていただきたいと」と述べた。

また討論会には、愛知県の大村知事や名古屋市の河村市長にも参加を呼びかける方針。

(08/29 12:56 関西テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230443.html

3395名無しさん:2012/08/29(水) 13:13:05
大阪維新の会討論会、大村、河村両氏参加へ(愛知県)

 「大阪維新の会」が、来月開く公開討論会に愛知県の大村秀章知事と、名古屋市の河村たかし市長に参加を呼びかけることになった。2人は、参加する考え。大阪維新の会の幹事長を務める大阪府の松井一郎知事が29日、明らかにした。大阪維新の会は、新党結成に向け来月9日、国会議員を招いて公開討論会を予定している。これに、大村知事と河村市長にも参加を呼びかける考えを示した。大村知事は「松井府知事から28日夕方ぐらいに連絡あり、日程をやりくりして行きます、ということを申し上げた。中京維新の会として、5つの改革戦略をしっかり主張してきたい」と話した。また、河村市長も29日朝、中京テレビの取材に「大阪商人の街で、名古屋の庶民革命を主張したい」と述べ、呼びかけを歓迎した。

[ 8/29 12:19 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news8629808.html

3396名無しさん:2012/08/29(水) 13:31:01
東国原・前知事らにも参加呼びかけ 維新新党公開討論会2012年8月29日

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、維新の会による新党への参加を希望する国会議員らとの公開討論会に、河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事のほか、東国原英夫前宮崎県知事や中田宏前横浜市長にも参加を呼びかけていることを明らかにした。

 維新の会は近く、与野党の国会議員に合流を呼びかけて新党を結成。民主や自民などの5議員が参加する意向を示している。公開討論会では、維新の会の政策集「維新八策」への賛同を求める。維新は今後、候補者を選抜する公募も実施する予定だ。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201208290060.html

3397名無しさん:2012/08/29(水) 13:34:40
“橋下新党”目玉候補は東国原英夫氏!“みんなの党”は分裂危機 2012.08.29

 大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」は来月中旬、次期衆院選を見据えて「政党化」に踏み切るが、目玉候補として、東国原英夫・前宮崎県知事と、中田宏・前横浜市長を擁立する方向で検討に入った。愛知県の大村秀章知事や、名古屋市の河村たかし市長の名前も浮上した。既成政党が迷走するなか、橋下氏の爆発力に、東国原、中田両氏らの知名度や経験値が加わって、有権者の支持をどこまで広げるのか。 

 「国の制度を変えていくという部分は(価値観が)完全に一致している。(擁立には)政治家1人ひとりの覚悟が重要だ」

 維新幹事長である大阪府の松井一郎知事は29日、東国原、中田両氏についてこう語った。

 維新は今月末、次期衆院選の公約にあたる「維新八策」を取りまとめ、来月8日に国政進出方針を確認。同月9日以降、維新八策への賛否を問う公開討論会を複数回開いて、合流する国会議員や政治家を選別する方針。

 一種の「踏み絵」といえる公開討論会について、河村氏は29日、「正式には聞いていない。(連携を探るため)やるとすれば出ます」といい、大村氏も同日、「同じ志を持つ人が一堂に会して議論すべきだと言ってきた」と述べ、参加する意向を示した。

 第1回の公開討論会は、統治機構改革をテーマに開催される。その後、週1回ほどのペースで、テーマを変えながら開く予定という。

 維新はまた、現職国会議員5人以上を合流させて「政党化」を目指すが、29日までに、超党派の国会議員でつくる「道州制型統治機構研究会」メンバーのうち、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)ら、民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、合流する見通しとなった。

 維新関係者によると、松野氏以外の4人は、民主党の石関貴史衆院議員(群馬2区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党の小熊慎司参院議員(比例)、上野宏史参院議員(同)。

 こうした動きに対し、維新との連携方針が挫折しつつある「みんなの党」の江田憲司幹事長は28日の記者会見で、維新の公開討論会に、みんなの党国会議員が個人の立場で参加することを認めない考えを表明した。

 維新への合流を検討している同党議員の1人は「党が参加を認めない場合は、離党せざるを得ない」と強調した。維新への求心力が高まるなか、今後、みんなの党が分裂する可能性まで出てきた。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120829/plt1208291125004-n1.htm

3399名無しさん:2012/08/29(水) 13:59:34
超党派8議員、「維新」連携を模索
2012.8.29 13:41

 橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」との連携を模索している民主党の松野頼久元官房副長官ら民主、自民、みんな、国民新、新党改革の5党の議員有志計8人は29日「統治機構研究会」(仮称)創設に向けた準備会合を都内で開いた。

 会合出席者には離党して維新に合流することに消極的な議員も多く、次期衆院選後を含めた維新との連携を模索する方針。道州制や国会のあり方について研究を進めることを申し合わせた。すでに超党派の「道州制型統治機構研究会」を立ち上げて維新と接触してきた松野氏は、この日の会合で「2つの研究会が合体したら大きな力になる」と強調した。

 会合には、民主党から松野氏のほか小沢鋭仁元環境相と原口一博元総務相、自民党からは塩崎恭久元官房長官と河井克行衆院議員が出席。みんなの党の江口克彦参院議員、国民新党の下地幹郎幹事長、新党改革の舛添要一代表も参加した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082913420006-n1.htm

3400名無しさん:2012/08/29(水) 14:42:43
維新、9月中旬にも新党 県内でも活動本格化 既成政党と合流せず
2012年08月29日 14:24

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が次期衆院選に向け、9月中旬にも新党を立ち上げる方針を固めたことが28日、分かった。みんなの党など既成政党とは合流せず、個別の議員が結集する形を取ることで既存の政治勢力との違いを鮮明に打ち出したい考え。維新の会の政治塾には県内からも県議3人を含む26人前後が参加。次期衆院選に向け、県内小選挙区でも維新の会の候補者擁立が本格化するのは確実で、総選挙の“台風の目”となるか、県内の既成政党も動向を注視している。

 関係者らによると、本県関係で同会政治塾に参加しているのは、みんなの党を除籍された佐藤浩県議(船橋市)、民主党を除名された花崎広毅県議(我孫子市)、みんなの党の松戸隆政県議(松戸市)の3人。市議では田沼隆志千葉市議、元県議の小泉文人市川市議、村田章吾柏市議。元職では八千代市長選に出馬した自民党の元県議の西田譲氏がいる。ほかに公務員や会社員ら計26人が参加しているという。

 維新の会は現職国会議員5人以上に参加を呼び掛け政党要件を満たす考えで、すでに民主党の松野頼久元官房副長官ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が合流する見通しとなっている。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/98424

3401名無しさん:2012/08/29(水) 14:50:40
自民大阪府連副会長、離党し維新新党に合流検討

 自民党の谷畑孝衆院議員(65)(比例近畿)が離党して、地域政党・大阪維新の会が9月中旬にも結成する新党への合流を検討していることが、29日わかった。

 谷畑氏は読売新聞の取材に対し、「地盤が大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事と重なっている。地元の後援会の声もあり、維新への合流を検討している」と明言した。

 谷畑氏は参院議員1期を経て衆院当選5回。現在、自民党大阪府連の副会長を務めている。

(2012年8月29日14時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120829-OYT1T00724.htm

3402名無しさん:2012/08/29(水) 15:20:59
安倍晋三 政界キーマン? チヤホヤされる異常事態
【政治・経済】
2012年8月29日 掲載
おなか痛くて政権ブン投げた元首相に再登板の資格ナシ
http://gendai.net/articles/view/syakai/138432
「大阪維新の会」がラブコールを送ったとされる自民党の安倍晋三元首相(57)の鼻息が荒い。9月下旬にも行われる自民党総裁選に意欲を見せ、森元首相に出馬の検討を伝えたという。

 橋下維新との連携が取り沙汰されたことで、メディアの露出も激増だ。28日も、TBSテレビに出演し、谷垣総裁について「ああいう性格だから嫌なヤツだと思う人は誰もいない。ただ、政治の世界は勝負だから、もうちょっと頑張ってもらいたかったという人はいた」とやんわり批判していた。

 新聞や週刊誌のインタビューも受け、“政界キーマン”と持ち上げられている。チヤホヤされ、いい気分になっているのだろう。インタビューでは、「橋下氏は同志」「維新の方々とは日本をどうやって変えていくべきかという、大きな枠組みの話をしている」と含みを持たせた。

 だが、ちょっと待って欲しい。安倍―橋下のタカ派コンビがこの国を牛耳ってしまっていいのか? それ以上に、そもそも安倍は、再び表舞台に立つ資格があるのか?

 国民は5年前のことを決して忘れてはいない。おなかが痛くなって、政権をブン投げたどうしようもない男だ。「もうちょっと頑張ってもらいたかった」という谷垣への批判は、そのまま自分へブーメランのように返ってくることも分かっていない。さすが“元祖KY首相”である。

 政策にしたって、憲法改正や領土問題では威勢がいいが、経済などで過去に強く訴えてきたことはアッサリ覆した。財政再建より経済成長優先の「上げ潮派」のくせに消費増税には賛成。郵政民営化見直し法では、中川秀直や菅義偉、小泉進次郎は反対したのに、安倍は党の方針にすんなり従った。

 政治家としてのスジなんてないのだ。

「安倍は、おだてに弱く、チヤホヤしてくれる人しか受け入れない性格。首相辞任の屈辱の日から5年、急にスポットライトを浴びて、『いまがチャンス』と思っているのでしょう。ただ、メディアが安倍を取り上げるのは、ネタがないから。ヒール役の小沢一郎が民主党を去り、民主党代表選は全く盛り上がらない。自民党にしたって、谷垣の対抗馬は、ずっと名前が出ている石原伸晃や石破茂で目新しさがない。まだ安倍なら『あんな辞め方をした人が今さら何を言うのか』という視聴者の関心を呼べる。本人はそういう扱いでメディアに利用されているのを分かっていないんでしょうけど」(安倍と親しい政治ジャーナリスト)

 安倍の再登板なんて、国民にとって悪夢でしかない。

3403名無しさん:2012/08/29(水) 15:42:49
東国原元知事、第三極の「接着剤に」 立候補「全くの未定」
2012年08月29日

 「中京維新の会」の顧問兼応援団長に就任した東国原英夫元知事(54)は28日、宮崎日日新聞社の取材に応じ、次期衆院選では「大阪維新の会」を含む第三極結集のため、自身が「接着剤の役割が求められている」との考えを示した。

 自らの立候補には「全くの未定。地方分権を実現するにはどうすればいいか見極めながら決める」と述べるにとどまった。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=48170&catid=74

3405名無しさん:2012/08/29(水) 15:51:47
自民大阪府連副会長・谷畑氏、維新合流の意向

 自民党の谷畑孝衆院議員(65)(比例近畿)が離党して、地域政党・大阪維新の会が近く結成する新党への合流を検討していることが、29日わかった。谷畑氏は読売新聞の取材に、「地盤が維新幹事長の松井一郎大阪府知事と重なっている。地元の後援会の声もあり、維新への合流を検討している」と明言した。

 谷畑氏は参院議員1期を経て衆院当選5回。現在、自民党大阪府連の副会長を務めている。

 同氏を含め、同党府連所属の衆院議員は小選挙区1人と比例ブロック5人の計6人いるが、松浪健太衆院議員(比例近畿)が維新の新党に合流するとみられるほか、西野陽衆院議員(大阪13区)も息子2人が維新府議で、維新との連携を模索している状況だ。今後、「維新合流組」が続出すれば、府連は次期衆院選戦略の見直しを迫られる事態となる。

 府連関係者は「谷畑氏から正式に離党届が出されれば、対立候補者の擁立などを検討する」としており、府連の高野伸生幹事長(大阪市議)は「谷畑氏の件は突然で驚いている。離党を引き留めるのは難しいだろう。次期衆院選は厳しい状況になる。府連会長と対応を協議したい」と述べた。〈関連記事2面〉

(2012年8月29日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120829-OYO1T00883.htm?from=top

3406名無しさん:2012/08/29(水) 15:58:28
生活が資金団体設立

 新党「国民の生活が第一」は29日、献金の受け皿となる政治資金団体「国民生活会議」を設立したと総務相に届け出た。団体の代表は佐藤公治党財務委員長。(2012/08/29-15:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082900655

3407名無しさん:2012/08/29(水) 16:08:34
超党派議員が勉強会=維新と連携視野

 民主、自民、みんな、国民新、新党改革の5党の国会議員8人が29日、都内のホテルで会合を開き、来週にも超党派の勉強会「国家統治機構研究会」(仮称)を発足させることで一致した。

 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」との合流を模索する民主党の松野頼久元官房副長官らが参加。維新との連携も視野にあるとみられ、メンバーの一人は「新党結成もあり得る」と強調。一方、別のメンバーは「維新に擦り寄るための会ではない」と語った。

 29日の会合には、民主党から小沢鋭仁元環境相と原口一博元総務相、自民党から塩崎恭久元官房長官と河井克行元法務副大臣、みんなの党の江口克彦参院議員、国民新党の下地幹郎幹事長、新党改革の舛添要一代表が出席。今後は新たな参加者を募り、道州制や官僚機構、国会の在り方などについて議論するとしている。 (2012/08/29-15:58)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082900677

3408名無しさん:2012/08/29(水) 16:29:47
(抜粋)

一方、民主党議員の美人秘書、B氏は『週刊ポスト』による維新政治塾の塾生名簿全員分公開スクープが、野田政権を命拾いさせると見る。

「今まで、維新の候補者は顔の見えない不気味な敵だったんです。でも今は実名がわかった。民主党もそうですが、おそらく自民党さんも名簿をもとにシラミ潰しに塾生の調査を開始したと思いますよ。実名さえわかれば、今はインターネットで過去の経歴などはわかるし、地元での評判なども党の地方組織や地元の私設秘書を使えばわかる。相手がわかれば足を引っ張ったり周囲に圧力をかけたり、いろいろできるんですよ」(B氏)

民主や自民ら既存政党としては、維新政治塾生の調査をする時間が必要だ。そのため解散をなるべく先送りにしたい人間が増え、結果的に野田政権が延命することになるというのだ。

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/29/13704/

3409名無しさん:2012/08/29(水) 17:55:32
衆院選出馬を完全否定=松井知事、自身と橋下市長

 大阪府の松井一郎知事は29日の記者会見で、「大阪都」構想を後押しするための新法成立に関連して、「僕ら自身が今、(大阪府が)『都』になっていない時点で道を変えることは一切ない」と述べ、自身と橋下徹大阪市長の次期衆院選への出馬を改めて完全否定した。

 松井知事は「住民投票で(都構想に)賛成してもらうには、納得してもらえる内容を提示しなければならない。府民の負託に対し最低限そこはやり遂げたい」と強調。2人が幹部を務める地域政党「大阪維新の会」が衆院選に向けて新党を立ち上げることから、「各地域で価値観を同じくする人をぜひ国政に送り出してもらいたい」と語った。 (2012/08/29-17:44)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082900808

3410名無しさん:2012/08/29(水) 19:07:33
2012年8月29日18時42分
維新の会公開討論会に河村・大村両氏 東国原氏にも打診

 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、維新の会による新党への参加を希望する国会議員らとの公開討論会に、河村たかし名古屋市長、大村秀章愛知県知事のほか、東国原英夫前宮崎県知事や中田宏前横浜市長にも参加を呼びかけていることを明らかにした。

 維新の会は近く、与野党の国会議員に合流を呼びかけて新党を結成。民主や自民などの5議員が参加する意向を示している。公開討論会では、維新の会の政策集「維新八策」への賛同を求める。維新は今後、候補者を選抜する公募も実施する予定だ。   

 大阪維新の会が9月9日に開く公開討論会への参加を打診された河村たかし名古屋市長と、大村秀章愛知県知事は29日午前、記者団に、討論会に参加する意向を示した。2人は次期衆院選に向け、それぞれ大阪維新の会との連携を目指していて、討論会を連携を前進させる好機と位置づけている。

http://www.asahi.com/politics/update/0829/OSK201208290061.html

3411名無しさん:2012/08/29(水) 19:57:48
自民・谷畑氏が維新合流を検討
2012.8.29 19:52

 自民党大阪府連副会長の谷畑孝衆院議員(比例近畿)が離党し、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が結成を目指す新党への合流を検討していることが29日、分かった。

 谷畑氏の選挙区は、維新幹事長の松井一郎大阪府知事の地元・大阪府八尾市を含む大阪14区。谷畑氏は産経新聞の取材に「決めたわけではない」としつつも、「維新が掲げる大阪都構想にはもともと賛成の立場。松井知事とは地元が同じで、後援会は重なる部分もある」と述べた。

 谷畑氏は平成元年の参院選で、社会党(当時)から出馬し当選。参院議員を1期務めた後、平成8年の衆院選は自民党から出馬して当選、現在衆院当選5回。

 自民党大阪府連の所属国会議員では、松浪健太衆院議員(比例近畿)も新党への合流を模索している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/elc12082919530000-n1.htm

3412名無しさん:2012/08/29(水) 20:18:35
2012年8月29日20時2分
民主・松野氏ら超党派勉強会 維新の会との連携模索

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携を探る超党派の国会議員が29日午前、都内で会合を開き、新たな勉強会を立ち上げることを確認した。

 維新の会が立ち上げる新党へ参加する意向を固めている民主党の松野頼久・元官房副長官のほか、民主党の原口一博・元総務相、国民新党の下地幹郎幹事長、自民党の河井克行、塩崎恭久両衆院議員、みんなの党の江口克彦参院議員、新党改革の舛添要一代表らが参加した。必ずしも全員が所属政党を離党する意向ではないが、大阪維新の会との連携のあり方を検討する。

 松野氏はすでに、自民党の松浪健太衆院議員らと維新の会の新党への参加を前提とする超党派勉強会「道州制型統治機構研究会」を立ち上げているが、これとは別グループとなる。

http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201208290294.html

3413チバQ:2012/08/29(水) 20:51:51
>>3394
日本創新党はどうするんですかね、中田宏は

3414神奈川一区民:2012/08/29(水) 22:34:19
>>3413
事実上、活動休止でしょ。
山田宏氏や自分の身の振り方が確定したら、解党するのでしょう。

3415名無しさん:2012/08/30(木) 09:11:08
当選へやむを得ない?維新合流目指す議員続々

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が9月中旬にも結成する新党への合流を望む国会議員が相次いでいる。
29日には、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)が離党して合流する意向を表明した。秋の衆院解散論が強まる中、合流への動きも加速してきた。

 谷畑氏は29日、読売新聞の取材に対し、「維新への合流を検討している」と語った。次期衆院選で谷畑氏が出馬する予定の大阪14区は、維新幹事長の松井一郎大阪府知事と同じ地盤で、後援会などの支援者も重なる。自民党内からも「選挙区で当選するためにはやむを得ないのだろう」(執行部)との声が出ている。

 維新は9月中旬に新党を結成する方針で、同月9日に同会の衆院選公約「維新八策」に関する公開討論会を開き、政党化の際に合流する議員を選考する方針だ。

 橋下氏ら維新側と合流に向けた協議を行ってきた民主党の松野頼久元官房副長官、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司参院議員ら「道州制型統治機構研究会」の中核メンバーの国会議員5人も28日夜、都内のホテルで会談し、討論会へ出席する方針を確認した。

 谷畑氏のほか、みんなの党の桜内文城参院議員などほかにも討論会への出席を検討している議員がいるとされる。秋の衆院解散を念頭に政党化を急ぐ維新側の動きが、決断を迫っている格好だ。維新は国会議員以外でも、東国原英夫前宮崎県知事、中田宏前横浜市長に出席を要請している。

(2012年8月30日07時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120830-OYT1T00213.htm

3416名無しさん:2012/08/30(木) 09:13:40
大阪維新幹部、中川秀氏に新党参加打診 非公式に
2012.8.30 07:17

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が、自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、新党参加を非公式に打診したことが29日、わかった。中川氏は9月の自民党総裁選の結果を受けて結論を出すとみられる。

 中川氏は竹中平蔵元総務相ら複数の大阪維新ブレーンと親交がある。経済成長優先の「上げ潮派」で「小さな政府」を主張する中川氏と考えが一致するとして参加を打診したようだ。

 大阪維新幹部と中川氏との正式な会談はないものの維新関係者が伝えたという。中川氏は産経新聞の取材に「自分のところに(直接)話は来ていない。会ってもいない」と述べた。

 一方、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)が大阪維新の新党への合流を検討していることがわかった。

 自民党関係者によると、谷畑氏は、維新幹事長の松井一郎大阪府知事と地盤が同じで、昨年の府知事選で松井氏を支援していたという。

 このほか松井氏は29日、河村たかし名古屋市長や大村秀章愛知県知事、東国原英夫前宮崎県知事、中田宏前横浜市長に対し、9月9日に維新が予定している公開討論会への参加を要請したことを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/stt12083007180001-n1.htm

3417名無しさん:2012/08/30(木) 09:27:06
2012年8月30日(木)
小沢新党が県連設立 代表に石井氏

新党「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)は29日、石井章衆院議員を代表に県総支部連合会を設立したと発表した。県連の所在地は取手市片町の石井氏事務所。近く県選管に設立届を提出する。

石井氏は「県民に対し、党の政策や公約を知ってもらえるよう活動に力を入れたい」とコメントした。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13462496994351

3418名無しさん:2012/08/30(木) 09:29:50
維新の会、中川秀直氏に合流打診 / 新党で、政策幹部を想定

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が、自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、9月中旬にも立ち上げる新党で政策立案の中心的な役割を果たす幹部として合流を打診していたことが29日、分かった。

 自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も新党への合流を検討していることが判明。次期衆院選に向け、維新の会との合流や連携に向けた動きが活発化しており、今後も流れは続きそうだ。

 新党構想をめぐっては、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)や自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、新党に合流する見通し。

2012年08月30日 05時42分
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.24.0.class.html

3420名無しさん:2012/08/30(木) 09:52:33
大阪維新の会:自民・中川氏に合流打診
毎日新聞 2012年08月30日 02時30分(最終更新 08月30日 08時15分)

 橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」が自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、9月中旬にも結成する新党への合流を打診していたことが29日分かった。関係者によると、維新側は国政進出に備え、政策立案の中心となる議員を探しており、小泉政権の閣僚経験者を通じて、中川氏に合流を打診した。

 維新は次期衆院選に向けた政策集「維新八策」の中間案で、経済政策として、競争力や成長戦略の強化、規制改革の徹底などを掲げている。中川氏は歳出削減と経済成長を重視する「上げ潮派」で、政策面で一致できると判断したとみられる。中川氏は態度を明確にしておらず、毎日新聞の取材に「維新の会から正式な話はない」と語った。【坂口裕彦】

http://mainichi.jp/select/news/20120830k0000m010112000c.html

3421名無しさん:2012/08/30(木) 09:54:53
【橋下維新の参謀】“橋下新党”選対本部長は元外相秘書官!★(3)馬場伸幸・堺市議  2012.08.30

 人口84万人の政令指定都市・堺市は、いち早く、大阪市の橋下徹市長(43)が打ち出した「橋下改革」に積極的に動いた地域だ。

 「ここに、大阪府の松井一郎知事(48)、浅田均府議会議長(61)に継ぐ参謀、事実上、『大阪維新の会(維新)の選対本部長』と称される男がいる。自民党保守派大物、中山太郎元外相の統括秘書官だった経歴を持っている」(永田町事情通)

 この人物こそ、最近まで、堺市議会議長を務め、同市議会最大会派「維新市議団」(12人)団長を務める当選6回の馬場伸幸市議(46)だ。

 馬場氏は大阪府立鳳高校卒業後、民間企業を経て、中山氏の地元秘書になった。実績が認められ、東京事務所の統括責任者に駆け上がった。

 「8年ほど秘書生活を送った後、1993年、堺市議補欠選挙で初当選を果たす。以来、行動力と実行力、パワーが買われて、議長に上り詰めた。橋下氏の改革方針に賛同し、堺市議会で大阪維新の会を第1党にまで躍進させた。維新塾の運営副委員長も務めるなど、松井、浅田両氏の実動部隊として辣腕を振るっている」(府議会関係者)

 それだけではない。現在、来年任期満了の堺市長選に馬場氏が出馬するのではと取り沙汰されている。

 現在の竹山修身(おさみ)市長は、橋下氏が府知事時代に肝いりで擁立した。当時、自民、公明、民主3党相乗りの現職候補に4万票も差をつけて圧勝した。ところが、就任後に大阪都構想に反対を打ち出した。

 「橋下氏以下、維新の幹部連中は激怒している。そこで、議長経験者でもある馬場氏が刺客候補として浮上している。いずれにしても、馬場氏は次期衆院選も含め、選挙行動隊長的役割を担う」(維新関係者)

 もう1人、維新のメンバーではないが、自民党大阪第18支部長である遠藤敬氏の存在が、不思議な立ち位置として注目されている。

 「彼の地元は、堺市に隣接する岸和田市や高石市など。日本教育再生機構大阪会長も務めており、同機構が今年2月に開いたシンポジウムには、安倍晋三元首相と松井氏が出席した。最近、安倍氏と橋下、松井両氏の接近は注目されているが、遠藤氏がキーマンの1人といわれる」

 実は、遠藤氏は馬場氏と同じく、前出した中山氏の秘書を務めた経験がある。中山氏は安倍氏の父、安倍晋太郎氏が派閥を持ったときの重鎮。何とも奇妙な縁が橋下氏につながっている。(ジャーナリスト・田村建雄)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120830/plt1208300731001-n1.htm

3422名無しさん:2012/08/30(木) 10:01:49
維新 東国原氏欲し〜 討論会に来て

 橋下徹大阪市長(43)が代表を務める「大阪維新の会」が、次期衆院選へ向けて東国原英夫前宮崎県知事(54)を擁立する方向で検討に入ったことが29日、分かった。同会幹事長の松井一郎大阪府知事が、新党結成に向けた9月9日に開催予定の公開討論会について、東国原氏の参加を呼び掛けたことを明らかにした。

 中田宏前横浜市長も擁立候補に挙がり、松井氏は2人に関して「国の制度を変えていくという部分は(価値観が)完全に一致している」と強調。擁立には「政治家1人1人の覚悟が重要だ」として明言を避けたが、衆院選公約となる「維新八策」に関して開かれる公開討論会で意見交換し、政策の一致を確認するとみられる。さらに「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長、「中京維新の会」を立ち上げた大村秀章愛知県知事も公開討論会に参加する意向を表明した。

 また、橋下維新が自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、新党で政策立案の中心的な役割を果たす幹部として合流を打診していたことも分かった。自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も新党への合流を検討。衆院選へ動きが活発化しているが、松井氏は自身や橋下氏が出馬する可能性は、大阪ダブル選での公約などが実現していないことを理由に重ねて否定。「約束を必ず実現していくのは僕らに与えられた使命だ」と強調した。

 [2012年8月30日8時22分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120830-1008657.html

3423名無しさん:2012/08/30(木) 10:04:25
維新討論会、「対立中」の大村・河村氏も参加へ

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)幹事長の松井一郎大阪府知事は29日、衆院選公約となる「維新八策」を協議する9月の公開討論会について、大村秀章愛知県知事と河村たかし名古屋市長に出席を呼びかけたことを明らかにした。

 大村、河村両氏はともに参加する意向で、大阪維新との連携実現の好機とみている。

 松井知事は府庁で記者団に対し、「(大村、河村両氏と)大きな目標で一致してきた。維新八策と価値観が合うかどうか意見を聞きたい」と述べた。

 これに対し、大村知事は同日、県庁で記者団に対し、「同じ志を持つ人たちが一堂に会し議論すべきだ。中京維新の会として五つの改革戦略を主張したい」と意気込みを語り、河村市長も「どういう日本を作っていくか議論をするのが一番大事。喜んで行く」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120830-OYT1T00214.htm

3425名無しさん:2012/08/30(木) 10:20:34
大阪維新の会との合流・連携を検討している主な国会議員
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120830-OYT9I00212.htm

民主党3名、自民党2名、みんなの党4名

3426名無しさん:2012/08/30(木) 10:44:08
'12/8/30
維新が中川秀氏に合流打診

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が、自民党の中川秀直元幹事長(比例中国)に対し、9月中旬にも立ち上げる新党で政策立案の中心的な役割を果たす幹部として合流を打診していたことが29日、分かった。

 関係者によると、維新の会側は小泉政権の閣僚経験者を通じ中川氏に接触。維新の会は次期衆院選公約「維新八策」修正案で「競争力を重視する自由経済と徹底した規制改革」を盛り込んでおり、「上げ潮派」の中心人物である中川氏と考えが一致すると判断し、合流を打診したとみられる。

 中川氏は「間接的に『日本のために』との趣旨で話を聞いたが、直接の打診はない。態度をどうするという段階ではない」と話している。

 維新側は、国政に進出した場合、議員立法を進めるための政策立案能力があり、他党との調整ができる有力議員が必要と考え、候補を探している。

 新党構想をめぐっては、民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)や自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら民主、自民、みんな各党の衆参両院議員5人が離党し、新党に合流する見通し。

 自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も新党への合流を検討していることが判明。次期衆院選に向け、維新の会との合流や連携に向けた動きが活発化しており、今後も流れは続きそうだ。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201208300057.html

3427名無しさん:2012/08/30(木) 11:12:56
【全国農政連3】国民の生活が第一 山岡賢次代表代行:日本は1億総兼業農家制にして自給体制を確立すべきだ。私達自由党が合流して民主党ができたが、それまで民主党には農業政策などなかった。戸別所得補償制度は自由党の考え。私達が農業政策の元締めだという思いでTPP参加を全力で阻止したい

http://twitter.com/ja_tpp/status/240981163785744384

3428名無しさん:2012/08/30(木) 11:34:32
衆院小選挙区を150にと橋下市長 2012/8/30 11:05

橋下大阪市長は衆院定数半減について小選挙区選出議員を現行の300人から150人に半減の構想。

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/08/2012083001001109.html

3429名無しさん:2012/08/30(木) 11:45:05
橋下「維新政治塾」に群がる人々=祝迫博(その1)
2012年8月28日 中央公論
■■「育てる」より「競わせる」

 選挙に出たい人、手を挙げて。早ければ数ヵ月のうち、遅くとも一年後にある衆院選です。どの地域から立候補してもらうかは、まだわかりません。一応希望は聞きますが。見も知らぬ土地から出てもらう可能性もありますね。選挙費用はすべて自己負担。お金の面倒は一切見ませんよ。相場? 最低でも一〇〇〇万円くらいでしょうか。この条件でよければ、向こう七ヵ月分の受講料七万円を支払うように──。

 いま、日本で、こんな呼びかけをして全国から人を集められる政党や政治家がどれだけいるだろうか。橋下徹大阪市長(四十三歳)は、それができる数少ない人物のようだ。代表を務める地域政党・大阪維新の会(以下、維新)が六月に開いた「維新政治塾」(以下、維新塾)には四四都道府県とイギリス、韓国、中国、フィリピンから計八八八人が集まった。

 衆院選に立候補できるよう、全員が二十五歳以上の日本人だ。会社員、公務員、地方議員、経営者、医師、弁護士、大学関係者、専業主婦、無職など経歴は多種多様。元グラビアアイドル、俳優の卵、僧侶、M1グランプリ準決勝進出者といった変わり種もいる。

 なぜ、彼ら彼女たちは維新塾に来たのか。答えを求めて、六月二十三日の入塾式へと向かった。

 午後一時。会場の大阪市中央公会堂は国の重要文化財に指定されるネオ・ルネサンス様式の近代建築だ。シャンデリアの白光に包まれたホール内は、真剣な表情の塾生で埋まっていた。スーツ姿が多く、一見、企業の入社式のようだが、年齢層が幅広く、居眠り組がおらず、少なからぬ割合が登壇者の発言を必死にメモしている。

 ステージの維新幹部たちが順々にあいさつを済ませ、ひときわ大きな拍手の中で、塾長の橋下氏が演台前に立った。氏のあいさつは実に一時間を超えたが、冒頭三分の次の発言に維新塾の経緯と特性が、集約されていた。
「維新の府議、市議が厳正に審査した結果、みなさんは選ばれた。元々、三〇〇〇名を超える応募から二〇〇〇名に絞り込み、今日のメンバーになった。国のカタチを変えるための戦士になって頂けるかどうかで選ばれた。本当の戦士になって頂くための絞り込みが今日から始まります。残る人は日本国家のために本当の戦いに勝ってくれる人。勝つ。その一点だけで、これから絞り込んでいきたい」

 維新幹部によると、塾の構想は昨年末、橋下氏や維新幹事長の松井一郎大阪府知事らの話し合いの中で生まれた。

 昨年十一月の大阪府知事、大阪市長のダブル選勝利の勢いに乗り、一気に維新の国政進出を考えた橋下氏が、次期衆院選で擁立する候補者の公募を提案。松井氏が「いきなり候補者の公募ではあからさま」と意見し、政治塾の開催で落ち着いたという。二人の選挙公約の大阪都構想に必要な国の法整備を実現させるため、国会議員に圧力をかける狙いもあったようだ。

 そして今年初頭、「次期衆院選で三〇〇人の擁立と二〇〇議席の獲得」との方針に沿って維新塾生を定員四〇〇人で公募したところ、三三二六人の応募が殺到。定員を拡大し、書類審査で通した二〇四五人を、まず受講生として迎え、三〜五月末の計五回の講義を通じて受講態度や論文内容、選挙資金力などに基づいて維新議員が評価し、八八八人を正式な塾生として選抜した。

3430名無しさん:2012/08/30(木) 11:45:37
 今後は国政の動向をにらみつつ、十二月まで月一回のペースで講義を開き、さらにふるいにかけ、衆院選の三〇〇人擁立に足る公認候補予備軍とする。

 各回の講義では、維新が衆院選公約の原案として発表した「維新八策」をテキストに使う。首相公選制や道州制など国の根幹システムを変革することの必要性を学び、政策的理念を共有するためだ。講師陣も有名人ぞろいで、入塾式では東京都の石原慎太郎知事、七月七日には慶應義塾大学の竹中平蔵教授らが講演した。九月以降は、街頭演説など実地訓練も積むという。

 つまり、維新塾は次期衆院選という、近い将来に必然の政治イベントに備えて産み落とされた産物であり、目的も選挙で勝てる人材の発掘に特化している。「育てる」より「競わせる」。ここで勝ち抜いた人材が、国を変えるために必要な「戦士」というわけだ。

 天下国家を語る橋下氏には失礼な譬えかもしれないが、維新塾は大学合格に向けて受験生を鼓舞し、必勝のノウハウを授ける大手予備校と似ている。目標は現実的で射程は短く、集う者たちの士気は総じて高い。

 その特異性は、他の政治塾と比較すれば、より鮮明になる。パナソニックの創業者、松下幸之助氏が一九八〇年に私財を投じて開塾した「松下政経塾」は全寮制で、四年間、塾から月二〇万円の研修費を受けながら、国家展望や社会情勢を学び、各界の指導者になるべく研鑽を積む。少数精鋭主義で、創設三二年間の卒塾生は約二五〇人。国会議員や地方の首長・議員になったのは約三割で、会社経営など政界以外の分野で活躍するケースも多い。

 嘉田由紀子滋賀県知事が四月に開いた「未来政治塾」は、地方選挙の人材養成を想定しつつも、政治への関心の喚起が主目的で、最年少は十三歳から受け入れた。日本国籍を有していることが条件だ。河村たかし名古屋市長が四月に開いた「河村たかし政治塾」はさらに間口が広く、年齢制限も論文審査もなく、国籍も問わない。一回八〇〇円の受講料で、その都度、入塾手続きをとれば、途中参加も可能だ。

■■出馬に備える医師から自分探し組まで……

 では、実際に維新塾に参加する塾生は、どんな人たちなのだろう。

 古松慶之さん(三十七歳)は弁舌爽やかなイケメンの医師。大阪府藤井寺市内のクリニックの副院長だ。塾生に選抜される際の面接で、維新議員から「衆院選で、どのくらいのお金を用意できますか」と聞かれ、「いますぐなら一三〇〇万円は大丈夫です」と即答した。さらに「大阪一四区から出たいです」と、自身の居住地を含む選挙区からの出馬希望を伝えている。政界に飛び込む決意をしたのは地域医療の崩壊を現場で目の当たりにし、医療制度を変える必要性を痛感したためという。

「川の下流(現場)で人を救うのも大切ですが、上流(制度)で人を川に投げ込んでいる悪魔をやっつけたいと思ったんです」

 政治への関心の赴くままに二〇〇九年十月から半年間、政権交代直後の民主党大阪府連の政治スクールに参加。だが「労働組合などに頼る民主党に本当の改革はできない」と見切りをつけ、みんなの党の政治塾に加わった。現在は、みんなの党の党員でもある。維新塾で受けた計五回の講義の感想を尋ねると、古松さんは、こう振り返った。

「医療制度という各論にこだわり過ぎていたとの思いに至り、いまは維新の一丁目一番地の統治機構の改革が先やな、と思うようになりました。やるべきことをやる。粛々と変えていけばいいんですよ」

 複雑怪奇な政治の現実を思えば、軽やか過ぎる理想論と言えなくもないが、この時、私が抱いたのは別の思い、「ああ、ここに『維新の戦士』がいる」という感慨だった。

 ただ、塾生全員が、古松さんのように、国政への挑戦を明確に思い描いているわけではない。奈良県大和高田市で、障害者の就労支援施設を運営するNPO法人理事長の樫根聖典さん(三十二歳)は立候補歴も特定政党との関わりもなく、親類に政治家もいない。

「政治には子供の頃から興味はありましたが、リアルだったのは、地元県議くらい。国会議員なんて想像もできませんでした」と話す。

 それが、なぜ維新塾に?

「友達に子供が生まれて、この子たちが大人になる頃、この国は財政が絶対に持ってないだろうとか、ソ連の崩壊も一瞬だったから、日本もその時は一瞬だろうとか……。抽象的な思いがあって、維新の公募を知り、人生の中でこんなことはそう何度もないだろうから、とりあえず行ってみようと」
(その2へ続く)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20120827-01-0501.html

3431名無しさん:2012/08/30(木) 11:47:51
橋下「維新政治塾」に群がる人々=祝迫博(その2)
2012年8月28日 中央公論

 面接で選挙資金を聞かれた際は、「すぐには無理ですが、なんとか手当てします」と答えて、くぐり抜けた。

 首都圏の大学では商学部。「公認会計士や司法書士は肌に合わず、法律を一度勉強してみたくて」、関西の法科大学院に再入学。「司法試験の勉強中に、障害者福祉も面白そうかなと思って」、NPOの就労支援事業を二〇一〇年四月に開始。今春からはその運営をスタッフに任せつつ、「より知識を深め、社会福祉士の資格をとるために」、大阪府内の福祉系大学に編入した。

 政治に関心を持ちつつ、関わりは持たない。国の将来に不安を覚えつつ、「自分探し」を続ける。そんな政治の周縁を歩く人たちを引き込む力が橋下氏には、ある。樫根さんに、入塾式で最も心に残った橋下氏の言葉を聞くと、次の締めくくりのフレーズだった。
「みなさんと一緒に、一回こっきりのこの人生において、激しく熱い時間を過ごしたい。政治なんかで命をとられるわけじゃない。政治生命をかけるなんて、そんな薄っぺらいものはありませんよ。政治やめても、違う職業につけばいい。僕なんか、政治生命なんか二つでも三つでも捨ててやりますよ。違うんです。命をなげうつ覚悟を持って、日本国の未来、我々の次世代、子供、孫のため、激しく熱い時間を共にしましょう!」

 橋下氏にとって政治家は職業というより、特命を遂行する一時的な役回りでしかない。国家改造の大事業を四年やそこらでできるのか、との疑問はぬぐえないが、「期間を区切り、一緒に改革を」という呼びかけは、常に挑戦の場を探し求める樫根さんのような塾生の心を捉えて離さない。

 田中希代子さん(五十一歳)も立候補歴や政治活動は一切なかった一人だ。大阪生まれの大阪育ち。大阪以外の生活は、語学留学した米ニューヨークでの半年間だけという生粋の大阪人。現在は大阪・心斎橋のビルの管理責任者として働いている。

 入塾動機を聞くと、「大阪を元気にしたいという単純な思いなんです」と、少し照れながらも、橋下氏と永田町の議員との違いを踏まえ、答えてくれた。
「橋下さんって、喜怒哀楽がすごく出ますよね。(脱原発で)関西電力には怒りをぶちまけたし、滋賀県大津市のいじめ自殺の感想では泣いていたし、喜ぶ時はすごく喜ぶし。私たちと同じ生身の人間が政治をしているって感じなんです。それに比べて、永田町の政治家は存在がすごく遠い。橋下さんなら、政治と国民の距離を縮められるんじゃないかなって。あと、橋下さんは、まず身を削ってから、大手術をやろうとしてます。国会議員は、それもしないで消費増税とか言ってますが。公募区長も、八月に着任ですもんね。すごいスピードですよ。だから塾に入り、ボランティアでも何でもいいから、橋下さんの力になろうと思ったんです」

 いわゆる無党派層の田中さんは、妄信的な橋下支持者ではない。「文化政策や原子力政策ではちょっと考えが違う」と話し、客観的に橋下改革の課題を理解している。そういう人物から維新が支持を集める要因は、橋下氏固有のキャラクターであり、身を切ることから始める改革姿勢であり、スピード感であるようだ。

 こうした指摘に永田町の議員たちが反撃できない限り、次の衆院選で、維新塾が新たな政治家の供給源となることは間違いないだろう。

■■永田町の旧弊を打ち破れるか政治停滞の元凶となるか……

 だが、思考はそこで宙をさまよう。その時、橋下氏はどう維新を率いていくのか、と。国政転身を否定する本人の弁を信じれば、維新が衆院選で一定勢力を有しても、大阪市役所に居続けるのだろう。国の集団と一役所の統率をどうとるのかは全く想像し難いが、「橋下氏不在」の状態が何を引き起こすかはある程度、予想がつく。

 二〇一一年四月の統一選。大阪市議選で維新は改選前の一二議席から三三議席まで一気に躍進し、最大会派となった。だが、時の市長は維新と対立する平松邦夫氏。維新市議団は、公約の議員報酬三割カットや職員基本条例案などを次々と提案するも、自民、公明、民主系など他会派の反対で、ことごとく否決された。維新と他会派の対立は先鋭化し、議論は空転。半年後の大阪市長選を経て、橋下氏が市役所に乗り込んで初めて、維新の意向を反映した議案が通り始めた。公明市議団が賛成に転じるようになったからだ。むろん、変わったのは、議会だけではない。

 税理士の資格を持つ維新市議、丹野壮治さん(三十九歳)は「橋下市政の前と後では全然、職員たちの対応が違います。平松市長の時は外郭団体の視察でも、役員が全員不在だったり、『市長の委任状を持ってこい』と門前払いされたり。でも橋下市長になってからは役員が勢ぞろいして説明しますし、調査の拒否もなくなりました」と話す。

3432名無しさん:2012/08/30(木) 11:49:18
 丹野さんは、地縁血縁のない選挙区で初当選した。「私の役割は都構想の実現」と割り切り、後援会もほとんど作っていない。だから「人脈」は広がらず、九月に控える維新の政治資金パーティーのチケットもノルマの二〇枚がさばけない。去年は一二枚しか売れなかった。「人にモノを頼むのは苦手です」。そう笑う丹野さんは、地域に根を張り、濃密な人間関係を築く一般的な政治家像からは随分遠い。「地元の課題や住民の声を吸い上げられない」との批判もあるが、地盤作りにいそしまず、市役所を根城に外郭団体を締め上げる姿は、従来の政治家とはひと味違って新鮮でもある。

 そんな丹野さんを見ながら考える。

 いずれ、維新塾から生まれるであろう「橋下チルドレン」たちは、永田町の旧弊を打ち破り、新しい政治の風景を見せてくれるだろうか。橋下氏のいない一時期の大阪市議会のように、他の政党と対立を深めながら、政治を停滞させるだろうか。コストカットの先にある地道な再生の作業は続けられるだろうか。まず身を削ることで支持を集める手法の全く通用しない外交や防衛分野で、立ち往生しないだろうか。

 橋下氏と交流のある経営コンサルタントの大前研一氏は、『読売新聞』のインタビューで維新塾についてこう語った。
「(塾から衆院選の当選者が誕生することは)国民にとって悪夢ですよ。そんな促成栽培でまともな政治家ができるはずないですから。チルドレン以下の『橋下ベイビーズ』と言われるに決まっています」

 一方、橋下氏は、塾生が将来、「チルドレン」と呼ばれないための対策を報道陣に問われ、こう答えている。
「教育とか要らない。そんなことをできる立場でない。価値観を共有し、課題について決定していくのが政治家の役割だ」

 政策的価値観を共有すれば、やっていけるとの自信があるようだ。

 今回、何人かの維新塾生にインタビューを重ねる中で、最も印象的だった瞬間は、田中希代子さんが最後につぶやいた次の言葉を聞いた時だった。
「維新塾って、行き先のわからない電車に乗っているような気分はあるんです。みんなでワイワイガヤガヤ電車には乗っている。でも紀伊半島に行くと言っている人もいれば、京都の寺を見に行くと言っている人もいる感じ。到着地がわかっていないのかなあと」
「維新」という名のミステリートレインが、猛烈な勢いで疾走している。塾生だけではない。国民の誰一人、おそらくは橋下氏本人も、その終着駅を知らない。
(了)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20120828-02-0501.html

3433名無しさん:2012/08/30(木) 11:55:18
橋下市長「衆院選挙区150・比例90に半減」

 地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は30日の記者会見で、次期衆院選の公約「維新八策」に盛り込む衆院議員定数(現行480)の半減を巡り、小選挙区(同300)を150、比例選(同180)を90とする考えを表明した。

 「現在の選挙区は狭すぎる。国会議員が地元の盆踊りや葬式ばかりに行っている」と述べ、小選挙区の区割り拡大を訴えた。

 橋下氏は、衆院定数の半減公約に民主党の輿石幹事長が「定数半減で国民の民意が反映できるか心配」と発言したことに触れ、「議員の数が多いほど民意が反映できると言うが、そんなばかなことはない。今の数の方が、ミクロな声に縛られすぎて、日本全体の国民の声をすくい上げる仕組みになっていない」と反論。「100万人ぐらいのエリアに議員1人の選挙区にして盆踊りや葬式から解放すべきだ」と述べた。

(2012年8月30日11時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120830-OYT1T00539.htm

3436名無しさん:2012/08/30(木) 12:13:10
2012年8月30日12時4分
橋下氏「小選挙区150・比例90に」 立候補は否定

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は30日、次期衆院選向けの政策集「維新八策」に衆院定数480(選挙区300、比例区180)を半減させる目標を掲げることに絡み、「今の小選挙区のエリアを倍に広げ、(人口)100万人程度にする。小選挙区で150、残り90は比例代表にすべきだ」との考えを示した。「霞が関の官僚も半減させる。地方に移し道州制につなげていく」とも述べた。

 この日の定例会見で述べた。橋下氏は衆院選挙区のエリア拡大について「国会議員の選ばれるエリアが狭すぎ、国全体のことを考えられない」と主張。一方、中選挙区制の復活については民意が反映されないとして反対する姿勢を示した。

 橋下氏はまた、自らの衆院選出馬については「(大阪都構想を後押しする)法案も成立したので、都実現に陣頭指揮をとっていくのが第一使命」と改めて否定。維新による新党結成については「仮に国政グループを作るにしても、僕の関与が外れることはない。維新八策を実現するため、僕と松井一郎大阪府知事が引っ張っていかなければならない」と表明し、松井氏とともに新党を率いる考えを示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0830/OSK201208300038.html

3437名無しさん:2012/08/30(木) 12:17:20
三宅雪子?@miyake_yukiko35
APECでのTPP交渉参加表明阻止に反対する超党派議員・国民集会が終わり会館に到着。これから、新政研。

3438名無しさん:2012/08/30(木) 12:20:39
橋下市長:「定数半減は選挙区エリア拡大で」
毎日新聞 2012年08月30日 12時02分

 大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長は30日、次期衆院選で衆院議員の定数半減を掲げることについて、1選挙区から1人を選出する小選挙区制を維持したまま、1選挙区のエリアを拡大する考えを明らかにした。小選挙区を現行の300から150に半減。比例はブロック単位ではなく全国1ブロックにして180から90に削減する方針で、議員削減と同時に、人(公務員)とカネ(財源)を地方に移し、「小さな政府」を目指す考え。

 橋下市長は、政治家が「身を削る」姿勢を示す必要があるとして、定数半減を次期衆院選の公約に掲げることを明言している。

 橋下市長は、民主党の輿石東幹事長が「民意が反映できるのか」と疑問を呈していることに対して、「数が多ければ反映できるのか。国会議員は選挙区の小さなエリアに縛られすぎている。地域の盆踊りや葬式から解放し、もっと国全体のことを思って仕事してもらう」と反論した。

 また、民主党の前原誠司政調会長が「官僚依存になる」と批判したことについては、「官僚ができない判断を僕がやる。政治任用で、同じ価値観を持つプロの人を抱え込んで行政組織に入ってもらう」と述べ、国政に進出した場合は、自らに近いブレーン(有識者)を活用する考えを示した。【林由紀子】

http://mainichi.jp/select/news/20120830k0000e010164000c.html

3439名無しさん:2012/08/30(木) 12:32:10
>>3438
>官僚ができない判断を僕がやる。

僕が、と一人称単数で来ましたか
僕らが、とか我々が、とかじゃないんだね

3440名無しさん:2012/08/30(木) 12:45:45
横粂衆院議員、維新の会討論会「合流に向けて前向きに行動」
2012.8.30 12:35

 衆院会派「改革無所属の会」に所属する横粂勝仁衆院議員は30日、国会内で記者会見し、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が9月9日に予定している公開討論会に関し「参加して私なりの政策、思いをぶつけて議論し、合流に向け前向きな行動をしていきたい」と述べ、大阪維新が結成を予定している新党への参加を目指して討論会に出席する意向を表明した。

 新党については「第三極への(世論の)期待のうねりを感じている。大阪維新の国政化が期待に応える大きな一歩になる」と述べた。維新が衆院選マニフェスト(政権公約)の柱にする「維新八策」についても「首相公選制や道州制、一院制など共通する部分が多々ある」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/elc12083012360000-n1.htm

3441名無しさん:2012/08/30(木) 13:33:32
小沢氏、韓国紙の「竹島領有権放棄発言」報道を否定 
2012.8.30 12:48 [小沢一郎]

自身が会長を務める超党派勉強会であいさつする「国民の生活が第一」の小沢代表=30日午後、衆院第2議員会館

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、国会内で開いた自らが主宰する勉強会で、韓国紙が小沢氏が平成21年に訪韓した際、自身が首相となれば竹島の領有権を放棄すると発言していたなどと報じたことについて「私は記者会見などで尖閣諸島と竹島はわが国固有の領土であるということを何度も申し上げている」と述べ、報道内容を否定した。

 小沢氏は「ただお互いに感情的にいがみあって喧(けん)嘩(か)状態になる前に、まずきちんと歴史的な交渉から冷静に議論し、合意と理解を得るようにお互いが努めるべきだ」とも語った。

 30日付の韓国紙、東亜日報は、小沢氏が平成21年12月、民主党幹事長として訪韓した際、李明博大統領との会談で自身が首相となれば竹島(韓国名・独島)の領有権を放棄すると発言していたと報じた。会談に携わった外交筋の話としている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/stt12083012500005-n1.htm

3442名無しさん:2012/08/30(木) 13:36:42
小選挙区150、比例90に=衆院定数半減で私案−橋下氏

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は30日の記者会見で、次期衆院選向け公約「維新八策」に盛り込む衆院定数の半減に関し、半減後の定数240の配分を小選挙区150(現行300)、比例代表90(同180)とする私案を明らかにした。

 橋下氏は現行の小選挙区について「選挙区のエリアが狭過ぎる。狭いエリアから選ばれた国会議員が、国全体のことを考えて物事を判断できるのか」と疑問視。その上で「最低限、今のエリアの倍に広げなければいけない」と述べた。比例代表は地域ブロック単位から全国区に改める考え。 

 橋下氏は、衆院定数が半減すれば「霞が関の役所だって半減という方向性は出せる」と語り、国家公務員の定数削減にもつながると強調した。

 一方、自身の衆院選出馬をめぐっては「『大阪都』構想の法案が通ったので、陣頭指揮は執らないといけない。それが第一の使命だ」と述べ、改めて否定した。(2012/08/30-13:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012083000431

3443名無しさん:2012/08/30(木) 13:39:55
国民の生活が第一:県連を設立 /茨城
毎日新聞 2012年08月30日 地方版

 民主党の小沢一郎元代表(70)とともに離党届を提出した元取手市議の石井章衆院議員(55)=比例北関東=が28日、小沢氏が代表を務める新党「国民の生活が第一」の県連総支部連合会(取手市片町)を設立した。石井事務所によると、代表は石井議員が務め役員人事などは今後、決定するという。

 取手市などが選挙区の茨城3区は次期衆院選に、民主党を離党し、地域政党「減税日本」に合流した現職の小泉俊明氏(55)▽自民元職の葉梨康弘氏(52)▽みんなの党新人の梶岡博樹氏(34)▽共産新人の小林恭子氏(61)の4氏が出馬予定。さらに民主党の川口浩衆院議員(57)=比例北関東=も近く、態度を表明する方針だ。【中野秀喜】

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120830ddlk08010151000c.html

3444名無しさん:2012/08/30(木) 13:55:43
竹島放棄発言を否定=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、衆院議員会館で開いた自身が主宰する勉強会で、2009年12月に韓国の李明博大統領と会談した際、自らが首相になった場合は竹島の領有権主張を放棄すると語ったとする同日付の一部韓国紙報道を否定した。

 小沢氏は「記者会見など、いろいろな席で聞いておられる方はお分かりの通り、尖閣列島と竹島はわが国固有の領土だと何度も申し上げている」と強調した。 (2012/08/30-12:56)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012083000408

3445名無しさん:2012/08/30(木) 15:09:57
みんなの党 ‏@your_party 18分 (党首)テレビ朝日が世紀の大誤報!維新がらみの報道は常軌を逸したものがある。これらは、維新とみんなの党を離反させようとする勢力が流しているとしか思えない。離反によって喜ぶのは誰か?これから記者会見やって全面否定する!!!
http://twitter.com/your_party/status/241049822679949312

渡辺喜美が怒っている模様

3446名無しさん:2012/08/30(木) 15:35:04
>>3445
どうやらこのニュースの件みたいだね
すでに元記事は削除されている
こんなとき、とは版は役に立つねえ

2914 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 2012/08/30(木) 12:40:33
橋下氏総選挙出馬に意欲 維新・みんな極秘会談で(08/30 11:53)

野田総理大臣の問責が29日に可決され、3党の協調体制は破綻状態です。解散時期が焦点となるなか、大阪維新の会の橋下市長は、国政進出のための新党に民主党の中堅議員や自民党重鎮の引き抜きも画策しています。さらに、東国原前知事らの知名度も生かす考えですが、既成政党との連携には消極的。「維新の会」を巡る動きが激しさを増しています。

 (政治部・倉永寛子記者報告)
 大阪の橋下市長は、次の総選挙に出馬する意欲を示していることが明らかになりました。これは先週、大阪市内で、みんなの党の渡辺代表と江田幹事長が、橋下市長と松井知事と4人で極秘に会談したなかで明らかにしたものです。関係者によりますと、この会談のなかで「橋下氏が自ら国政に進出する」「市長を辞職する時のセリフも、もう考えた」と漏らしたということです。また、橋下氏自身が新党の代表を務め、No.2には自民党の重鎮・中川元幹事長を迎えたい考えです。さらには松井知事も辞職し、国政進出に意欲を示していて、大阪で再び「知事・市長のダブル選挙」を模索していることも明らかにしています。

 (Q.国会は事実上の休会状態に入り、これで一気に選挙モードに突入するのか?)
 はい、来月の党首選挙がありますが、その先の解散・総選挙を意識した動きが活発化してい
ます。民主党内では、反野田グループが田中眞紀子氏の擁立を模索しています。一方で、今国会で解散に追い込めなかったことで、「谷垣降ろし」が顕在化し、安倍元総理大臣らが出馬する意向です。永田町は「選挙モード」一色です。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220830024.html

3447名無しさん:2012/08/30(木) 15:58:44
2012年8月30日15時39分
みんなの党、分裂へ 3議員が近く離党

 みんなの党の参院議員3人が9月上旬にも離党し、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く立ち上げる新党に参加する意向を固めた。渡辺喜美代表と橋下氏の連携交渉が決裂したためだ。2009年の結党以来、第三極の中核として党勢を拡大してきた同党は分裂局面を迎えた。

 離党の意向を固めたのは、すでに維新側に伝えた上野宏史氏、小熊慎司氏に加え、桜内文城氏の計3人。次の衆院選で参院からのくら替えを目指す。みんなの党が探る維新との合流構想は実現性が薄いと判断し、維新から個別に支援を受けたい考えだ。

 上野氏らは維新が9月9日に開催予定の新党参加を希望する国会議員との公開討論会に参加し、その後、離党する構えだ。離党する1人は「3人がまとまって9月上旬に離党届を出す」と周囲に明言している。

http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201208290788.html

3448名無しさん:2012/08/30(木) 16:15:57
橋本新党、小沢氏と縁がチョ!会合から排除2012.08.30

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が、大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」に排除された。維新は来月9日以降、次期衆院選の公約にあたる「維新八策」への賛否を問う公開の意見交換会を行うが、小沢氏には出席を呼びかけないという。第3極で小沢新党が埋没する可能性が高まってきた。

 「2009年の(民主党)マニフェストを原点としており、(小沢氏は)八策とは合わない」

 維新幹事長である大阪府の松井一郎知事は29日の定例会見で明言した。

 小沢氏は次期衆院選で生き残るため、維新との連携を見据えた「オリーブの木」構想を持ち出し、維新が距離を置く「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)反対」を党の基本政策から外して、すり寄っていた。

 維新は「政治とカネ」の問題を抱え、夫人に「放射能から逃げた」と引導を渡された老政治家とは決別したようだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120830/plt1208301538007-n1.htm

3449名無しさん:2012/08/30(木) 16:20:43
自民・安倍氏に“首相”再登板の可能性!外交問題で存在感2012.08.30

 自民党の安倍晋三元首相(57)が、再び脚光を浴びている。野田佳彦政権が、韓国や中国による領土的挑戦に即応できないなか、保守政治家としての言動が注目されているのだ。次期衆院選での躍進が確実視される「大阪維新の会(維新)」を率いる大阪市の橋下徹市長(43)とのパイプも太い。安倍氏自身も来月の自民党総裁選に「政治家として勝負をかける」と出馬意向を固め、総理再登板に動き出した。

 「安倍待望論」が急浮上しているのは、民主党歴代政権による外交失策の反動もある。

 米軍普天間飛行場移設問題の迷走で日米同盟を傷つけ、日本外交の基軸が狂った。周辺諸国は「日本、恐るに足らず」と増長し、韓国の李明博大統領は島根県・竹島に不法上陸したうえ、天皇陛下に謝罪要求まで突き付けてきた。沖縄県・尖閣諸島にも香港の民間活動家が上陸した。

 日本の主権が脅かされる危機に、安倍氏は「民主党外交は国を危うくする」「(李大統領の言動は)常軌を逸している」などと積極的に発言。存在感を示している。

 橋下氏や、維新幹事長である大阪府の松井一郎知事(48)とのパイプも大きな“武器”だ。

 今年2月、安倍氏と松井氏は大阪市内で開かれた教育改革のシンポジウムに出席した。安倍氏は維新が掲げた教育基本条例を「閉塞状況の教育現場に風穴を開ける」と評価。松井氏も「安倍政権で教育基本法を改正したのに、教育現場に反映されていない」と応じた。

 その後、安倍氏と橋下、松井両氏は何度も会談し、憲法改正や経済政策まで語り合った。松井氏は「(安倍氏は)すごい。価値観が合っている」と絶賛。安倍氏も「(橋下氏は)戦いにおける同志だと認識している」とエールを送った。

 安倍氏周辺は「次期衆院選後は、自民、公明両党では過半数を取れない可能性がある。そうなると、『自公+民主一部』か『自公+維新』という選択肢が考えられる。安倍氏ならば、維新と組める」と期待感を示す。

 国民的な人気も悪くない。

 産経新聞社とFNNが先月行った合同世論調査で、「いま日本の首相にふさわしいのは誰か」と聞いたところ、自民党内では石破茂元防衛庁長官(55)が6・6%でトップで、安倍氏は5・7%で2位。総裁再選を狙う自民党の谷垣禎一総裁(67)は0・8%しかなかった。

 党内の保守系中堅・若手からも推す声がわき上がっていることを受け、安倍氏は28日、所属する清和政策研究会(町村派)の実質的オーナーである森喜朗元首相に出馬の意向を伝えた。

 これに対し、森氏は「慎重に対応するように」と応じた。確かに、安倍氏には越えるべきハードルがある。

 安倍氏は2007年7月の参院選で敗北し、「ねじれ国会」の原因をつくった。続投して内閣改造までしたが、持病の「潰瘍性大腸炎」が悪化して、同年9月に退陣。09年衆院選での自民党惨敗の流れのきっかけとなった。「10年は雑巾がけだ」(ベテラン議員)という厳しい声もある。

 だが、持病については、2年前に特効薬が認可され、安倍氏自身、「この40年間で最も健康状態がいい」と公言。また、自民党下野後、安倍氏は「有為な人材を失った責任がある」といい、落選議員の地元を中心に地方行脚を続けてきた。

 政治評論家の浅川博忠氏は、こう解説する。

 「谷垣氏は厳しい。『再選を目指す』と言った途端に消えていくのでは。総裁選出馬に必要な推薦人20人を確保しているのは、安倍氏と石破氏、町村信孝元官房長官(67)、石原伸晃幹事長(55)の4人で、現状で党員票を多く集めるのは、本命・石原氏、対抗・石破氏、穴・安倍氏とみている。ただ、韓国や中国の増長は安倍氏にとっては追い風。維新との連携も、関西圏の議員を中心に魅力的に見えている。安倍氏はいま先手先手で来ており、一気に流れができる可能性もある」

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120830/plt1208301540008-n1.htm

3450名無しさん:2012/08/30(木) 16:31:55
橋下徹 ‏@t_ishin 3時間 僕は大阪維新の会にこだわりはなく、新しい政治の動きが出れば良いと思っていたのですが、渡辺さんがみんなの党にこだわりが強かったので、その日の話はいったん終了しました。その後、渡辺さん、江田さん、僕、松井知事4人で東京で話す予定だったのですが、その話もすでにメディアに漏れていた。

https://twitter.com/t_ishin/status/241033929543544832

3451名無しさん:2012/08/30(木) 16:50:47
小沢代表 “自民の思考回路分からない”
8月30日 16時43分

国民の生活が第一の小沢代表は、みずからが会長を務める勉強会であいさつし、野田総理大臣に対する問責決議に自民党が賛成したことについて、「大増税の法案に賛成しておきながら成立したあとで騒ぐ、思考回路が分からない」と批判しました。

この中で小沢代表は、「野田総理大臣に対する問責決議が可決されたが、自民党と公明党の対応は、よく理解できなかった。野田内閣が『政治生命を懸ける』と言って提案した大増税の法案に賛成しておきながら、成立したあとで、『問責だ、不信任だ』と騒ぐ、その思考回路がどうなっているのか分からない」と述べ、自民党の対応を批判しました。

また、小沢氏は、「問責決議案が可決した以上は、9月の民主党と自民党の党首選挙のあと、臨時国会の開催を巡り、政治的な動きになる可能性もあると思うので、衆議院の解散・総選挙をきちんと念頭に置きつつやっていこう」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120830/k10014653811000.html

3452名無しさん:2012/08/30(木) 17:03:35
大阪市役所に海外メディアも 橋下氏に「日本のリーダーになる?」
2012.8.30 16:04

 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」の国政進出をめぐる動向に注目が集まる中、大阪市役所で30日に開かれた橋下市長の定例会見には、米ニューヨーク・タイムズなど海外メディア2社も参加した。橋下氏に「日本のニューリーダーになる気持ちはあるか」と尋ねるなど、橋下市長に対する国際的な関心の高さをうかがわせた。

 会見では、橋下市長は英語での質問に通訳を介して回答。「日本再生のためには、業界団体の利益よりも、国民全体の利益を考えて意思決定できるリーダーが必要だ」と持論を述べる一方、「僕自身がリーダーになるつもりはない」などと話した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120830/waf12083016050011-n1.htm

3453名無しさん:2012/08/30(木) 17:31:57
2012年08月30日(木)17時20分
合流話、党への執着で物別れ
橋下市長ツイッターで明かす

 大阪維新の会代表の橋下大阪市長は30日、みんなの党の渡辺代表と8月中旬に市内で会談した際の様子を短文投稿サイトのツイッターで明かし、維新の会とみんなの党の合流話が不調だったのは渡辺氏が同党存続に執着したためとの認識を示した。

 橋下氏は「みんなの党をなくして新しいものをつくらないと既成政党に対する第三極にならないのではと問いましたが、渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした」と暴露。「大阪維新の会も全て吸収するような話だった」と不快感も示した。

 さらに「渡辺さんがみんなの党にこだわりが強かったので、その日の話はいったん終了しました」とも記している。
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Main&newsitemid=2012083001001637

3454名無しさん:2012/08/30(木) 17:55:38
衆院の小林興起・小泉俊明議員、無所属に

 衆院会派「民主党・無所属クラブ」は30日、小林興起、小泉俊明両氏の会派離脱届けを衆院事務局に提出した。

 民主党は29日の持ち回り常任幹事会で、内閣不信任決議案に賛成して離党届を提出した両氏を除籍処分としていた。衆院では民主党・無所属クラブ247、無所属11となった。

(2012年8月30日17時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120830-OYT1T00957.htm

3455名無しさん:2012/08/30(木) 18:01:34
首相問責で自民批判=小沢氏

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、自らが主宰する勉強会であいさつし、野田佳彦首相問責決議に賛成した自民党の対応について「大増税の法案に賛成しながら、成立した後、問責だ不信任だと騒いでいる思考方法、思考回路が私には分からない」と述べ、批判した。

 また、9月の民主党代表選、自民党総裁選に言及した上で、「臨時国会開催をめぐって政治的動きになる可能性もある。衆院解散・総選挙を念頭に置きつつ、力を合わせて頑張っていきたい」と述べた。(2012/08/30-17:49)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012083000739


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板