[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小沢一郎の政権構想
716
:
チバQ
:2012/07/12(木) 00:08:12
>「国のせい」という略称。
これだな
二文字略は国生か生活か?
一文字略は生?
http://nikkan-spa.jp/249992
小沢新党の党名にネット市民が大盛り上がり
2012.07.11 ニュース 11日、民主党を除籍された小沢一郎議員が、新党の結党大会を開き、党名を「国民の生活が第一」と発表した。記者会見の模様はニコニコ生放送などでも配信されたが、正式に新党の名前が発表されると、ネットユーザーの間で党名へのツッコミが盛り上がった。
「ながすぎる!」
「ラノベのタイトルかよwww」
「ムダに長いタイトルのAVみたい」
「立ち上がれ日本」「国民の生活が第一」この調子だと 新党「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」というのが出ても驚かない
(
https://twitter.com/ken0001y/status/222982361334288384
)
などと、もはや大喜利の様相を呈している。また、ラノベ風の党名に触発されたユーザーが、いち早くアニメやラノベのタイトルロゴを模した画像をネット上に多数アップ。
『とある魔術の禁書目録』⇒『とある国民の第一』
『らき☆すた』⇒『こく☆だい』
『けいおん!』⇒『こくだい!』
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』⇒『国民の生活が第一なわけがない』
さらに略称についても、
「”国生党”で国生さゆりをイメージキャラにすればいい」
「KSDがいいんじゃないか」
「国民党」「国民第一党」「OZW48党」
などさまざまな略称が登場。中でも秀逸だったのは「国のせい」という略称。多くの共感を得てリツイートされまくっていた。
小沢氏は「民主党は政権交代当時の民主党ではなくなった」としたうえで、今回の除籍と新党結成に至った。結党議員大会では、消費増税への反対と脱原発を軸にすることを表明。さらに「大阪維新の会」を評価したうえで、連携などにも意欲をみせている。党名だけが話題になってしまっているが、今後その党名通りの動きとなるのだろうか。 <文・日刊SPA!取材班>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板