したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【廃道・隧道】山さ行がねが応援スレ【冒険・探索】

94とはずがたり:2010/01/03(日) 17:44:04
はっきり云ってあんま他のサイトに探しに行かない出不精なせいもあるけど,ヨッキレンの文章(文体)と徒渉実績が廃道系では抜きんでた一番であると思っているが,この戸倉峠の未成隧道のnagajis氏の探索ぶりはなかなかである。

思うに俺が廃道に惹かれるのは勿体ない,その抛棄された社会資本を使用する為のコスト(ましてや使用出来る様に成る迄の整備コストが加われば尚更)が便益を下回るのは明らかなんだけど使われてないのは勿体ない,と云う感覚であるように思う。

http://www.the-orj.org/ORJ_0001/index.php
2008.G.W.OFF報告
戸倉峠
【FREE!】

[ORJ第29号(2008年9月発行)初出]

 兵庫県と鳥取県の境にある国道峠の旧道を探索した記録。明治中期に開削されて以来ずっと国道の地位にありながら、戦後になるまで真っ当な改良が加えられなかったという珍しいケースの旧旧道。終戦間際に掘鑿が始まり、途中で放棄されたという未成隧道。いずれも単なる廃道という以上の意味のある遺構だと思う。

 個人的には書くのに4カ月もかかったことが印象に残る。書きたいこともおおかた書けた。ただし時間をかければ良いものができるという見本にはならない。なお掲載がORJ29号なのはたまたまだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板