[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【廃道・隧道】山さ行がねが応援スレ【冒険・探索】
128
:
荷主研究者
:2010/08/29(日) 12:30:35
よっきれんの山チャリとはジャンルが違うが…。安倍峠は我々にとっても思い出深い場所ではある。
http://www.shizushin.com/news/local/central/20100818000000000029.htm
2010/08/18 静岡新聞
静岡→安倍峠←身延町 10月に初の自転車レース
静岡、山梨の両県側から県境安倍峠のゴールを目指す自転車のヒルクライム(山登り)レース「ツール・ド・安倍峠」(同実行委員会主催)が10月10日、初めて開催される。
金山の領有権をめぐる徳川、武田の争奪戦を模し、2年前に始まった静岡市と身延町の交流イベントの一環。20日から参加者を公募する。
これまで地域住民が参加して行ってきた水風船の的当て合戦を模様替えした。静岡市側13・8キロ(標高差890メートル)、身延町側12・6キロ(同1010メートル)のコースを設けて各100人の参加を募り、上位10人のタイム合計で勝敗を決める。
コースに設定した県道や林道はツーリングコースとして自転車愛好者が集う。市中山間地振興課は「安倍峠の名前を全国に知らしめたい」と幅広い参加を期待している。地元食材を使った「合戦鍋」を振る舞う交流会も予定している。
募集は10月4日まで。参加資格は18歳以上、居住地は不問。レース参加の問い合わせは大会事務局〈電043(234)6588〉へ。その他イベントについては実行委員会事務局〈電054(294)8805〉まで。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板