[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
掛川・懸河・佐野
157
:
荷主研究者
:2016/09/22(木) 12:07:33
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20160903/CK2016090302000091.html
2016年9月3日 中日新聞
つま恋 12月営業終了 ヤマハ、売却先探す
◆老朽化 赤字続く
ヤマハが営業終了を発表した掛川市のつま恋。手前がコンサートなどが開かれる第1多目的広場=2013年7月、本社ヘリ「おおづる」から(佐藤均撮影)
ヤマハは二日、「フォークソングの聖地」として知られる子会社運営の複合リゾート施設「ヤマハリゾートつま恋」(掛川市)の営業を十二月二十五日に終了すると発表した。歌手デビューの登竜門「ポピュラーソングコンテスト」(ポプコン)の会場として一九七〇〜八〇年代に多くの才能を送り出したが、最近は施設の老朽化で修繕費がかさむなどし、赤字経営が続いていた。
ヤマハでは売却先などを探しており、今後、子会社が他に運営する袋井市内のゴルフ場「葛城ゴルフ倶楽部(くらぶ)」と、宿泊施設「葛城北の丸」の二施設に経営資源を集中させる。営業終了に先立って、減損処理などで二〇一六年七〜九月期に特別損失を計上する。
百十九人の正社員はグループ内で配置転換し雇用は継続する。パートなど非正規社員も希望すれば同様に扱う。また既に予約している客や会員には個別に事情を説明、六千口六十億円に上る会員からの預託金は全額返還する。
「つま恋」は一九七四(昭和四十九)年五月に開業。約百四十万平方メートルの敷地に、ホテル二棟(計二百三十二室)と音楽施設、スポーツ施設などが備わっている。二〇一六年三月期の売上高は三十一億円。
国内の大型野外コンサートの発祥の地ともされ、一九七五年に開かれた吉田拓郎さんとかぐや姫のコンサートはオールナイトで六万五千人を動員し、「伝説のコンサート」と呼ばれた。また一九七四〜八六年に開かれ、新人歌手の登竜門とされた「ポプコン」では、中島みゆきさんや佐野元春さん、CHAGE and ASKAらを輩出した。
ミスターチルドレン、サザンオールスターズらもライブを行った。二〇〇〇年代に入ると、音楽プロデューサーの小林武史さんが中心となり、環境保護や自然エネルギー推進を呼びかける「ap bank fes」が八年にわたって開かれ、さまざまなアーティストが出演。一五年もBEGINなど芸能事務所「アミューズ」の所属アーティストが会するフェスティバルが開催された。
また、国内外のトップ選手が集う国際馬術大会など、多くのスポーツ関連の催しも開かれていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板