したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

掛川・懸河・佐野

149荷主研究者:2016/02/21(日) 20:55:40

http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/210025.html
2016/2/13 13:30 静岡新聞
アピタ掛川店増床、開発面積4万3千平方メートル

 掛川市は12日の市議会全員協議会で、ユニーによる「アピタ掛川店」(同市大池)の増床計画を報告した。開発面積は現店舗と駐車場部分の約4万3千平方メートルを想定。事業に合わせて整備する天竜浜名湖鉄道の新駅の開業は2018年度となる見通しを示した。

 増床では、現店舗の営業を続けながら、南側の駐車場に専門店の入ったモール型ショッピングセンターを建設すると説明。具体的な規模はユニーが検討中とした。開業は19年春以降を予定する。

 一方、新駅に関しては現店舗の北側駐車場付近を候補地に挙げた。単式ホームの無人駅で、エレベーターなども備える計画。建設費用はユニーが負担し、国や県の補助金の活用も視野に入れる。

 市は16年度中に、増床のために必要となる都市計画の見直し手続きを完了させる。当初予算に関連経費を計上し、新駅の詳細設計も行う方針。また、天竜浜名湖鉄道や県と設置主体などについて協議していく。

 松井三郎市長は全協終了後の取材に「市民の買い物環境が充実し、天浜線の活用も進むと期待している。中心市街地との相乗効果も作り出していきたい」と述べた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板