したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

生駒・寧楽・北倭

226とはずがたり:2014/08/16(土) 19:32:03

西国33箇所巡りしてるおかんが来て奈良南部へ。

鋭意整備中の奈良西幹線は着実なイメージだけど現実は未だ未だで,椿井(橋建設中)・竜田大橋(斑鳩BP建設中)・畠田〜尼寺(にんじ)(拡幅工事中)・香芝IC上中〜旭ヶ丘団地東入口(拡幅工事中)と事業は進行中だけど現況ではまだまだである。後,採取的に中和幹線以南が尻切れ蜻蛉だけど,延伸してR165大和高田BPに接続してくれると良いんだけど。

奈良西幹線の4車線化そのものが割と近年(平成19[2007]年奈良県公報告示)の様であるから,王寺の本町以北の4車線化はこれからの課題か。。。http://www.pref.nara.jp/secure/11717/137kokuji.pdf

奈良西幹線がR165BPと有機的に繋がってないからちょっと迷い気味に遠回りなどしつつ橿原高田IC脇の京奈和道の側道的県道r35へ向かう。R166竹ノ内街道は高田市内を前にした大中橋から一通になってしまい東行きはトレースが完全に不可能。R165と訳の分からない絡みをしてから南下して行く。片塩ロータリーから大中橋迄2車線で繋ぐべきだがこの未整備感が奈良クオリティ。。
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.44.38.410N34.30.22.004&ZM=10

いかにも奈良的な跛行的・場当たり的なな道路整備で折れ曲がるr35。
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.46.6.358N34.28.20.923&ZM=9
古い集落が点在して土地収用とか面倒くさいのかも知れないけど本線が平気で折れ曲がったり超狭隘区間が放置されたりしてモービリティが阻碍されていることこの上ない。

兵庫という地名が有り,ここでも変なカーブで県道は折れ曲がる。
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.46.22.555N34.26.54.918&ZM=9

此の先に忽然とR169BPが出来ていた。曰く高取バイパス。どうやら現道方向へは新芦原トンネルへ繋がるようだ。また反対側は判然としないが京奈和道方面とのアクセスは当然念頭に入っている様である。
公式ページでは現行開通区間から(新)芦原トンネル入口迄の3.4kmが全体計画のようである。
http://www.pref.nara.jp/15098.htm
京奈和アクセスはとりま県道経由らしい。
r35を辿れば京奈和道(橿原高田IC)と大和高田BP(新堂ランプ)の結節点へ繋がってはいるのだが,上述の様にぐちゃぐちゃしている。。

さて壺坂寺はR169の清水谷からr119を登って行く。可成り山を登ったところにあるのだが,この先更に高取城趾があって,その途中の壺坂峠からr269が分岐し大淀町方面と繋がっているのでどん詰まり感ただならぬ印象だったがそうでもないらしい。

この寺は盲人の福祉事業やインドへの福祉事業などてびろくやっているようだ。また藤原京の朱雀大路から真っ直ぐ南に延ばした箇所にあるらしい。

帰りは足りないガスを気にしつつ農道経由で壺坂寺駅付近へ出る。壺坂寺付近は高取町の中心で壺坂でもなんでもないようである。同様に次ぎに向かう岡寺であるが,岡寺駅は岡でもなんでもない場所にあるようだ。途中飛鳥駅前でクルマを停め昼食。3人で串カツ定食・きつねうどん・冷やしうどんなどを食す。
こちらは岡寺駅では無く岡寺のある岡は明日香村の中心のようだ。(因みに岡寺は橿原市内。)
r15沿いに岡寺の駐車場がある。岡寺も山寺で良かった。洞窟の中の仏様などあった。

最近話題の都塚古墳に寄って,息子の要望で石舞台古墳にも寄る。20年ぶりぐらいの石舞台だが記憶は断片でいろんなものが新鮮であった。徹マン明けに先輩(か後輩)のクルマで京都から奈良まで来た筈である。ちなみにおかんは35年前ににぬけんがお腹にいる時,友達と自転車で飛鳥巡りをしているとのこと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板