[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
筑波・TSUKUBA・菟玖波
995
:
とはずがたり
:2014/06/28(土) 18:07:51
忘れてたけど開通してましたねぇ♪
茨城)圏央道の稲敷―神崎間が開通 千葉県と結ばれる
http://www.asahi.com/articles/ASG4D2S9HG4DUJHB001.html
2014年4月13日03時00分
圏央道の稲敷―神崎(こうざき、千葉県神崎町)両インターチェンジ(IC)間の10・6キロが12日、開通した。茨城県と千葉県が圏央道でも結ばれ、両県知事が出席して開通式典やテープカット、通り初めなどがあった。開通区間には稲敷東ICもあり、一般車両の通行が午後3時から始まった。
稲敷市の江戸崎公民館で開かれた開通式典で、橋本昌知事は「利便性はもとより、地域の発展や災害時に役立つ道路だ」と開通を歓迎。千葉県の森田健作知事も「両県にとって大きな効果があり、東・西日本を結ぶ大動脈になる」と期待を寄せた。
圏央道は都心から半径40〜60キロの自動車専用の環状道路で、総延長は300キロほど。開通区間はこれで約180キロとなった。来春には神崎ICから東関東道まで結ばれ、成田空港や千葉市ともつながる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板