[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
筑波・TSUKUBA・菟玖波
885
:
荷主研究者
:2013/01/06(日) 12:45:51
>>880
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13559230786637
2012年12月20日(木)茨城新聞
朝日トンネル交通量、2018年目標はや上回る 土浦市調査
石岡側から利用多く
先月12日に開通した朝日トンネル(土浦市小野-石岡市柴内、1784メートル)の交通量が、2018年目標の1日6800台を既に上回っていることが分かった。
土浦市公園街路課が開通後の先月16、29日と今月2日に調査を実施。
それによると、自動車とオートバイの交通量は、先月16日が7654台(土浦市側から石岡市側3758台、石岡市側から土浦市側3896台)、29日が5919台(同2786台、同3133台)、今月2日が6887台(同3221台、同3666台)と、3日間のうち2日で計画交通量を超えた。
3日間とも、石岡市側から土浦市側へ抜ける車両の方が多かった。
同課は、急カーブの連続する朝日峠越えを嫌ってこれまで遠回りしていた、石岡市方面から土浦・つくば市方面への通勤者が多く利用しているのではないかと分析している。
さらに、まだ開通したばかりで今後の継続調査が必要と断った上で、「事業効果は高いと言えるのではないか」(関正之参事兼課長)と評価している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板