[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
筑波・TSUKUBA・菟玖波
543
:
とはずがたり
:2009/11/20(金) 20:18:44
県立図書館と美術館の立地。
茨城県立美術館
http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/information/access/index.html
茨城県立図書館を含む県公立図書館一覧
http://www.lib.pref.ibaraki.jp/home/iba_guide/tosyokan.htm
http://www.lib.pref.ibaraki.jp/home/iba_guide/iba_guide.htm
知りませんでしたがどちらも水戸にあるんですねぇ。
そもそも県立図書館って要るんですかねぇ??
市立図書館で対応できない種類の本をちゃんと選択的に集めてやってるんならちゃんと意義有るんで良いですけど。
茨城県立自然博物館
http://www.nat.pref.ibaraki.jp/index.html
菅生大橋の辺ですねー。
ひっどい所にあるのは事実っぽいですね。尤も”自然”博物館なんで鄙びた所に作るべきかとは思いますけど。
水戸の名無しさんは武平の不満がお有りの様ですが,あんなのをのさばらせたのは茨城県自民党全体の問題で県南の責任ってそれ程大きく無いような気もしますが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板