したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筑波・TSUKUBA・菟玖波

46とはずがたり:2007/10/21(日) 17:51:12
【東京つくば道路(構想)】

東京⇔つくばは一般高規格道路で直結すべきである。国道6号は酷い有様であるし。
個人的には色々中途半端に出来てる道路達があるので色々想像してた。公式の予定線は都市軸道路という名で案2であったが流山以西は未だ都市計画決定されてない様子である。外環との接続が格好悪い・・。江戸川渡って三郷料金所手前から乗り入れて首都高6号に直結の方が恰好いいんでないの?

■案1:県道19号取手つくば線(旧道)を利用
つくば市西原─<サイエンス大通>─伊奈谷和原市板橋----同福原─県道238号─●乙子交叉点─<新大利根橋>─柏市根戸---─国道6号─東京都日本橋

サイエンス大通は一部片側3車線でインターにも直結。整備されている。伊奈の中心集落付近と一度渋滞で酷い目にあった●乙子交叉点,更に国道6号との接続を考えるとかなり楽に整備出来そう。水戸街道の救済にはならないのであるが,県道8号船取線から逆井付近を経由して松戸市七畝割迄の沼南BP(仮称)の整備と併せれば良い。

■案2:県道19号取手つくば線(新道)を利用
建設が進められているのでこの延伸先を東京に繋げるのが当然であろうけど全体像が今一掴めなかった。。

■案3:県道123号土浦坂東線
つくば市吾妻─<エキスポ大通>─常総市三妻----坂東市大輪町------─県道20号結城坂東線─<芽吹大橋>─柳沢交叉点[×国道16号]─野田橋─松伏町田島[×東埼玉道路]

■案4a:国道6号BP
土浦市中村西根---<6号バイパス>─大井北[×牛久学園線]---つくば市境松[×県道19号旧道]→以下案1に同じ

■案4b:国道6号BP
土浦市中村西根---<6号バイパス>─大井北[×牛久学園線]---つくば市茎崎---取手市山王─県道130号─白山8丁目----我孫子IC[国道6号×県道8号船取線]

比較的建設距離が長いのと県道130号線の拡幅がネックか?

【都市軸道路】龍ヶ崎土木事務所
http://www.pref.ibaraki.lg.jp/bukyoku/doboku/01class/class22/big-project/tosijiku-road.htm
地図
http://www.pref.ibaraki.lg.jp/bukyoku/doboku/01class/class22/big-project/tosijikuheimenzu.gif

○都市計画道路守谷伊奈谷和原線(都市軸道路)が完成!
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/doboku/01class/class11/27.htm
開通日時:平成17年8月17日(水) 午後3時予定

○都市軸道路「守谷トンネル」が4車線で開通!
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/doboku/01class/class11/41.htm
開通日時:平成18年8月28日(月)午後4時30分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板