[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
筑波・TSUKUBA・菟玖波
176
:
とはずがたり
:2008/05/11(日) 20:44:10
>>175-176
(2)東武野田線と交差する幹線道路、東西に連絡する道路
県道つくば野田線 18〜24 720
http://www.city.noda.chiba.jp/qa/qa-073-06.html
外郭環状道路を東西に結ぶ骨格道路。 整備中 千葉県事業
堤台柳沢線 18 310 県道つくば野田線のバイパス機能。
清水公園駅東口へのアクセス道路。
H24年度当初供用開始(予定)。 街路課
次木古布内線 16 763
県道結城野田線と県道我孫子関宿線を連絡する道路。 H23年度当初供用開始(予定) 街路課
(3)日常交通を処理する道路及び東武野田線各駅の交通結節点機能の強化を図る道路
江戸川左岸連絡道路 7〜9 4,215
http://www.city.noda.chiba.jp/qa/qa-073-07.html
関宿地域から川間駅周辺へのアクセス道路。(県道結城野田線のバイパス機能)
整備中 土木課
93417号線(いちいのホール前) 13 240
公共施設へのアクセス道路。 整備中 土木課
93384号線(羽貫〜向ノ内地先) 12.5 520
親野井羽貫線と県道岩井関宿野田線を結ぶ、県道結城野田線のバイパス機能。
整備中 土木課
尾崎中里線 16 1,930
市内6駅の中で最も乗降客が多い川間駅の交通結節点機能の向上。駅周辺の交通環境の改善。
関係機関と協議中。 千葉県事業
清水公園駅前線 12〜29 786
山崎吉春線、県道結城野田線を結ぶ東西連絡道路。清水公園駅へのアクセス機能向上。
清水郵便局前交差点から以西は、H19年度末に供用開始。 街路課
梅郷東・西駅前線等 16〜20 1,173
南のサービス核の中心として位置付けられる梅郷駅へのアクセスの向上。
H20年度一部供用開始。 街路課
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板