したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筑波・TSUKUBA・菟玖波

159とはずがたり:2008/04/29(火) 00:16:52
【下総利根大橋・県道162号線岩井関宿野田線】
http://www.i-road.or.jp/ibaraki_toll_road_map/06_shimousa_tone_oohashi_toll_road/shimousa_tone_oohashi_toll_road.html
茨城県道路公社管理

もうちょっと南に造れば岩井の市街地からも国道16号へもアクセスが良かったのになんでこんな中途半端な場所に造ったのか理解に苦しむ。
354号の将来のバイパスの延伸と直結するかと思ったがそんな風でもないし。

またあともう一寸北に造れば関宿中央バスターミナルを要する次木(なみき)ニュータウンの中央の通り↓に直結できて,埼玉県道320号西宝珠花春日部線を介して新4号BPや16号と結べたのだが。
http://www.its-mo.com/z-129718341-503369712-16.htm

ガラガラであろうと思ったがダンブ等が走っていた。事業用なら費用が出ると云う感じか。
県道162号線はそのまま南下し木間ヶ瀬交叉点で県道17号結城野田線と合流し16号との交叉点中里に至る。
俺が走った時は下りが激混みしてたが。。中里交叉点から600m程4車線化工事が行われていた。更にこの間森であるので木間ヶ瀬迄4車線化してもいいかもしれない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板