したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筑波・TSUKUBA・菟玖波

1180どんぐり:2019/01/29(火) 19:28:50
「みらい平地区からつくば市南部を経由し、ひたち野地区に至る東西道路」の必要性は過去に私も書き込みしましたが、下記の要望書にも記載されています。
国道6号牛久土浦BPに継ぐプロジェクトになりそうですかね。
__
「牛久土浦BPの促進求める 通学路安全対策や橋梁長寿命化も」
(牛久市・つくば市・つくばみらい市交通体系整備促進連絡協議会)
日本建設新聞社[2019/1/26 茨城版]
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=22854

協議会は、県土木部の伊藤敦史部長に、国道6号牛久土浦BPの早期整備と3市にまたがる広域的な道路の整備、および通学路の安全確保対策や橋梁の長寿命化・・要望書を提出。
これに対し県は、国道6号牛久土浦BPについて国に一層の整備推進を働きかけるとともに、県としても通学路の安全性向上や橋梁の長寿命化対策などを鋭意進めていくことを説明して理解を求めた。

要望内容;
▽一般国道6号牛久土浦BPの早期整備
▽牛久市・つくば市・つくばみらい市の3市にまたがる広域的道路
▽通学路の安全確保対策や道路橋の長寿命化対策

国道6号牛久土浦BPについては、「牛久市遠山町BP起点から都市計画道路城中田宮線までの区間(延長1.3km)」の早期完成と「県道谷田部牛久線から国道408号までの区間(延長1.9km)」の早期着工、および「牛久市城中町から県道谷田部牛久線までの区間(延長5.5km)」の早期事業化を要望。

3市にまたがる広域的な道路は、・・・「みらい平地区からつくば市南部の都計道小山・大井線を経由し、ひたち野地区に至る道路」1路線に絞って。

これに対し、県土木部はまず国道6号牛久土浦バイパスの「牛久市遠山町BP起点から都市計画道路城中田宮線までの区間」(I期事業)について、「用地買収がほぼ終わり、現在は工事が進められている」と報告。
・・・以下、略・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板