したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筑波・TSUKUBA・菟玖波

1170とはずがたり:2018/08/30(木) 11:24:44

クレオ再生 「市が関与すべき」8割 つくば市意見結果 望む施設は「商業」
https://this.kiji.is/407676418022163553?c=77955783816085513
2018/8/30 08:00
c株式会社茨城新聞社

つくば市が一般から募った同市吾妻の商業施設クレオの再生に関する意見募集で、市の関与の是非を問う質問に対し、約8割の回答者が「関与すべき」と答えたことが29日、分かった。また、クレオに望む施設について複数回答(三つまで)で意見を募ったところ、約8割が、そのうちの一つに「商業施設」を選択した。市が意見募集の結果速報を、市の広報紙「広報つくば」9月号で発表した。

同施設は市中心部のつくばエクスプレス(TX)つくば駅前の商業施設で、西武筑波店、イオンつくば駅前店の閉店などで2月から休館状態。土地建物を所有する第三セクター、筑波都市整備(同市竹園)が後継テナントを探している。市はクレオ再生について積極的関与を検討している。

意見募集は、今月15日まで市ホームページなどで実施し、クレオ跡地に望む施設▽クレオ跡地を望ましい施設にするための市の関与について-などの質問に回答してもらう形で一般からの声を集め、計1242件の回答があった。

市の関与の是非を問う質問に対し、81・7%が「負担額にもよるが、一定の財政負担をしても市が関与すべき」と回答。18・3%が「市場動向に任せ、市は関与すべきでない」を選択した。クレオに望む施設の質問に「商業施設」を選択した人は80・8%だった。

回答者の多くが関与を望んだ結果を受け、市学園地区市街地振興室は「市が民間調査会社に委託している調査結果や今回のアンケートの結果を踏まえ、総合的に判断し、できるだけ早急に(関与についての)結論を出したい」と話した。市では今後、結果の詳細を取りまとめ、市ホームページに掲載する予定。(高阿田総司)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板