[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
筑波・TSUKUBA・菟玖波
1061
:
とはずがたり
:2015/09/21(月) 06:34:30
鬼怒川決壊、常総市が避難指示メール流さず
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/36/ee88f280c34e9c0b6e699450e0810958.html
(朝日新聞) 05:14
鬼怒川の堤防が決壊して大規模な洪水が発生した茨城県常総市で、市民らに避難指示や避難勧告を出したことを知らせる「緊急速報メール」を市が送っていなかったことが、市への取材でわかった。担当課長は「手が回らなかった。防災無線が聞こえない人もいるので、メールを流すべきだった」と話した。
緊急速報メールは、避難指示や避難勧告、避難準備情報、指定河川洪水警報などを、市内にいて大手3社の携帯電話を持っている人に一斉に送る仕組みで、常総市は2012年3月から始めている。
市は今回、10日午前7時14分に大雨注意情報が発令されたことを流した。だが、その後は午後3時以降に避難所開設情報を5回、午後4時11分に行方不明者の情報提供を求めるメールを1回流しただけで、避難指示や避難勧告のメールは送っていなかった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板