[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
CRぱちんこスレ
360
:
とはずがたり
:2018/10/30(火) 22:29:20
>>359
■トラブル1「パチンコ台の性能」
元従業員:
「出玉の性能がわれわれが説明した数値より少ない。当然お客さんからするとということなのでだまして売ったんじゃないかという話も」
「高尾」は今年「カイジ」を題材にした新たなパチンコ台を製造。しかし、玉の出方が設計と違ったことなどから、性能を巡り納入先のパチンコ店と補償問題に発展していたといいます。
元従業員:
「(パチンコ台の代金を)『うちも払わない』『うちも払わない』とどんどん事態が拡大していった」
他にも…。
■トラブル2「フィリピンでの襲撃事件」
元従業員:
「乱闘してそれ(襲撃)にいたったわけではなくて、ちょっとした口論で終わっていて(後から)移動して狙われた」
去年4月、内ヶ島さんはパチンコ関連事業の視察で、フィリピンの首都マニラを訪れた際、車で移動中にオートバイに乗った2人組の男に襲われました。
同乗していた稲沢市のパチンコ部品会社の社長の男性(48)が射殺され、地元メディアは当局の話として「銃痕の位置から射殺された男性以外を狙って襲撃した可能性が高い」との見解を示していました。
実際は内ヶ島さんが狙われていたのでしょうか。さらに…。
■トラブル3「従業員の退職」
元従業員:
「部品屋からバックマージンを受け取ってそれが発覚してね、処分されたんです」
「高尾」では以前、男性幹部2人が取引先のパチンコ部品メーカーと契約する見返りに現金を受け取っていたことが発覚。その後、2人は退職…。他にも様々な理由で最近、多くの従業員が会社を去ったといいます。
元従業員:
「(私が)退職処理したまでの間にも、200人くらいの会社だが不思議なことに10人くらい退職した。半年で5%くらいの人が離職していくってない。パチンコメーカーの社長が狙われて殺されるというのは業務上の問題で(殺されたのなら)あってはならんと思います」
他にも遺産相続の問題や、自宅が窃盗被害に遭うなど内ヶ島さんの周辺で起きていた数々のトラブル…。警察もこうした状況を把握していて、今回の事件と関係がないか慎重に捜査を進めています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板