[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
CRぱちんこスレ
285
:
名無しさん
:2016/12/04(日) 15:15:41
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010791231000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_051
カジノ解禁法案 民進 意見集約は見送るも一致した行動確認
12月1日 12時51分
民進党は党の会合で、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案への対応について賛否両論が出て、1日の意見集約は見送りました。大串政務調査会長は「仮に、与党があす採決を強行してくる場合には一致団結した行動をとる」と述べました。
カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案は、30日に衆議院内閣委員会で民進党が欠席する中審議入りし、自民党は今月14日までの延長国会で成立させる構えで、1日の委員会で採決を行いたい考えです。
こうした中、民進党は政務調査会の会合を開き対応を協議しました。この中で出席者からは、「公益性のないギャンブルを合法化する理由が見あたらない」、「ギャンブル依存症を助長するおそれがある」などの反対意見の一方、「経済成長につなげることができる」、「ギャンブル依存症対策を本格的に進めるきっかけとなる」などと賛成する声も出され、1日の会合では意見集約を見送り、引き続き議論していくことになりました。
また、会合では、「与党の国会運営は強引で拙速な採決は認められない」という意見も相次ぎ、大串政務調査会長は会合後の記者会見で、「仮に、与党があす採決を強行してくる場合には、一致団結した行動をとることは確認した」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010791241000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_050
公明 漆原氏 カジノ解禁法案 民進党の審議出席へ努力必要
12月1日 12時53分
公明 漆原氏 カジノ解禁法案 民進党の審議出席へ努力必要
公明党の漆原中央幹事会会長は記者会見で、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案について、「民進党に入ってもらって審議するのは当たり前だ」と述べ、民進党の出席が得られるよう、与党として努力する必要があるという考えを示しました。
カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案は、先月30日、衆議院内閣委員会で民進党が欠席する中、審議入りし、自民党は今月14日までの延長国会で成立させる構えで、2日に委員会で採決を行いたい考えです。
これについて、公明党の漆原中央幹事会会長は記者会見で、「あす採決できるかわからないが、最大野党の民進党に入ってもらって審議するのは当たり前だ。ぜひともそういう方向で働きかけをしてほしい」と述べ、民進党の出席が得られるよう、与党として努力する必要があるという考えを示しました。
一方、漆原氏は、公明党としての法案の賛否について、「まずは、法案の問題点を明らかにし、その先に賛成か反対か、あるいは党議拘束を外すのかという段階がある。結論を急がずしっかり議論すべきだ」と述べました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板