[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人口問題・少子化・家族の経済学
1303
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 18:04:47
>>1285
>>1287
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040600061&g=pol
成年後見人の権限拡大=改正民法など成立
認知症などで判断能力が不十分な人に代わり、財産管理や契約行為を担う「成年後見人」の権限を拡大する改正民法などが6日午前の参院本会議で、与党と民進党などの賛成多数で可決、成立した。家裁が認めた場合、被後見人宛ての郵便物を開封、閲覧したり、被後見人の死後に火葬手続きをしたりできる規定を設けた。10月にも施行される。
一方、成年後見制度の利用促進を図る法案も6日の参院本会議で修正可決。衆院に回付され、8日にも本会議での同意を得て成立する。(2016/04/06-10:31)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板