したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

7019とはずがたり:2008/12/25(木) 01:36:30
さっぽろ・しろいし様@>>7012
なんか札幌や1区民なんか多いですねぇと書こうとして,正確な記憶じゃないなやめといたんですけど1回目の>>6943の微かな記憶が残ってたみたいですw失敬しました・・。

>>7012 >>7015-7016
なんか小沢氏が秘策を練ってますかねぇ。
全国に波及するような知名度の人だと良いと思うんですけど,比例下位ではそういう人はあんま出てくれないですよねぇ。。
逆に,落選・引退の愛知和男が東京だか南関東だかの比例下位に出て当選してしまったけど,造叛出馬を狙わず大人しく引退したけど党への功績あった者を地域ブロックに関係なく据えるとすると造叛すると云ってる阿呆ども(例えば武山のことを言ってるんですけどw)も声掛けて貰いたいと良い子ちゃんに成ったりして良いかも知れません。
まぁ北海道はあんま比例で頑張るよりは「比例は大地」をやって小選挙区完勝を狙うのが本筋なんであんま比例で本気出すのは得策ではないのかも知れませんね。

>>7012-7013 >>7017
此処の板では「神奈川なんて地方議員居ない方が議席取れる」と喝破したやおさんを始め,神奈川の地方議員は国会議員の足ばっかひっぱってクソと云うのがコンセンサスになってます(>>1137 >>1141)ので俺も決まって良かったと思います。地方議員を統率すべき浅尾の動きも不愉快でしたし。
ただ浅尾派がうだうだ云ってた様に本当に長島氏に問題有るとすると不適格でしょうが党本部が問題なしと判断したと云う事でしょうから今の所胡散臭い地元議員や落選議員なんかよりは党本部信頼するより他ないのではないかと思ってます。
永田的なスタンドプレーばかりしていて嫌悪感感じる人も多そうなんでその辺が今後どう出るのかでしょうけど。国政出馬に際して奥さんを辞めさせるとか云ったとか云って長島支持派が長島を褒めてた一幕もありましたけどそれもなんかちょっと疑問な感じではありまして此処の泥仕合はなんだかなーと云う感じであります。

>>7018
小泉もみせしめみたいに反対した者だけ処分して欠席者には除名も刺客も無かった訳ですから,当時もなあなあだったし,あれだけ勝てると自分ら自信も思ってなかった為に造反派を全員追い出せなかった所に改革政党になりきれなかった自民党の現在の混迷の原因があるように思います。
例え大規模に追い出してても新規参加者で自民党利権漁り出しただけでしょうからあんま代わらなかったでしょうけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板