[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
4102
:
とはずがたり
:2008/08/04(月) 15:48:14
>>4063-4066
>>4070-4073
>>4090
>>4094
8区〜12区あたりの民主の選択は公明との距離感の取り方なんかも含めて示すと思うのでなかなか決まらないのかも。この辺の空白状態は突出しているようだ。
http://www.eda-jp.com/dpj/s45/b/s55.html
確かに民主としては石原に有名な有田をぶつけたいのかも知れないけど,新党日本としてはより当選が簡単であろう9区を希望するのは当然か。
有田の知名度を使うという事であると12区の太田にぶつけてみるのも面白いと思うけど。著名人が出ると太田もかなりやばそうだから結構な圧力になりそう。
>>4098-4100
転載しておきますね。
総選挙もこの地味改造では支持率も殆ど上がらず
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036413264/2627
,古賀も先送りを示唆している
>>4101
と総選挙先送りのムードもあるけど,先送りで困るのは歳費のある自民現職と違って民主は無職の人間を100人も養っていかねばならず困ってるのは民主の方とも云えますよねぇ。。
あえて47選挙区で候補決めない民主・小沢代表の高等戦術
http://netallica.yahoo.co.jp/news/43592
2008/8/3 10:00
来年7月の都議選に全力投球したい公明党の意向で、年内解散、来年1月総選挙のスケジュールが急浮上してきた。民主党執行部は28日、「選挙準備を前倒しする」ことで一致したというが、まだ全国の47もの選挙区で公認が決まっていない。政権を取りにいくというのに大丈夫か? と思ったら、コレ、実は小沢一郎代表の“高等戦術”だというのだ。
「公認が決まらないのではなく、小沢さんは、あえて決めないんですよ」(小沢代表に近い永田町関係者)
小沢代表は、「選挙は地域活動だ」と常々言っている。票は足で回って稼ぐというなら、少しでも早く公認を決めて、地元に張り付かせるはずだ。それをやらないのはなぜか。
「世論調査をすると、民主の候補が決まっていない選挙区ですら、自民にダブルスコアで勝っている。つまり、カネを一銭も使わず優位な戦いができているわけです。一方で自民候補は、対戦相手の名前が浮上しては消えで一喜一憂。なんとか挽回しようと地元回りを増やし、ポスターを張ってカネを使いまくっている。こうして自民の候補を“兵糧攻め”にしていく戦術なのです」(前出の永田町関係者)
いざ選挙活動を始めると、事務所の維持費や車のガソリン代、ポスター代と金がかかる。1回の選挙でその額1億円ともいわれる。
「既に半分の5000万円を使ってしまった自民党候補もいて、『早く解散してくれないと持たない』と、党本部に泣きが入っている」(自民党関係者)
小沢代表の狙い通りというわけだ。野党に真正面から解散要求を突きつけられても動じないだろうが、自民党内の窮状には、さすがに福田首相もプレッシャーだろう。
2008/8/3 10:00 更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板