したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

277とはずがたり:2007/06/14(木) 11:27:35
>>270
折角滲透してきたのに国替えではやや可哀想な気もしますが5区では難しいであろう事も事実ですしね。。

>>272-273
おお,午前様さま有り難うございます。地酒の紹介まで(笑)
松宮は3区なんですか?!出身地の鯖江は2区ですよねぇ。地盤有るのかな。。
糸川氏の出身地も2区内なんでしょうか?

>>273-275
ご指摘感謝です。
>もともとは坂本系ながらUFO大好き前任市長のハコモノ乱発で崩壊した市財政を緊縮で立て直し。
元々坂本系なのは元UFO好き市長じゃなくて本吉氏って事ですよね?
北村県議も対立候補の橋中氏を推していたようです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/3302

また民主の桑原の七尾後援会には坂本系が就任してたという記事もありました。北村が稲村系ですと,民主が坂本系の力を本吉氏擁立で総結集出来ると良いんですけど。

ttp://www.okada-naoki.net/media/2005/mdia050831.html
A 北村候補の出陣式には、能登の大半の首長も顔を出した。瓦候補が比例で”当確”となり、安心して出席したのではないか。
 I 武元文平七尾市長と宮丸冨士雄門前町長の二人は瓦候補の出陣式のみに出席していた。武元市長は昨年の市長選で瓦候補の支持を受けており、北村、桑原両候補の出陣式には助役を派遣していた。
 J 武元市長と、北村候補支援に回る七尾市選出の三県議のしこりが解消されたとはまだ言えない状況だ。桑原候補の七尾後援会に旧坂本系メンバーが就いているとされ、陣営内には保守層切り崩しの突破口として旧坂本系に期待する空気もあるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板