[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
2250
:
小説吉田学校読者
:2008/01/20(日) 09:07:49
>>2249
愛媛4区も面白くなってきたね〜〜。
こちらも野田が磐石とか鉄板とか、そういう実力ではないことに注意は必要。勝つとは思うけど。
<自民党>野田氏公認内定…選挙区で同席、2人の表情に明暗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080120-00000002-mai-pol
自民党が次期衆院選岐阜1区で公認を内定した野田聖子元郵政相と、国替えを迫られることになった佐藤ゆかり衆院議員(比例東海)が19日、いずれも選挙区入りし、岐阜市で開かれたボーイスカウトの会合で同席した。「(党から)直接聞いていないので、コメントするわけにはいかない」と慎重に言葉を選びながらも笑みを見せた野田氏に対し、佐藤氏は「正式決定ではない」と硬い口調。党本部によるトップダウンの決定が分けた明暗が、2人の顔に如実に表れた。
会合は非公開で行われ、終了後にまず、佐藤氏が会場から出てきた。記者が取り囲むと、「正式決定ではないと聞いている。お答えしようがない」。古賀誠・党選挙対策委員長が福岡県内で野田氏の公認内定を正式に認めたことを知らされても、「ああ、はい」とそっけない言葉を返し、再び「党選対に、正式決定ではないと確認した」と主張した。
佐藤氏の去った直後、野田氏が姿を現した。記者らの質問に「そうですか」「勘弁して」などと短い言葉しか返さないものの、終始、にこやかだ。
05年9月の衆院選で「郵政民営化造反組」の野田氏がいる岐阜1区に、佐藤氏は「刺客」として党本部から送り込まれた。しかし、2年もたたないうちに他選挙区への転出を余儀なくされることになり、佐藤氏の事務所職員は「マスコミに伝わっていることが、当事者には伝わっていない。ひどいのではないか」と憤慨した。
佐藤氏が事務所を構える柳ケ瀬商店街で靴店を営む男性(63)は「佐藤さんは地元に足を運んで頑張っていた。捨て駒にされたようで気の毒だ」。前回は野田氏を支持したというが、「次は野田さんに入れる気になれない」と厳しい表情を見せた。一方、前回選挙で佐藤氏に投票したという主婦(69)は「自分たちの都合で人を振り回す偉い政治家は、何を考えているのか分からない」と顔をしかめた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板