[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
1743
:
とはずがたり
:2007/12/21(金) 02:25:09
>>1731
>>1735
>>1738
>>1739
確かに俺も「高井氏の発表が見送られたのは不思議」
>>1467-1470
でしたが熊代との絡みがあったのでしょうか?
民主党中央の発表した文書と高井氏の日記ははっきり矛盾しますよね。
この109人とか117人とかも高井氏入ってない人数でカウントされてますでしょうかねぇ?
衆議院選の公認内定2人、推薦候補1人を追加決定 常任幹事会
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12322
常任幹事会で4日、次期衆議院選の公認内定2人、推薦1人を追加決定した。これで、公認内定は109人、推薦1人となった。
公認内定、神奈川14区=本村賢太郎、徳島3区=仁木博文。推薦、奈良2区=瀧實。
公認内定&総決起大会
http://www.takaitakashi.com/cgi/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?action=article&year=2007&month=12&day=04&mynum=24
本日、民主党本部から正式に、次期衆議院選挙岡山1区の公認候補者として内定が出ました。(公認「決定」は、通常、選挙直前まで出ないため、この「内定」が実質的に決まったことになります。)
2007年12月04日(火)
選挙:衆院選 1区、高井氏が出馬表明 /岡山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000322-mailo-l33
12月13日17時2分配信 毎日新聞
次期衆院選で民主党公認候補として内定した元県情報政策課長の高井崇志氏(38)が12日、県庁で会見し、岡山1区からの出馬を表明した。高井氏は「参院選では民主に勝たせて頂いたが、次の衆院選で勝たないとまったく意味がない。私の使命は岡山1区で政権交代の実現を目指すことだ」と決意を語った。
高井氏は北海道函館市出身。東大卒業後、93年に旧郵政省入りし、01〜04年に県情報政策課長を務めた。05年10月の岡山市長選で同党を離党し無所属で出馬、落選した。
12月13日朝刊
最終更新:12月13日17時2分
2007/12/18
衆院選公認内定者を決める 常任幹事会
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12393
常任幹事会は、18日午前、次期衆議院選挙の公認内定候補として、茨城7区=柳田和己、東京4区=藤田憲彦さん、東京10区=江端貴子、東京14区=木村剛司、東京23区=羽生和之、愛知7区=山尾志桜里、福岡4区=古賀敬章、福岡8区=山本剛正を決定した。これで、内定者は117人となった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板