[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
1082
:
やおよろず
:2007/10/20(土) 00:56:48
>>1080
私も吉良と同じ自社一体論者なのですが、
この点、年齢でみれば、戦前生まれは自民・社民が相対的に高い割合を占めることで、ある程度の説得力がある。
戦前層は、惰性的な自社支持が多く、政治意識が利益誘導型。
この場合の自民とは、自民周辺も含み、当然,平沼や綿貫も自民です。
戦後層は、農村と都市の差はあれ、全体的に反利益誘導であり、小泉支持者も当然に含まれます。
吉良の言う、自社vsオレ様というのはある種の世代闘争であり、高齢者割合が相対的に低い大分市では吉良が有利でしょう。
前置きが長くなりましたが、大分2区。
自民票に食い込めるかどうかは、大分市と違い、小泉支持の無党派票=自民票を取り込めるかというよりも、
高齢者票=自民票を取り込めるか?というように、「自民票の取り込み」の意味が異なると思います。
矢野はそれなりに、高齢者に食い込めるのではないでしょうか?
この点で、自民票に食い込める候補であると考えています。
ただ、有権者になじみの深い重野と分裂で勝ちきるのは難しいかと
また、衛藤が相手だと、小泉支持票も取り込めます。
自民票=小泉+高齢者票なわけで、
吉良が自民票を取り込むといった場合の自民票は小泉票であり、
矢野が自民票を取り込むという場合の自民票は高齢者票が中心。
ローカルな有名人は、高齢者票を取り込める傾向にあるので、矢野は吉良とは別の意味で善戦すると思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板