したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

重工業・造船・航空機スレッド

518荷主研究者:2015/01/17(土) 15:56:04

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120150109aaav.html
2015年01月09日 日刊工業新聞
東芝機械、国内生産体制を再編−沼津工場に100億円強を投じて再開発

 東芝機械は国内生産体制を再編する。2020年にも、主力の沼津工場(静岡県沼津市)を100億円強を投じて再開発する。工場建て替えによる効率化や品目の絞り込み、遊休地の整理も視野に入れる。また、15年春に御殿場工場(静岡県御殿場市)の改築で工作機械の生産能力を高める。17年度には沼津工場と相模工場(神奈川県座間市)で品目の見直しなどを検討。原価率を20%低減する。こちらも100億円規模の投資を見込む。

沼津工場は建て替えにより生産効率を高める

 東芝機械の国内製造拠点は全3カ所。射出成形機など海外生産が法規上可能な製品はタイやインドへの生産移管を進める基本方針がある。本社のある沼津工場は敷地面積が約20万平方メートルと広く余剰があり、建物が老朽化している。

 東海地震を想定したBCPに沿った体制構築のため、海外移管や老朽化を踏まえ再開発が適切と判断した。今後、用地の要・不要の線引きを含め、詳細を詰める。

 工作機械の全量を生産する御殿場工場は2月に改築に着手する。汎用機と呼ばれる標準仕様の立旋盤や横中ぐり盤の生産能力を1・5倍に増やす。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板