[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
重工業・造船・航空機スレッド
1162
:
とはずがたり
:2021/03/05(金) 22:08:11
機械も此処で良いよな。
神戸製鋼、産業用小型ボイラー大手と資本提携 汎用圧縮機事業を強化
2021.03.05
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202103/0014127972.shtml
神戸製鋼所(神戸市中央区)は5日、播磨工場(兵庫県播磨町)と中国、米国で手掛ける汎用圧縮機の製造事業を、販売子会社コベルコ・コンプレッサ(東京)に移管すると発表した。移管後に神鋼が全額出資するコンプレッサ社株式の49%を、産業用小型ボイラー大手の三浦工業(松山市)が取得し、神鋼と三浦工業は資本業務提携する。
汎用圧縮機は工場や空圧工具に使われる中小型の空気圧縮機(コンプレッサー)で、神鋼の同事業売上高は約300億円。連結売上高の1・6%を占める。
コンプレッサーとボイラーは、いずれも工場の製造ラインに必要な圧縮空気と蒸気を作る装置。両社は2008年から蒸気を動力源とする圧縮機を共同開発するなど、協力関係にあった。資本提携で省エネルギー商品の開発を強化し、保守サービスを効率化する。
製造部門の移管で、保守サービス部門を含むコベルコ・コンプレッサの社員数は国内650人、海外600人となる見込み。今年7月に移管を終え、10月に三浦工業が株式を取得する。(高見雄樹)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板