[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
5812
:
とはずがたり
:2014/03/30(日) 20:49:06
>>5715
>周永康氏は、石油業界の権益を握る“石油閥”のトップだった
>>5730
> 独自報道で知られる中国の新聞や雑誌の司法記者が血眼になって追い掛けている事件がある。四川省の裏社会を牛耳った豪商・劉漢被告が率いる「黒社会(ヤミ組織)集団」が1993年以降、9人の殺害・死亡事件への関与や違法銃器売買など21の罪に問われた事件だ。劉被告が蓄財した富は400億元(約6650億円)とされ、大量の銃や銃弾も押収された。共産党機関紙・人民日報が「黒金帝国」と呼ぶこの集団は20年間も野放しにされていた。その背景について司法記者は、「劉は周永康の息子・周濱と一緒に裏ビジネスを展開した。以前、劉は当局の調査を受けたことがあったが、これがもみ消されたのは四川省トップや公安相を務めた周永康の保護があったからだ」と明かした。
>習指導部は昨年12月に周永康氏本人や親族を一斉に拘束・軟禁したが、江沢民元総書記ら長老の一部は「周氏調査」公表に抵抗、緊張した局面が続いている。
>>5758
>新中国建国以降、汚職を理由に党最高指導部メンバー経験者が摘発された前例はない。
>>5764
>北京で5日に開幕した第12期全国人民代表大会(全人代=国会)第2回会議が13日、閉幕した。李克強(り・こくきょう)首相は記者会見に臨んだが、国内外で注目されている共産党前政治局常務委員、周永康(しゅう・えいこう)氏に関する汚職疑惑調査や、歴史や領土に関する内容には踏み込まなかった
周氏親族ら拘束300人超 ロイター報道、差し押さえは1・5兆円
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140330/chn14033018020004-n1.htm
2014.3.30 17:59
ロイター通信は30日、中国最高指導部元メンバーで、汚職の疑いで調査を受けているとされる周永康氏(71)について、本人に加えて親族や部下ら300人以上がこれまでに拘束され、差し押さえられた資産は総計で900億元(約1兆4900億円)以上に上ると伝えた。
複数の消息筋の話として報じた。拘束されたのは元共産党政治局常務委員の周氏本人と妻、長男らのほか、副大臣クラスが約10人。ボディーガードや秘書ら20人以上も拘束された。また、差し押さえられた資産のうち銀行預金が370億元、内外の債券が510億元。アパートなど不動産300軒以上のほか、金、銀、骨董品、高級酒なども没収されたとしている。
周氏については、親族や側近らの拘束は中国内で報じられているが、本人の容疑については伝えられていない。共産党指導部内の政治闘争との見方も強い。(共同)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板