したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

3704チバQ:2012/07/10(火) 22:00:51
>>3676
http://www.asahi.com/international/update/0710/TKY201207100531.html
2012年7月10日19時20分
ミャンマー新副大統領に再び守旧派 元軍幹部が就任へ
 ミャンマーの軍人枠の国会議員グループが10日、副大統領に元軍幹部でヤンゴン管区首席大臣のミンスエ氏を選んだ。ミンスエ氏は守旧派と見られている。今後国会での手続きを経て、正式就任する見通しだ。

 副大統領を選ぶ権限を持つ軍人議員グループの1人が国会内で記者団に明らかにした。前副大統領で守旧派の代表格とされるティンアウンミンウー氏は5月に健康状態を理由に辞表を提出。背景には改革をめぐるテインセイン大統領との対立があったとされ、後任人事が注目されていたが、再び守旧派が就任する。

 ミンスエ氏は元陸軍中将で、特別作戦室長などを歴任。昨年まで軍事政権のトップだったタンシュエ氏と近い間柄だという。ある地元記者は「現政権にタンシュエ氏の影響力がある証拠だ」と話していた。(ネピドー=五十嵐誠)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000605-san-int
副大統領の後任確定、6副大臣を入れ替え ミャンマー
産経新聞 7月10日(火)18時35分配信

 ミャンマーの副大統領を辞任した保守・強硬派、ティハ・トゥラ・ティン・アウン・ミン・ウー氏の後任に、ヤンゴン地域首相のミン・スエ氏(61)が10日、確定した。近く連邦議会で正式に選出される。また、テイン・セイン大統領は、鉄道省など6省庁、6人の副大臣を入れ替えた。変革と民主化をいっそう進め、行政の効率化を図るための措置。取り沙汰されている情報相など、保守・強硬派閣僚の交代についてはなお、具体的な動きがみられない。(プノンペン 青木伸行)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板