したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1331チバQ:2010/03/03(水) 23:28:56
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100303/chn1003032115008-n1.htm
中国で「命の価値」論争 外国人との差に批判殺到
2010.3.3 21:11

 【北京=川越一】中国湖南省で発生した交通死亡事故で、シンガポールの市民権を持つ被害者の両親が起こした損害賠償請求訴訟がきっかけとなり、中国国内で外国人と中国人の「命の価値」の差に対する論争が起こっている。

 中国紙、中国青年報などによると、2009年3月、同省内の高速道路で、濃霧のため前方で発生していた交通事故の発見が遅れた大型トレーラーがコンクリートミキサー車に衝突、左側車線を走っていた乗用車が巻き込まれ、乗っていた陳鋭さんが死亡、同乗の4人が負傷した。

 陳さんはシンガポールに留学し、その後市民権を得た中国人で、両親は多大な精神的苦痛と経済的損失を受けたとして、同年4月、トレーラーの運転手らを相手取り、400万元(約5200万円)の損害賠償を求める訴訟を同省衡東県人民法院に起こした。同法院は同年末、運転手らに約80万元(約1千万円)の支払いを命じる判決を下した。

 中国では外国人が交通事故で死亡した場合の賠償金を最高80万元と定めている。一方、中国人の場合は約33万元(約430万円)で、裁判官は「経済状況や収入は国によって違う。裕福な国の国民に対する賠償が中国人と同等では十分とはいえない」とその根拠を説明した。

 被告側がこのほど、賠償額には根拠がないなどして上訴したことで、世間の注目が高まった。法曹関係者は、「違った基準があるのは不公平だ」と主張。外国人の違法行為に対する科料が中国人と変わらないことを挙げて、賠償金の算定方法に疑問を呈した。

 インターネット上でも「ゴミのような法律だ。中国人の命には値打ちがないのか」「中国人に生まれたことは悲劇だ」などの批判が寄せられている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板