したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1244チバQ:2009/12/02(水) 00:37:45
>>1206
http://www.asahi.com/international/update/1201/TKY200912010002.html
アロヨ比大統領、次は下院選立候補へ 汚職追及逃れる?2009年12月1日3時31分
 【マニラ=松井健】来年6月に任期が終了するフィリピンのアロヨ大統領が30日、来年5月の大統領選とともに行われる下院議員選に地元選挙区から立候補する意向を明らかにした。同国で最高権力者の大統領を経験した人物が退任後、議員を目指す異例の出馬に「任期中の汚職の追及から逃れるため」と強い批判の声が上がっている。

 アロヨ氏は同日、ラジオのインタビューに対し、「熟慮の結果、自分が公職から完全に身を引く用意はできていないと認識した。地元の人々に奉仕するため立候補する」と話した。地元のルソン島パンパンガ州第2選挙区選出の下院議員は、アロヨ氏の長男ファン・ミゲル氏で、母親に選挙区を譲る形になる。

 アロヨ氏は2001年の政変でエストラダ前大統領が失脚したのに伴い、副大統領から昇格した。比憲法は任期6年の大統領の再選を禁じるが、途中昇格のため04年の前回は立候補が許された。しかし、選挙での不正や自身、親族の汚職疑惑が世間をにぎわせ、来年6月30日に大統領を退任した後は訴追される可能性があると指摘されている。

 このため、保身のため憲法改正や選挙延期を画策しているとの憶測が絶えなかった。「下院議員となって不逮捕特権など一定の権力を維持し、改憲で議院内閣制にして首相を目指す」というシナリオもその一つ。アロヨ氏が地元選挙区をたびたび訪ねることもその布石と指摘されていた。地元報道によると、アロヨ氏は今年だけですでに40回以上地元を訪問している。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200912010023.html
アロヨ比大統領、下院議員選への立候補表明 「首相」視野か
(CNN) フィリピンのアロヨ大統領は11月30日、来年5月の大統領選と同時に実施される下院議員選に地元のルソン島パンパンガ州から立候補する意向を表明、出馬に必要な事務手続きを完了した。


地元のラジオ局との会見に応じ、地元支持者による公的職務を続けることへの要請に応じたと述べた。大統領の任期は来年6月に切れるが、大統領経験者が退任後、下院議員を目指すのは異例。


フィリピンでは任期6年の大統領の再選を禁じている。


アロヨ大統領は2001年の政変でエストラダ前大統領が失脚した後、副大統領から昇格していた。前大統領の任期途中での昇格のため04年の前回大統領選では立候補が許されていた。ただ、自身や親族の汚職疑惑に襲われ、支持率は下落している。


下院選への出馬では、改憲を図って議院内閣制にして自ら首相を目指すとの思惑が指摘されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板