したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

1とはずがたり:2005/05/23(月) 02:47:11
世界情勢・世界史ネタなど
軍事問題は安全保障論http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1043205301/l10を国際経済問題は国際経済学http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1060165061/l10を参照の事

4310チバQ:2012/05/14(月) 22:18:14
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012051400046
国政与党が惨敗=下院選前哨戦、首相に打撃−独最大州議選
 【ベルリン時事】ドイツ最大の人口を抱える北西部のノルトライン・ウェストファーレン州で13日、州議会選挙が行われ、国政野党の中道左派・社会民主党が第1党となり、メルケル首相の中道右派・キリスト教民主同盟は惨敗した。州議選は来年秋に予定される連邦議会(下院)選の前哨戦と位置付けられており、同首相にとって大きな打撃となった。
 暫定集計結果によると、各党の得票率は社民党39%(前回34.5%)、民主同盟26%(同34.6%)、90年連合・緑の党11%(同12.1%)、自由民主党9%(同6.7%)、海賊党8%(同1.6%)。民主同盟の得票率は第2次世界大戦後の同州議選史上最低となった。社民党は同州で緑の党との連立を維持する見通し。(2012/05/14-07:30)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120514/erp12051411570001-n1.htm
メルケル与党、過去最悪の大敗 独最大州議選
2012.5.14 11:56

13日、ドイツ西部ノルトライン・ウェストファーレン州議会選で、出口調査の結果を喜ぶハネロレ・クラフト州首相(右)と社会民主党(SPD)候補(ロイター=共同)
 【ベルリン=宮下日出男】ドイツ最大の人口を持つ西部ノルトライン・ウェストファーレン州の議会選が13日行われ、即日開票の結果、メルケル首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)が同州で過去最悪の大敗を喫した。州議会選は来年秋の連邦議会(下院)総選挙の行方を占う前哨戦と位置付けられ、欧州債務危機対応を主導するメルケル首相にとり、大きな打撃となりそうだ。

 独メディアが報じた中間集計によると、国政で最大野党の社会民主党(SPD)が39・1%で第1党となる見通し。CDUは26・3%で、2010年の前回選挙を8ポイント超下回り、同州では過去最悪の得票率。

 同州ではSPDと90年連合・緑の党が少数連立政権を組んでいたが、3月、予算関連法案の否決を受け議会が解散された。選挙の結果、両党が議会多数派を形成し、連立政権を維持する見通し。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板